あ、あの…自分…

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:04:08

    獣でしかも肉体強化の術もかけてるんスよ


    人間ごときの力で押し返すのやめてもらっていいスか

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:18:58






  • 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:19:40

    カバさんは強いんだぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:20:11

    人間界だ
    カバさんが目の前にいる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:20:19

    使いこなせてないだけかもしれないのん

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:23:04

    >>5

    サイフィジオを弱い回復扱いする時点で蛆虫を超えた蛆虫は確定なんだよね。ひどくない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:23:31

    >>6

    やっぱり心の力は大事だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:24:29

    この人なら素でボコボコにできそうなんだよね弱くない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:26:18

    >>8

    こんなのがゴロゴロいるわけではないから安心するのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:28:50

    な なんやこの破壊力は(ギュンギュン

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:29:36

    もしかして、守った術の方がすごいのん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:36:36

    フォルゴレって何歳でしたっけ…

    結構歳食ってるはずなんだが、
    まだ肉体も衰えてないし術は押し返すし、
    もうタフのモブキャラくらいなら瞬殺できる気がするんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:37:56

    おおよそ40歳近辺のはずっすね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:39:47

    >>12

    その歳……37

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:43:32

    やっぱり怖いっスね無敵のフォルゴレは

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:43:38

    タフって言葉はフォルゴレのためにある

    そもそも1の時点でザケルを何発も耐えてる辺りめちゃくちゃタフだと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:46:42

    カバさんとカバさんのコンビが揃ったんだ
    お前らはもう終わりだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:50:20

    ヒャハハハハ "フォルゴレとキャンチョメ"が揃ったんだ
    お前らはもう終わりだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:51:53

    フォルゴレの倒し方を教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:55:55

    >>19

    フォルゴレは無理です。奴は鉄のフォルゴレであり無敵ですから

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:56:47

    >>19

    無理だよ

    全て耐える

    立ち上がる

    フォルゴレは"無敵"だからね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:59:14

    子供を守る時は特に強いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    >>19

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:59:38

    ギャグ展開でも死ぬ気がしないし、
    シリアス展開だともっと死ぬ気がしないんだよね

    もしかしてフォルゴレは無敵なんじゃないんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:01:04

    >>23

    当たり前の事を抜かすな!!!

    はーっキャンチョメ神陰流”シン・ポルク”っ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:03:10

    >>23

    はーっ 音楽を鳴らせ!鉄のフォルゴレ開始だ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:03:47

    この間までゼルセンネタで笑ってたのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:06:35

    ゴーザ「は…話が違うであります」
    ゴーザ「自分は2体も同時に魔物の相手はできないであります」

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:07:28

    >>26

    キャンチョメ

    お前もやれ(ラージア・ゼルセン)

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:10:42

    獣…ドルクかける前から推定160トンの電車に轢かれて生きてるんスけど…押し勝っていいんスかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:12:14

    >>29

    フォルゴレが押し勝ってるってことは、フォルゴレは電車より強いってことやん



    …本当に人間なんスかね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:28:31

    鬼龍に爪の垢を煎じて飲ませたいですね

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:50:22

    キャンチョメは相変わらずクレバーっスね
    たった一人回数制限のあるポルクだけで逃げて翻弄して最悪の場合でも目的だけは達成するつもりだったのは正直脱帽なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:53:34

    >>30

    カバさんは強いんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:55:01

    攻撃に使わないという縛りが彼に力を与えていると思われるが...

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:06:38

    「これからはフォルゴレと暮らすんだよ」
    この言葉で全てを察するフォルゴレ、そしてキャンチョメとの絆は確かなものだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:40:28

    この口癖は…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:44:06

    >>19

    親をぶつければ良いと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:45:59

    >>37

    その技はやめろぉっ!

    やめろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:49:00

    不思議やな
    あれだけおマヌケお笑いコンビやった二人がこんなにも頼もしく見える
    なんでや

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:52:17

    ムフフフ お笑いコンビだったのはファウート編の途中まで
    ディマ・ブルクを覚えてからはパーティの主軸を担うだけのトリッキーかつ万能キャラに成長するの

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:11:13

    改めて読み直すたびに病院とか術を喰らいながらもキャンチョメを守り抜いていたり筋肉だったりカッコよさが溢れてるんだよね、さすがです雷句ボーあなたはジュビロのような熱いマンガを描く素晴らしい漫画家だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています