- 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:16:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:17:10
- 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:17:54
は?マガジンには進撃の巨人カテがあるんだが?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:18:10
サンデーはコナンがやっぱつよいよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:18:24
三大雑誌
ジャンプ
サンデー
チャンピオン
の時代の幕開けだから - 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:18:45
一番サンデーカテが盛り上がってるのがぷにる・ブラックチャンネル・ゴクオーくんやってる木曜日だからな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:23:29
- 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:24:41
花も実もあるジャンプ
実はあるが花がないマガジン
花はあるが実がないサンデー - 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:26:22
表で金田一まとめ記事結構作るしマガジン系も認知してないわけじゃないんだろうけどな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:27:02
チャンピオンは入間くんも絶賛放送中なのにスレ全然ねえな…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:29:36
こういう意味でもジャンプのアンケート主義は意味あるんだろうね
競争は激しいし波に乗る前に打ちきりになるのも多いけど結果的に雑誌全体が高レベルになっている - 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:30:17
言うほどあにまんに限った話か?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:30:21
今のサンデーって看板漫画は何なの?
やっぱりコナン?
卒業してから15年くらい経ってて今の事情は知らんもんで - 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:30:32
- 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:31:55
- 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:32:29
- 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:32:42
吸死のないチャンピオンカテになると思いますのん
- 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:33:49
- 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:34:27
今だとブルーロック
- 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:35:55
- 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:35:59
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:38:24
それこそ吸死や最近だとアニメの水星の魔女みたいなレベルでスレがたくさん立つレベルのじゃないとカテゴリにはならんだろうな
増えすぎた分を分離してる感じだし - 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:38:30
この手の「新しいカテ作れ」って話ちょいちょい出るけど
結局はまともにスレが立たないので分ける意味はない
カテ作れなんて言う前にまずそのカテの漫画スレ立てろで終わる
マガジン・アフタヌーン漫画(講談社系)がカテゴリ入りするにはどうすればいいのか|あにまん掲示板金田一や五等分、宝石の国とか話題にならないわけではないけど……bbs.animanch.com - 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:40:03
カテゴリはもっと気軽に統廃合してもいいと思うわ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:40:46
あんま増えすぎてもダメだってTCGカテの遊戯王さんが言ってた
- 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:41:19
ユーザーはそうだろうが管理する側はクソ面倒なんだよこういうの
- 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:41:53
進撃カテをマガジンカテにしたらええやろ
どうせアニメまでずっとあの過疎状態なんだし - 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:42:40
ワンピース、ヒロアカ、呪術と看板クラス全部抜いてるのになお過疎項目できるジャンプカテゴリ控えめに言ってバケモンだろ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:44:47
シャンフロと生あなるとかもあるぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:49:21
売上的にはマガジンとサンデーだいぶ差なかったっけ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:49:54
単純に漫画映画アニメ諸々のメディアの売上と比例してるだけだと思うんですけど(名推理)
- 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:50:49
炎炎とリベは終わったし、黙示録とエデゼロは前作ほど求心力ないし(十分凄いが)、話題性ならアニメ絡みで書店とかで特集組まれてるブルロじゃないかな?
- 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:54:18
今はブルーロックが盛り上がってスレ完走も当たり前なうえにキャラ個別スレがいくつも立ってるけど
ちょっと前までは毎週の感想スレすら立たない時もあったくらいだぞ
あとはたまにシャンフロ、化物語、東卍の話題が出る程度
- 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:58:17
進撃を除くと今のここで語られてるマガジン系作品ってブルーロックと彼岸島のツートップなのかな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:59:09
ジャンプ以外の雑誌を買ってないんだけど他の雑誌でアンケート結果が悪くて打ち切りになったりしないの?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:59:35
ブルーロックってこれで盛り上がってるレベルなんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:59:40
マガジンは単行本売り上げとかそっちが結構大きいイメージがある
- 38二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:00:18
2022年4月〜2022年6月の印刷証明付部数
マガジン 462,500
サンデー 181,667
雑誌本体の売上は3倍くらいの差になってるけど
サンデーは改革でデジタル関係の利益が7倍になったって言ってたから
トータルでそこまでの差はないと思う - 39二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:00:54
時々カイジが話題になる
- 40二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:01:05
- 41二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:01:55
看板=雑誌名ブランド
- 42二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:02:14
サンデーはフリーレンのアニメも控えてるわけだしねぇ
ここからまだ伸びるでしょ - 43二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:03:08
- 44二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:04:18
- 45二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:04:22
- 46二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:05:59
- 47二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:07:51
まあここは良くも悪くも流行ると極端に流行るから、差は大きく見えそう
あとあにまん以外の方がよくみる作品をあにまん主体で流行ってない扱いになることもあるのでその辺はまあユーザーの偏りなのかね - 48二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:08:49
- 49二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:11:03
アニメ化で跳ねた吸死のスレが爆増したんでそのままカテ化して
吸死民がまだ残ってるみたいなイメージだなあチャンピョンカテ - 50二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:16:22
コナン爆増とコロコロスレブームで思い切って小学館系カテ創設した結果
- 51二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:04:22
- 52二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 03:42:26
サンデーはフリーレンっていう切り札があるんだけど
なんでもかんでもフリーレンに乗せてるからフリーレンの責任が重くなってて、ちょっと作者側が気の毒 - 53二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 03:53:57
サンデーカテは一時期というか初期はコナンスレが大盛り上がりだったんだけど気づいたらほとんどなくなってた
- 54二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 04:03:38
むしろマガジンは東リベが世間の流行りや発行部数や実写人気や腐女子に比べてあにまんでの人気が低すぎる
あにまん陰キャにはやっぱヤンキーが合わないのかもしれん - 55二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 04:07:00
シャンフロや化物語はラノベWeb小説カテゴリでも語れるしな
そっちの方がネタバレ気にせずいいし - 56二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 04:08:36
明日は東リベ最終回だからダイヤのときみたく良くも悪くも東リベスレたくさんたちそう
最後の花火や - 57二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 04:11:27
あんだけ東リベがヒットしてるのにあにまんでの空気っぷりが逆に不思議だよ
最終章がいかにアレだからとはいえ - 58二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 05:32:43
ブルーロック、シャングリラ・フロンティアの2つが主力看板かな?
- 59二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:06:40
コナンでしょ
- 60二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:09:37
あにまん民はジャンプしか買ってない奴多いから
他誌だと無料漫画しか盛り上がりにくい - 61二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:24:52
ヤンマガとマガジンってなんか雑誌の作風が違う気がする
ヤンジャンとジャンプはそこまで違わないのに - 62二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:29:02
ここでのマガジン人気って大体本誌じゃなくてマガポケとかヤンマガ(web)とかコミックデイズ系だから
マガジンじゃなくて講談社カテのが良いと思うぞ作るなら - 63二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:32:08
それぞれ読んでる連載あるけどヤンジャンとジャンプとジャンプラは結構カラー違う気がするが
- 64二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:40:10
あにまん民は金を使うことを嫌うから漫画もアニメも語られるのはジャンプ以外は基本無料作品よ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:42:52
ジャンプラって基本無料で読めるのにコミックス売れないと打ち切りっていう
webコミックとスマホ普及とSNS文化と本誌を融合した上手なシステムだよなーと思う
実際ジャンプラで読める推しの子チェンソー怪獣スパイが売れてるし
推しの子は本連載はヤンジャンだが
- 66二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:45:25
ぶっちゃけ今のマガジン本誌に金払ってまで読みたいのがほとんど無いもん
化物語はもうすぐ終わるし結構不定期だし
エデンズゼロはフェアリーテイルと比べたら微妙だし
一歩はあの体たらくだし
黙示録の四騎士とかのかりぐらいしか残らん - 67二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:46:53
かのかりも基本キャラ叩きになるしな
- 68二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:47:12
- 69二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:47:16
マガジンはダイヤと東リベ終わるのはヤバイと思うもうすぐ化物語も終わるし
ブルロはアニメやってるわりにそこまでコミックス売上が伸びてない - 70二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:48:03
まあ月刊誌の時点で読む人間少ないし
- 71二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:48:10
マガジンは知らんけど
ジャンプとサンデー買ってて、正直今の連載陣だとサンデーの方が数段面白いと思ってる
でもあにまんでサンデー作品を語ることはまずない
知名度に勝るものはない - 72二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:48:33
日本三大雑誌ってアレだろ?三大JRPGみたいな三大といいつつ明確に不動のトップがいるみたいな
- 73二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:49:05
やっぱジャンプラ&ヤンジャンが一番粒ぞろいな気がする
ジャンプは強い - 74二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:50:09
- 75二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:50:21
いやまぁ今のヤンジャンも語るようなのあんまり無いよ?
- 76二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:51:52
コナンは映画やってた頃はあんだけスレ爆増してたのに今サンデーカテであまり語られないのに吸死はアニメ終わってからもずっとスレが一定数あるのすげえな
- 77二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:51:54
トップがポケモンなのは変わらんやん?
- 78二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:52:06
- 79二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:52:49
- 80二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:53:31
あにまんでの人気はあんま参考には………
- 81二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:53:53
だってコナンのスレ立てると変な奴来て暴れるんだもん
- 82二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:54:20
- 83二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:55:01
- 84二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:55:40
金カムとシンデレラグレイと推しの子があるのに?
- 85二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:56:21
キングダムはスローペース過ぎて毎週語るの難しいのがなぁ
- 86二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:57:15
金カムはヤンジャンではもう終わってるからそこに入れるの違うと思うぞキミたち
- 87二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:59:06
何で今のヤンジャン本誌語れることないって話で金カム入れてるんや?
- 88二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:59:39
ブルロは今やってるのがイングランド戦だから感想スレ回ってるけど
イタリア戦になったら勢い落ちそうな気もする - 89二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:00:46
- 90二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:03:20
講談社カテは普通にあっても良いと思うわ
転スラとか忍極とかもあるし - 91二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:04:39
- 92二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:08:56
- 93二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:11:06
- 94二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:11:16
でも管理人ちゃんがいらないと思ってるから作ってないわけだし不毛でしょ
水星はじまる前にロボットカテはいるなって生やしたし - 95二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:12:09
管理人ちゃんの感想が「いらない」だからカテないのでは
- 96二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:14:01
まあまとめてる本人の管理人ちゃんがいると思ってるならとっくにカテできてるよねって話ではある
- 97二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:16:03
それは…そうなんですが……………
- 98二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:17:04
いらないっていうか今更新カテ作るの面倒なだけな気もするけど
- 99二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:17:39
ついこの間ロボットカテ新設されたばっかやん
- 100二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:18:12
過疎ってもいないのに過疎ってると言ってそういう印象持たせる謎の勢力いるよね
- 101二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:19:18
そのロボットカテも立てる前は過疎る過疎る言われまくってたけどな
- 102二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:20:06
そんな講談社の新カテほしいなら管理人に過疎ってないから作ってくれって直談判してきたらいいのでは
- 103二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:21:17
カテがあるなしとかいう局所的な話なんかじゃなくて、売上という絶対的な数字がジャンプとその他大勢を分けてるんで……
コナン抱えてるだけサンデーはまだマシでマガジンなんかなに載ってるか知らんやつのが多いでしょ - 104二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:22:04
東リベがあります!今日の0時に終わるけど!!
- 105二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:22:30
- 106二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:23:10
マガジンや講談社カテ作ると今度はその他漫画カテが過疎るから作らないのでは?
ロボットカテはアニメカテから分かれたけどアニメカテは一定以上の需要があるから分けることができただけで - 107二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:23:14
作品カテだと作品終わったら過疎るからくくりをデカくし始めたよね
ちょっと前なら彗星の魔女カテが作られただろう - 108二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:23:32
じゃあそこで盛り上がれなかったら本格的にヤバイってことだな
- 109二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:26:20
- 110二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:31:37
ジャンプはワンピ
サンデーはコナン
チャンピョンは刃牙
マガジンは……なにがあんだ……?
まあ非オタクに雑誌ごとの作品聞いたらワンピがギリギリ出るくらいでサンデー=コナンも怪しい気がするが気にしてはいけない - 111二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:31:57
少なくとも今の小学館系よりかは講談社系のが需要はあると思うけどね
- 112二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:33:09
- 113二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:33:27
大体月刊誌だから語ることちょくちょくあってもそれを継続するのが難しい感じ
- 114二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:36:09
その他漫画カテ見たら分かるけど半分以上が講談社関連なんだわ
これで更に講談社カテなんか作ったらその他漫画カテがマジで過疎るしかないから作れないんでしょ - 115二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:38:17
- 116二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:38:32
そもそも売上にかなりの差がなかったっけ
- 117二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:40:54
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:41:01
マガジン系列なら彼岸島がって思ったけど管理人が好きなだけでスレの数ははそこまでだからチクショウ!
- 119二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:42:54
- 120二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:43:33
ハイペース過ぎて言いたいこと大体既に言われてるもん・・・
- 121二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:44:56
- 122二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:46:27
コロコロサンデーカテがチャンピオンカテと同じぐらいの過疎っぷりを自覚しろ
- 123二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:49:43
ぶっちゃけもうジャンプ系カテとその他漫画系カテだけで分けるだけで良いと思うぞ現状見たら
- 124二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:53:42
ガチアクタ読んでくれ....
- 125二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:54:38
ガッシュがサンデーカテで語れたらなぁ・・・
- 126二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:55:13
ブルロアニメはまだ人気どころの凛とか凪玲王が出てきてないからこれからって感じはある
本編スレは上でも言われてた通り人気キャラ3人いるイングランド戦終わったら一旦落ち着くかもしれないけどイタリアも馬狼いるしどんどん盛り上がっていくんじゃないかな - 127二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:57:10
問題なのはカテのある無しじゃなくて、衝動的にスレ立てして重複スレ増やす一部のアレあにまん民だから、まともに語ってるスレ抽出したら、やっぱりチャンピオン系カテくらいの数に落ち着くじゃないか?
- 128二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:00:15
- 129二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:25:47
弱ペダ一年目はスポ根元としてめちゃめちゃ良かったよ
一年目はね - 130二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:40:07
その尻上がり型も今はジャンプ+あるしな
- 131二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:32:14
そもそも雑誌の売上もかなり差がない?
読んでる人の数の違いが反映されてるだけな気がする - 132二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:34:10
- 133二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:35:17
- 134二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:36:56
- 135二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:38:31
それ要するに多世代じゃないッスかね…
- 136二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:44:18
- 137二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:45:27
それはとても思う
- 138二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:52:25
- 139二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:53:37
個別に分けらてる作品は感想スレが確実に完走して2スレ目、3スレ目行くのが当たり前だしな
ジャンプカテですら完走するどころか、1スレが100に満たない感想スレの方が多いし - 140二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:58:03
- 141二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:58:26
結局のところ上で言われてるようにマガジンや講談社カテが作られないのは「その他漫画カテが過疎るから」の理由でしかない。
終了。 - 142二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:08:32
- 143二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:09:56
2スレ目いったのはたんに1スレ目が荒れたからだよ
- 144二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:13:12
それいったらイングランド戦前半ずっと話の内容が悪かったってことになるんだが…
- 145二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:22:34
今のご時世にマガジンのヤンキー漫画がこんな人気になるとは思わんかったな
- 146二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:23:56
ハシカンの今日から俺は!の実写が謎にヒットしたしハイローも実質ヤンキーだし東リベも実写映画あたったのがデカイから
一般人には需要高いんだよね、ヤンキーもの - 147二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:27:53
ヤンキー物は実写だと人気若手俳優大量投入出来るからそれだけで一般人も釣れるから一定の売り上げが約束されたコンテンツなんだよな
- 148二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:29:09
- 149二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:32:19
- 150二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:32:38
ここなんかブルロ好き多いなってかんじ
今盛り上がらなかったら今後も盛り上がることないんすよ - 151二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:33:59
現状だと小学館系より講談社系のが普通に人気あるように見えるけどね
小学館ほとんどコナンだけやん - 152二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:35:15
- 153二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:35:27
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:36:55
地味だけど龍と苺が盛り上がってる
- 155二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:45:00
- 156二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:48:47
今のマガジンだとEDENS ZEROと黙示録とガチアクタか?
ザ・ファンタジーみたいなのは - 157二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:50:58
東京卍リベンジャーズの実写は来年二部構成でするみたいだから滅茶苦茶期待と真面目に作っているんだろうなって
- 158二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:54:33
真面目な話カテゴリーの設立まで突飛な次元に行くとワンピースとかコナンレベルの盛りあがりしてスレが雨後の筍と言って良いかは分からんがそこまでしないと無理だろうな
小学館もいきなり生えたカテゴリーだし - 159二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:56:23
最近だとワンピ劇場ウタと水星ガンダムが久々の掲示板制圧あにまんヒットだよねパパ
- 160二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:58:08
ガンダムは分割2クールだからあと1年くらいは盛り上がりそうだし
水星二期はじまるころには呪術二期もはじまる - 161二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:13:07
- 162二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:29:11
- 163二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:33:42
チャンピオンカテゴリもそうだけど実質的にその作品カテゴリみたい感じだとわざわざどんなの立ってるかなて見に行かなくなるからな
小学館カテゴリに立てるべきラーメン発見伝やチャンピオンカテゴリに立てるべき鉄鍋のジャンとかちょいちょい立つけどその他漫画カテゴリのほうが目につきやすいというね…
- 164二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:34:13
- 165二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:51:15
- 166二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:55:59
うる星やつらスレですらサンデーカテゴリに立てない奴いるからなぁ
- 167二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:08:24
- 168二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:10:38
というかこんな言論統制当たり前のところ過激ファンしか語らんよ
- 169二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:12:38
五等分は映画の興行収入も萌えアニメにしてはかなり強かったし配信でアニメ見てるよーくらいのライト層が普通に好んでるんだと思う
- 170二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 12:14:20
マガジン・講談社カテできたらその他漫画にどんな漫画スレが主流になるは気になる
- 171二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:09:19
- 172二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:11:14
たまたま吸死があにまんにブッ刺さっただけでチャンピオンカテゴリとしてなんてほぼ成り立ってないし
今はコナンスレも立たないから小学館カテもだいぶバラけてるしなぁ
マガジンなんて金田一無料公開がピークだったし… - 173二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:12:31
- 174二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:13:38
- 175二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:13:58
毎週感想スレが立ってるブルーロックは確かに凄いけどかと言って勢いあるかと聞かれるとなぁ
- 176二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:14:31
- 177二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:20:46
週刊少年マガジン限定ならそりゃ過疎だけど講談社全体で言えばめちゃ幅広いからね
その辺だけはWJとヤンジャンとSQとジャンプラしか無い集英社より上よ - 178二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:22:08
- 179二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:23:39
講談社全体よりもそう言われてるだけのその他ジャンプ漫画のがスレ立ってるんで…
- 180二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:24:14
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:24:37
その毎日立ってるって何個立ってて何個完走してんねん
- 182二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:24:45
- 183二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:26:20
- 184二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:26:34
ブルーロックのアニメは来週からだぞ盛り上がるのは、原作もそうだし
- 185二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:26:53
- 186二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:27:30
正当化じゃなくてただ事実を述べただけなんだが…?
- 187二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:28:15
この掲示板のカテゴリ設立なんてカテミュート実装時から隔離用でしかないし
- 188二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:28:19
- 189二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:28:24
マガジンカテ作ったってこんな風に荒れるだけだからいらない
- 190二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:29:09
- 191二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:29:49
寧ろマガジン読者が無駄に食い下がってるだけのようにしか見えん
- 192二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:30:18
集英社、講談社、小学館みたいに会社毎に分かればええのでは?
- 193二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:30:24
っていうか何で比べてんの君たち
- 194二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:31:00
マガジンカテよこせってスレ立てでなんど作るほどスレねぇよってやり取りをするのか
作って欲しけりゃスレ立てればいいのに - 195二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:31:17
- 196二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:31:27
言うてジャンプもカテある奴以外は全然埋まってなかろう
- 197二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:32:13
- 198二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:32:15
せめてスレ数揃ってから言え
- 199二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:32:31
カテはいらんな
- 200二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:32:43
で、埋まってるのはどれぐらい?