早くプラモが欲しいぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:00:05

    グラハムが00で一番好きなのもあるがエクシア系列で一番好きだから早くプラモ欲しいぞ!
    エクシアがクアンタ模したシールドとビットつけていたり、片腕トランザムとかGNタチとか男の子すぎるんよ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:00:57

    取り敢えずHGエクシアのリメイク来ないとな…
    そっちはそっちで欲しいから早くHGADシリーズ始動して♡

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:02:11

    雑誌付録にトランザムバージョンの左腕付いてきそう 

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:03:48

    MGは飾る場所がなってなるからRGが一番嬉しいけど、素体になるであろうRGエクシアってあまり出来よくないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:07:33

    00のプラモって2ndシーズン以降はリメイクの必要ないけど1stシーズンのはな…


    >>4

    腰のアーマーのデザインの都合上足を前に出さないんだよなエクシア

    後1stシーズンのビーダマン胴体も腹の動きが作れないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:09:54

    >>5

    そう考えるとHGADでエクシアリメイクしてそっからグラハム出すのが一番出来が良くなりそうかな?

    でもハルートやサバーニャの最終決戦を普通にプレバンで出したりしているからリメイクの線は厳しいだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:10:25

    何気にMGエクシアも相当前のキットなんだよな
    出来いいから忘れがちだけど

    リメイク欲しいです……

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:12:18

    エクシア関係は人気的にもリメイクされるだろうし大丈夫だろうと思ってる

    大丈夫だよね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:13:01

    あんましわかってないんだけど00の新規プロジェクトってグラハムガンダムの活躍とかがアニメで作られるってことでいいんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:14:20

    00一期も造型は悪くないんだよなぁ
    いまの主役クラスと比べると
    色分けがちょいいまいちなのと
    関節がABSだからキチキチになっちゃうんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:14:45

    >>9

    まだなんともなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:15:35

    >>11

    あ、それすらもわかってないのね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:17:15

    逆になんでメタルビルドはこんなに早く出たんだ
    立体物最速とは思わなかったぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:19:22

    普通にエクシアのリペア機だから割とまんまだよな
    パッと見左腕とクアンタのバインダーぐらい?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:19:24

    >>13

    00は放送当時もプラモよりロボット魂のほうが

    種類多かったりしなかったっけ?

    一気のラスボス2機ともガンプラでてないし…

    完成品のほうが優先されやすいシリーズなんかなて

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:20:37

    >>14

    海老川くんの画稿けっこう時期によって

    体格変わるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:21:53

    大部分流用できるんだしRGでくれよぉ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:23:10

    売り上げで様子見してる面もあるだろうけど本編の商品化じゃないのにノリノリでビビるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:23:44

    >>18

    大部分流用効くってのもあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:24:53

    >>14

    クアンタのぽいけど

    クアンタのとも違うからなぁ

    背面とかも結構変わるだろうし

    RGならまだ流用しやすいかな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:29:22

    気になったから試しに比較してみたけど同じ部分なくない……?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:31:30

    >>21

    顔とクアンタのシールドぐらいしか流用できねえ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:32:18

    >>21

    思ってたより新造部分多いなこれ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:37:41

    ちょっと分かりづらいが、シールド部分は一緒かな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:39:02

    >>21の左のはアニメ用設定画だからな

    でもって海老川さんは描く時期によって

    けっこう細かくデザインが変わるから

    いまのところノーマルなエクシアの

    細かい画稿はこれかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:43:17

    リペア3大好きなんで、できればこちらも……

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:44:41

    >>26

    リペア3と4はけっこう近いよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:53:32

    >>27

    どちらも純正太陽炉が回せないっていう条件下で稼動時間稼ごうとしてる制約が共通だものな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:03:51

    お腹の青いパーツとコックピットハッチのパーツのデザインのせいで最近よくありがちな胴体を上下に二分割するタイプの可動は難しそう
    ついでに肩も独特の構造なので最近のHG準拠に出来るか怪しい

    リバイブしにくい機体なのは間違いないよね、、出てほしいけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:07:50

    胸のは00の流用かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています