コイツ等の関係性が未だによく分からない

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:03:15

    誰か知ってたら教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:03:54

    生命の創造
    生命の破壊
    生態系の監視

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:04:46

    命与えるよ
    命奪うよ
    悪いことしてないか監視するよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:06:51

    何がよく分からないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:09:33

    ゼルイベはディアパルとかと違って体のパーツが一致してないのに種族値が完全に同じ
    2体は生死のバランスを取るために別口で自然発生したんだと解釈している
    グラカイのような互いに争う存在じゃなくて、別個に活動し続けることでバランスを取る存在

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:12:45

    >>4

    陸海空とかシンオウやイッシュの三龍みたいな明確な関係性が知りたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:14:14

    >>6

    創造と破壊と秩序じゃアカンのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:16:23

    >>6

    多分明確な敵対関係も友好関係も無く

    ただただ対照として、想像と破壊の象徴的存在として、それらを含めた世界を見守るものとして三体が同時発生したっぽい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:19:53

    強いて言えば生態系コントロールシステムの根幹っていう関係か

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:20:35

    ルギアとホウオウとかも別に直接繋がりはないし
    それぞれなんか凄いもの司ってるポケモンだなぁ、でいいんちゃう?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:21:25

    むしろ明確に誰かが産み出した伝説ってシンオウ三神とかUMAくらいじゃない?
    あとは甦らせたらしいエンテイとか

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:22:11

    語られているわけじゃないが生態系バランスを崩れないようにするのが目的だと思う
    ゼルネアスだけだと生命が増えすぎる
    イベルタルだけだと生命が氏にすぎる
    ジガルデはそれの調停役

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:37:41

    ジガルデもいざとなったら両成敗する用であろう形態があるしわりとよくできてると思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:48:26

    >>13

    2つが暴れてパーフェクトジガルデがどうにかするシナリオ見たかったなあ…Z……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:48:48

    特に関係ない強いポケモンたち

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:02:25

    監視役の癖になんかアローラで遊んでるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:03:25

    生命と破壊と調整役だろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:06:24

    生産者、捕食者、その秩序を守る者 
    あとはユグドラシルに住む三獣じゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:07:33

    >>16

    実は知られていないだけで世界中にセルくんが居て監視してる可能性

    カロスはゼルネアスとイベルタルが居るから要監視地域説もしくは故郷説

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:07:34

    なんか色合いだけ見ると御三家みたいだな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:08:15

    クワックス
    ホゲータ
    ニャオハ
    の進化系かと思ってめっちゃ警戒したわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:09:52

    こいつら別に敵対してるわけじゃないからな
    ジガルデは見守ってるだけだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:13:19

    >>18

    そういえば北欧神話のモチーフだっけ巨人も代表的だし

    犬はなんだろうフェンリル?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:40:28

    ゲーム本編だとこの3匹が共演するエピソードは皆無だから実際のところ関連性はよく分かってない

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:42:45

    >>24

    そしてこれからも分からない

    永遠に

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:42:49

    >>16

    アローラで遊び

    ガラルでネタ扱いされてきた鬱憤を盛大に晴らす


    この蛇海外旅行満喫しすぎやろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:44:22

    神話に出てくる蛇ってろくでもないの多いのに
    ハワイでバカンスしてるだけなのかわいいよお前

  • 28二次元好きの匿名さん 22/11/15(火) 00:48:02

    一応アローラは魔境と化してたんで監視目的で居たんじゃねぇの?とは考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:49:25

    >>19

    くるか!ジガルデ1000%フォルム

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:02:33

    アニメではこの三匹のエピソードがXY最終話で語られたけど人間や一般ポケモンからしてみればまあ酷い話だった

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:19:10

    個人的にイベゼルは自然の循環の化身だと思う
    公式サイトだと生命と破壊の神々って言われてる
    一応の共通点は、両者とも800年前と3000年前の戦争で姿を現してて出現時期が被ってるぐらい?

    ゼドアーさんのバカンスは...まあアローラと冠のどっちもネクロズマ案件だから...異世界の生物と神とか、生態系や秩序側からしたらやべー状況だし、しゃーない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています