- 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:42:32
- 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:43:29
超魔界村でもやったらええやん…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:46:38
サンドラの大冒険でもやったらええやん…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:46:43
- 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:47:29
- 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:47:44
しょぼんのアク…ション…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:49:24
- 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:49:44
- 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:50:22
ホロウ…ナイト 神の…家
- 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:51:30
インポッシブル…
アイワナを最高難易度でクリアするって 凄い高等技術なんですけどね - 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:52:45
- 12二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:54:09
しょぼんのるきみんをやればいいと思われるが…
あとアイワナもオススメっす - 13二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:56:14
壺おじを金壺になるまでやり込め… 廃人のように
クルクルボヨンボヨンでもいいよ - 14二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:27:47
ガンヴォルト…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:35:52
- 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:04:47
- 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:16:46
改じゃない方の極魔界村は探索要素メイン+理不尽難易度で死ぬほど厳しいからおススメ出来ないのん
改は難易度の幅が広く今までの2周クリア方式になって大分マシになったとは思われる
やっぱり適度なパターン構築とアドリブ要求で楽しく出来る大魔界村が一番だと思い込んでるのは…俺なんだ!
- 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 06:28:12
そのクルボヨはやめろーっ!
- 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:34:35
紹介しよう プリニーだ。最高難度だと滅茶苦茶難しいと評判で魔界村とか往年の鬼畜ゲームが引き合いに出されるほどだ。ワシもやってて何度も発狂してラスボス戦では500以上死んだんだよね キツくない?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:35:49
- 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:37:03
セ…レ…ステ…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:37:49
マリオメーカーでもやればええやん…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:39:23
カップヘッドをトロコンしろ...鬼竜のように
- 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:55:58
- 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:58:11
ゲームセンターCXで死ぬほど見れるぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:00:59
- 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:02:23
2はエトナに惚れてる変態がパンツを盗んだからそれを取り返しにいく話だったと思うッスね。特効遊戯みたいな必殺技が出たり、前作でアサギの死因が判明したりと殺りご耐えのあるゲームになってるスね
- 28二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:02:30
セプテントリオン…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:12:48
- 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:17:03
- 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:21:01
しゃあっマリオ2、マリオ3
- 32二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:33:33
まあnoitaは横じゃなくて下に降りていくんやけどな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 09:08:55
紹介しよう "ヨッシーアイランド(シリーズ)"だ
低年齢向けのゆるふわタッチに反して
やり込もうとすると一部のミスも許されない
鬼畜操作テクを要求されるのん - 34二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:38:23
- 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:44:09
エンターザガンジョン……なにっ1が挙げてる
- 36二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:51:19
GBの「飛龍の拳外伝」
とにかく古い作品をやろうと思って買ったんスけど
GB特有のクソ狭い画面、即死罠・ラッシュ、酷いアクション性能、ボス敵がタフ過ぎる等三面攻略あたりで辞めたんだ
当時のユーザーの忍耐強さにはシャッポを脱ぐんだ - 37二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:52:39
- 38二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:01:33
- 39二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:44:53
ラ・ムラーナは現在の技術でガリウスの迷宮みたいなレトロゲームを作ってそのうえで謎解きを100倍難しくしたみたいな感じのゲームなのん
アクションが激ムズで謎解きも激ムズ……ある意味最強だ