ヤンキー漫画ってかっこいいやつも強いやつも怖いやつも

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:49:54

    みんな実家暮らしで親の被扶養者なんだよな
    特定の漫画を想像して言ってるわけじゃないのでスレ画はあにまん

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:51:22

    海外だとわざわざ制服着て律儀に学校通ってるだけ本物のアウトローより全然まとも扱いらしい…

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:51:23

    >>1

    学生ならしゃーないやん


    でもカメレオンの相澤は親両方とも死んでるからバイトして妹育ててるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:52:28

    実家ぐらしかは分からないんじゃね
    年上の女の部屋に入り浸ってるかもしれないよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:52:42

    高校以降なら一人暮らしはそこそこいるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:52:48

    どんだけ格好付けて偉そうなこと言ってても家ではママの作ったご飯食べておかわりとかしてると思うと和む

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:53:30

    >>6

    今日から俺は。のドラマはちょうどそのシーン多かったね。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:53:50

    いかにも狂犬みたいな振る舞いしながら警察来たら即退散とはとんだ腰抜けの集まりじゃのう

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:54:45

    クローズとかは実家だった気がするな
    明確に実家暮らしじゃない作品はそう描かれることが多い気がする

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:55:51

    時々逆ナンしてきた女の家からでてくる不良もいるだろ、大抵負ける奴だけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:58:20

    >>2

    メインの日中活動が違法行為やNEETじゃないのは立派だよな

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 12:59:24

    加瀬あつしの漫画はそこら辺ときどき言及する事あったな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:05:31

    BAD BOYSだと家出して族仲間と共同生活、工事現場のバイトで金を稼ぐ日々だった

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:05:57

    実家で親と暮らしてても親が割と奔放だとか日中ほぼ家にいないとかで本人が精神的に自立してるみたいな感じだと
    あんまり不良のイメージとは反さないかもしれない
    浦飯幽助みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:06:49

    スラムダンクのヤンキーや不良はお家で飯食ってる感じがしっくりくる

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:07:00

    >>8

    とはいっても拓ちゃんのように警察の車を爆破させたり、女神の鬼のように警官を刺殺するようなのがゴロゴロいてもそれはそれで嫌だろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:07:47

    でもめっちゃイキってるゴツいクローズの不良みたいのが
    家だとちっちゃくなって家族でご飯食べてたりしたらかわいい
    妹にダサいから金のネックレスはやめてとか言われてショック受けたりしてるとかわいい

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:10:21

    親が家にいなくてお金だけ置いてあるパターンとか自分で生活費稼いでるパターンも見るからどうかな
    そもそも家族なんていない天涯孤独も結構あるし

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:16:25

    >>7

    家に帰ると金持ちお坊ちゃんのいたう(教育で豚を屠殺させられそうになる)

    父のために一肌脱ぐ三橋(寝てる間にスキンヘッド)

    最近弟に彼女ができた今井

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:19:28

    極悪蝶二代目頭の慈統さん

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:21:19

    ろくでなしBLUESの前田は兄貴の家に居候してるな

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 20:12:43

    仮面ライダーになりたいってヨクサルの漫画で
    高校時代の主人公が親に食わせてもらってる立場で番長がどうしたとかガタガタ言えるかってキレてたな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:25:32

    京四郎は一人暮らしだったな
    家に襲撃してきた敵性ヤンキーをボコボコにするための仕掛け付き

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:29:14

    むしろヤンキーものってそういう部分でバランス取ってる方が人気出るよな

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:30:21

    ヤンキーキャラには乱れた学ランが似合うってイメージだったけど、

    真のヤンキーは律儀に学ランなんて着ないか……

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:31:37

    東リベでめっちゃ凄い武勇伝扱いで出てきた奴が警察ボコって公務執行妨害で捕まったって話だった時はなんか微妙な気分になった
    ダサくない?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:36:36

    ホーリーランドだと、元ひきこもりの主人公が警察署の待ち合いで他の不良たちが「どうしよう俺次でもう退学って言われてんだよ……」とか震えてるの見て、「路上の喧嘩の世界も本質的には以前の自分と同じ、行き場所のない者の逃げ場に過ぎないんだ」と悟るシーンはあったな

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:43:09

    完二や竜司みたいに母親を守ろうとして結果的に不良になるパターンもかわいくてすき

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 07:45:47

    「こんな自分でも育ててくれてるから親には感謝してるし絶対に暴力は振るわない」みたいな不良好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています