- 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:55:35
- 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:56:43
ババアが面白過ぎるねん
- 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:05:55
テンポが速すぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:08:28
終わったら全員殺さなきゃならないのか…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:10:01
私のスレなどプレイでも百年早いわ‼︎
- 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:15:47
百足ババアかっこよすぎんよ
しかも巨乳だし - 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:43:56
管理人ちゃんはやくない?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:44:55
管理人ちゃんもそうだそうだと言っています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:59:28
百足ババア好き
- 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:08:24
- 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:15:03
鬼滅だけじゃなくチェンソーマンで話題の林士平編集とも台湾繋がりがあることが判明したからな…ヤンジャンのワンピースにして実質鬼滅な事実上のチェンソーマンという奇跡の漫画だわ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:21:20
ああまさに神の如き漫画家…跪くしかない…
- 13二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:28:38
- 14二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:29:26
スピード感
- 15二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:32:24
- 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:34:11
スピード感(いつもの彼岸島)に加えて明がいないため誰が死ぬかわからないスリリングさ、現地での種族を超えた女の友情、限られた戦力で奮闘する勝っちゃんなどなど面白いところ満載なんじゃ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:34:58
- 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:35:23
何も考えてなさそうで割と細かいところはしっかりしてるよね
普通に勝っちゃんをギリギリ投げれましたでも良さそうなのに、わざわざ吸血鬼を半分にして練習してから投げましたって普通の漫画じゃ見られないし、ヤンマガのワンピースの名は伊達じゃないな - 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:35:37
いや、ネタ抜きにしても面白いわ
ユカポンのお労しい始まりからまさかのネズミの姉貴との出会い、吸血鬼にはいい奴もいるとかつての隊長を思い出させながらユカポンの性格の良さで周囲の人を味方につけ、色々あって男女の対立勃発、敵側かと思っていたムカデババアが一転して味方に、そしてピンチのところに現れる勝っちゃんとさりげなく貼られた伏線、緊張感のある展開が続いてた - 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:36:21
うつぶせ状態で上半身をゴンゴン潰されてたのにどうやって車を蹴り返したんやババア…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:37:04
ババアは上に乗られるの慣れてるからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:37:10
武人バトル嫌がってる奴多いけど
ここで武人現れて超偉い奴と舌喰い様瞬殺したら爽快感抜群なんじゃ - 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:37:45
展開も面白いのにマツモッティーヌ先生のツイッタァ補足も上手く合わさって更に面白くなってる
- 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:38:03
「銀魂」「JIN−仁−」「鬼滅の刃」……
遊郭編は面白い - 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:38:34
マサコインって面白がられてるけど
よく考えたら高度な紙幣印刷の技術なんてとっくに廃れてるだろうし、
まだ吸血鬼にとって硬貨の方が作りやすいし貨幣価値が高い感じなのかな - 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:39:15
ババアめちゃくちゃ垂れ乳だったけどあんだけ筋肉ムキムキだったらそんなに垂れないモンなんじゃねぇのか?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:39:18
春夏冬が皆性格良いんじゃ ムカデババアもかっこいいんじゃ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:39:33
マサコインが初登場したときは「吸血鬼元年」と書かれてたのに今回のは「吸血元年」になってたんじゃ
先生ェ修正ポイントですェ - 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:39:59
- 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:40:21
クソ吸血鬼共…ロクでもねェもの作りやがって
- 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:42:40
- 32二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:44:12
やめんか、人間は吸血鬼になると衛生観念が一気に死んでトイレをクソまみれにするのも厭わないようになるんじゃ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:46:48
舌喰いの哀しき過去が描かれたから引き延ばし武人バトルは必然だぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:48:14
あんなどう見ても適当に作られたコインだと贋金が作り放題だからチクショウ!
- 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:50:15
早く長男と次男が見たいんじゃ
今までの息子たち皆強かったし楽しみなんじゃ - 36二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:51:58
- 37二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:53:38
- 38二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:54:45
やめんか そんなこと言ってると雅の長男か次男になってたりするんじゃ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:59:36
先生ェはツイッタァが似合っとる、流石の人徳じゃ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:59:57
真っ当に熱い話をやってる上でいつもの独特のスピード感と
「それいる!?」っていういつもの謎のセンスが混在しててめちゃくちゃ楽しいわ
こんだけ楽しいのはひょっとしたら最後の47日間以来かも - 41二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:00:11
- 42二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:02:01
- 43二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:04:16
- 44二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:04:56
百足婆の由来がただの刺青だったからチクショウ!
- 45二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:05:27
先輩ェのおかげで皆生き延びてんだから マジで皆拝んで生活しなきゃな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:05:44
- 47二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:07:56
>>46めちゃくちゃ人気になりそう
- 48二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:11:57
婆!!
おっぱいもろ出しじゃねェか
耐えられるかこんなんw - 49二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:12:53
- 50二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:18:22
- 51二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:18:33
ありがとう百足ババア!!嫌だ死なないで!!
- 52二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:20:18
- 53二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:20:47
彪丸様の時も結構好きだったんだけど今めちゃくちゃ面白いわ
この戦い終わったら全員殺さないといけないのが悲しくなる位にはキャラ気に入ってる - 54二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:21:47
西山や隊長が散った時の痛みは今のパーティでだいぶ薄まったけど
やっぱみんな死ぬんだよな - 55二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:23:16
勝次は2代目明さんになって欲しい
- 56二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:48:17
- 57二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:04:28
遊郭編の結末がマジで読めない
武人が小春達もまとめてザンッしてユカポンが一皮剥けるのかはたまたユカポン吸血鬼堕ちか - 58二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:28:29
まるで明さんが現れたら中ボス以外はザンッで済ませて中ボスも数話で切り捨てるから緊張感が無くてボスとの対決は引き伸ばすからつまらない見たいな言い方はやめるんだ!
- 59二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:38:09
正直、糞食いジジイレベルの話が出てこない限り私は幸せです
- 60二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:21:05
明さんが強すぎるから丁度良い感じの敵が用意しにくいんだろうな
バリエーションも足りなくなるし
今回はユカポン達がどうにか明召喚するのにフォーカスして敵は弱目にするとかかね - 61二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:26:41
マジでいきなりぶちこまれた台詞だからちくしょう!!
- 62二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:27:44
武人バトルは面白くないとは言われるけど凸様凹様戦は面白かったぞ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:34:15
- 64二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:50:44
今はネタ的な面白さと普通にストーリーとしての面白さのいいバランスな気がする
- 65二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:55:22
雅が本土は思ってたよりツマンネになってるから島に帰ってきて最終決戦で再会するかも
- 66二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:29:15
- 67二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:02:34
テンポが相変わらずサクサク進んでいくけど
映画を倍速で見るような時代にあってるよな - 68二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:43:38
- 69二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:31:14
ゆかぽんにスポット当たるとすごく良い子だとよく分かるし死んで欲しくないという気持ちになるん
でも明さんがいないと先行き不安だし、遊廓内の女連中との繋がりとかとかく盛りだくさんで楽しいんだ
戦力が足りないなりに力を尽くしているのもポイント高い