双魚理ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:09:49

    花天狂骨のお狂が八鏡剣だったみたいにどっちかはミミハギ様なの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:12:57

    おそらくはそう、斬月がおっさんとホワイトの二刀になったみたいに中にミミハギ様が住んでる影響だと思う
    そこからザエルアポロ連れ戻す時に巨大な一刀が出てきたことを踏まえて「ああよかった 浮竹は死んでよかったんだ」ってことじゃねえかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:15:40

    CFYOWで京楽さんが「二刀の斬魄刀っていうのは基本ない(中略)浮竹のはミギハギ様の影響じゃないかって思ってる」って言ってるので多分そういうことで合ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:25:29

    能力が吸収と放出だし、右腕なのに今肺やってるミミハギ様の影響が出たのかもね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:25:59

    てか八鏡剣とかミミハギのことは山爺もさすがに知らんかったってことよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:26:41

    吸収も多分「静止」の権能の応用なんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:28:17

    地獄の浮竹さんって病から解き放たれてすごいことなってんのかな
    病に耐えながら霊圧を育て続けたりミミハギ様パワーだったりで確か霊圧が隊長格の中でもすごい方なんだよな浮竹さん

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:31:44

    >>6

    やってることは吸収というより、攻撃を停止して向きを変えて撃ち出してるからね

    敵の攻撃を一時的に停滞させて保持する能力なのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:33:01

    >>7

    斬魄刀めっちゃデカくなってるからな

    大きい方は死んじゃったけど小さい方が育ってよかった〜 おわり

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:35:18

    闘病生活のおかげでとんでもない霊圧になったけど闘病生活のせいで全力は発揮できなかった人
    だから病のしがらみから解き放たれた地獄ではバケモンになる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:36:31

    >>6

    ペルニダが「収集した情報を瞬時に解析・反映し(理論上は)無限に進化する」だから

    右腕は「収集した情報を解析しそのまま反映する」とかそんな感じなんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:37:02

    >>4

    能力モチーフは呼吸かなるほどー

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:39:00

    >>10

    病気で脆弱な身体を霊圧で維持し続けて働き続けたから霊圧自体は育ちまくって隊長格(藍染とか山爺除く)だとトップクラスっていう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:39:38

    そういやミミハギ様の能力が静止ってことは、病状の進行は抑えられても改善は見込めないのか……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:40:44

    >>12

    恐らくモチーフの一つであろう仏教&ヒンズー教の八宝の一つ「双魚」が「吸う」「吐く」の呼吸を司る魚だからね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:41:54

    >>14

    治すわけじゃなくて肺にミミハギ様が住み着いて止めてるだけだからな…

    全部捧げないと加護得られないって伝承で語られてた割には親切

    浮竹の両親が信心深い人だった+天から落ちた霊王の右腕としては信仰対象になるのは悪い気分じゃなかったのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:44:10

    >>15

    斬魄刀は結構仏教由来なのが多いのかな?確か瑠璃色孔雀とかも仏教モチーフ説あったような

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:44:20

    >>15

    肺を病んだ少年に憑いたミミハギ様

    吸うと吐く

    「反射」ではなく 「吸収・ちょっと変質・放出」の能力


    なるほど…全部繋がってる…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:47:08

    >>15

    なるほど

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:51:15

    どっちがミミハギ様なんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:06:00

    ミミハギ様の影響で二刀(双子)になっただけでミミハギ様自体は別にいるのかもしれん
    浮竹の精神世界うるさそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:13:28

    多分、どっちもミミハギ様であり浮竹なんじゃねぇかな
    この感じだと二人の擬人化って肺がモチーフになりそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:55:19

    >>18

    吸った空気と吐き出した空気の物質の比率変わってるもんな

    なんか納得

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:01:14

    ミミハギ様なしだと浮竹に似た青年が一人だけ居る感じになるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:38:08

    地味に浦原さんも知らなかったからな、ミミハギ様関係は。
    完全に全員の想定外だった。
    どこぞの星が見えなかった人はのぞく

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:41:24

    そういや浮竹さんも理屈の上では完現術使える可能性あったんだよな。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:42:49

    どっちかがミミハギ様じゃなくて
    単に一つのものが二つに別れたから(紐と札で繋がってる)双子という表現なんじゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:47:36

    地味に危なかった斬魄刀異聞編

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:53:54

    >>28

    作中軸の尸魂界、例外枠ばっかりだからな

    あのまま斬魄刀がウロウロしてると何人かの能力の異常さに気付かれたり恋次が早めに本当の卍解習得したりがあったのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:56:35

    元から異聞編の双魚くんちゃんが子供っぽくはしゃぎ回る元気っ子なのってはしゃぎ回れなかった浮竹の子供時代の反動なのかなと思ってたけどミミハギ様成分も混じってるとさらに動けなくされた霊王の反動説も入ってくるな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:57:38

    >>21

    京楽が始解前から二刀なのに対して

    浮竹は始解で刀が分裂するって違いもあるし

    京楽と違ってどっちが別モノとかはなさそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:58:54

    上下に浮竹とミミハギ様を重ねて
    縦で二分したみたいな感じなのかね双魚理

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:40:55

    >>5

    浮竹「始解したら斬魄刀が二刀になった!先生!これは一体…」

    山爺「知らん…何それ…怖…」

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:49:07

    >>22

    斬月と花天狂骨は元は別物なので中の人はそれぞれ別人という形だけど

    そっくりの双子という形なのはそういうことっぽいよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:51:35

    >>22

    肺も🫁←こんな感じで二つに見えるけど気管で繋がってるしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:20:01

    見れば見るほど肺に見えてきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています