- 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:21:29
- 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:24:38
あの査問会の裏話か…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:32:35
共謀説……
- 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:40:12
ガンダム・エアリアルは空想のガンダムでガンダムではないということと判明するんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:41:57
まああの査問会どう見ても茶番劇だし…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:43:46
あれが茶番だったらもうなにも信じられない
- 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:44:18
グエルパイセンを信じろ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:46:21
茶番劇の幕を引いたのがミオリネだったことにデリングは何を思っていたのだろう
- 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:38:10
こうなると尚更スレッタが可哀相だな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:41:06
じゃあエアリアルはルブリスではなかった…?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:41:26
- 12二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:42:03
合格点高すぎない?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:43:13
シンセーとかいうクソザコ企業の事を考えると
まぁこの説が一番合うのよね~ - 14二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:52:59
ミオリネは政治屋じゃないから…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:36:08
実際グループ内に魔女がいて炙り出されたわけだからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:45:03
ガンダムって所所要素に歴史の回帰かのようにわざと「古い時代の観念」を入れてて
その中で水魔は騙し合いの「魔女裁判」と「決闘」って要素が入ってるけど
これらは非常に政治的な面が強いよね
共謀であろうとなかろうとプロスペラが魔女の炙り出しに一役買ったのは間違いないし何か陰謀があると思う - 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:57:36
これ合格点なだけで満点取るにはプラスアルファ必要な感じ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:10:58
後輩魔女が生き延びてる時点でたまたま他所にいて生き残っているのと自分以外を売って逃げ延びた魔女がいる可能性の二通りがある訳だしどっちにしろプロスペラにとっては許せない存在だしダブスタ始末する前に始末しときたいわな…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:40:57
査問会どころか決闘ルール自体この2人の仕込みの可能性あるからな。
たまたまミオリネ婚約者を決闘で決めてたから、というのはあまりにも都合良すぎる。
最初から全部ミオリネというかベネリットグループを餌にして魔女を炙り出す策と考えた方が自然。 - 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:52:32
確かに復讐の対象が自分達を売ったものってのはあるかもな
- 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:45:10
ダブスタ親父は残党を始末できるしプロスペラは裏切り者を始末できるからお互い他の魔女全員を始末するまでは共同戦線を張るメリットがあるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:39:43
自分で前を向いて選んだように見えて全て誰かが用意した選択肢なの本当クソだねぇ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:08:26
ミオリネの決闘の提案もガン無視してゴリ押しで処分できたのにしてないのはそういうことか