リカルドダメだろデッキをハイレアリティ統一したら

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:58:34

    すみません 少し買いすぎました
    でも僕はまだデッキの半分も買い揃えてないです

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:59:06

    豊かき者…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:59:55

    羨ましき者……
    ワシは最高レアを1枚買うので精一杯なのん

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:04:13

    ばあっ ハイレアリティデッキを嘲笑う超危険カード"レアリティ・レジスタンス"でぇース


  • 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:06:53

    遊戯王でシクより上のレアリティが出て光らせるのを引退したのは…俺なんだ!
    いくらなんでも高すぎるだろうがよ えーっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:49:14

    >>5

    やっぱり最近のプリシクの値段はヤバいよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:54:29

    待てよ
    改定後のアルティメットレアも中々格好がつくんだぜ


    ホロレアは……どないする?
    サイコ・エンド・パニッシャー辺りならまあええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:55:28

    >>6

    でも出ると嬉しゅうてハッピーハッピーやんケ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:59:11

    >>8

    ウム…脳汁がドバドバなんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:10:59

    お金持ちでとっても羨ましいのん…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:13:45

    俺なんてポケカを高レアで揃えるところを見せてやるよ
    あっトレーナーだけで月収が逝ったッ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:47:09

    ポケカの高レアデッキとはこうっ
    文字通りの札束なんだぁ いくらするのか考えるのはやめてもらおうかぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:47:51

    むふふ…セレクション5でレア度を一気に上げるのん…
    ウワーッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:48:32

    >>4

    カードゲームは詳しくないけどこんなカードが許されていいんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:48:48

    俺なんて高レアデッキをカットする過程で傷つける芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:48:50

    >>12

    シャッフルなんて怖すぎてとても出来たもんじゃないよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:49:24

    >>14

    はいっ もちろん許されませんよ(ニコニコ)

    むちゃくちゃ禁止カード

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:50:12

    >>12

    ムカつくなぁ…

    1枚ずつ丁寧に破って燃やしてやりてぇなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:51:25

    >>14

    再録でレアリティが変わったりしたときに案の定問題が起きて荼毘に付されたよ

    骨は温泉(禁止カード)に置いてある

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:54:51

    >>17

    >>19

    あざーす

    禁止されているなら納得なのん

    待てよ

    ド素人でも危険性がわかるようなカードが作られてる時点でおかしいと考えられるが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:57:10

    ポケカのハイレアリティはエネルギーまで凝り出すと無限地獄が始まると言われてるんや
    これが10枚くらいいるなんておかしくなってしまう…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:59:23

    >>20

    収録パックが猿展開カードとジョークカードだらけだったから仕方ない、本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:59:51

    許せなかった…プリシクが高過ぎるからウルトラで妥協したのにそれすらそこそこ高いだなんて…!!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:00:04

    >>20

    もともとお祭りパックのネタカードとしてデザインされたから仕方ない本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:09:48

    高レアリティ不要!
    再録パックやストラクに入ってるやつでいい!

    まあパックからひょっこり出てくる分には構わんのやけどなブヘヘへへ
    売れば1枚が3枚になってハッピーハッピーやんケ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:12:46

    現役でやってた頃はメインに金をかけるには亜版や韓シクでも使わないと大した値段にならなかったのになあ
    お前は成長しないのか
    今は日版でも二桁万行くカードがごろごろあるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:22:47

    どうして生活費を削ってまで光らせるの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています