創約禁書の超絶者とかいう名前で損してそうな敵勢力

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:07:08

    旧約&新約で止まってる勢からは「また本筋に関係ない新しい敵勢力出したのか」くらいに思われてそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:17:44

    本筋に絡んでない敵勢力そんないたっけか……
    上里勢力ぐらいでは

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:22:52

    おっ、ホニャララじゃん。

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:27:29

    未読勢にはオティヌス抜きのグレムリンみたいに思われてそうだけど、その逆みたいな連中なんですよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:28:12

    >>4

    いっぱいいるTopに1人が傅いてる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:29:26

    本来のグレムリンの方とかそんなん?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:30:38

    そもそも禁書の本筋とは

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:32:25

    >>6

    ぶっちゃけ上条さんの物語としては、オッティ以外の魔神が本筋と関係の無い話なんすよね

    上里やアレイスターの物語としては本筋だけど


    むしろ、超絶者の方が、上条さんの物語としての本筋なんすよね。魔導書を書く側の魔術師たち(厳密にはそのコピーたちか?)

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:35:37

    魔神とかアレイスターとかが終わった後に超絶者なんて奴らが出てきたと聞けば、まあ今この作品は何やってるんだろって人は多いと思う

    実際は旧約クライマックスでアレイスターが語ってたアンナ=シュプレンゲルが表舞台に出てきたんや
    神の右席→魔神→アレイスター&ローラ→アンナ=シュプレンゲルと聞けば結構納得できるルートになってると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:51:50

    こいつらがなんなのかイマイチよく分かってない
    架空の人物繋がり?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:17:01

    今創約7巻だから次くらいにオティヌス編やアレイスター編みたいな集大成っぽいエピソードが来るはずなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:30:29

    >>7

    そりゃ幻想殺しとアレイスターのプランよ

    アレイスターと決着ついたけどプランはまだ謎ばかりなのがまた考えたなと

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:35:02

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:39:53

    旧き善きマリアを調べたらユダヤ夫人マリアっていう錬金術師が出てきた

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:41:23

    >>10

    アリス=アナザーバイブル

    アンナ=シュプレンゲル

    アラディア

    旧き善きマリア

    ボロニイサキュバス

    H・T・トリスメギストス

    ムト=テーベ


    …教えてオカルトに詳しい人!

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:46:12

    >>2

    1巻から名前の出てる魔神やレベル6、アレイスターの過去関連のコロンゾンやメイザースとかと違って「あの超絶者が!?」とはならないネーミングだからな…


    上里編は好きな身としてもテーマ性以外では本筋から浮いて見えるのでちゃんと後半の重要な布石になってると信じたい

    木原唯一があまりにも不自然な終わり方してるから、流石に上里&唯一は再登場するはず…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:49:35

    超絶者も橋架結社も語呂が悪いからそんなに好きじゃない
    構成員に関して言えばどれも個性的だし不満はない

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:51:28

    アリス=アナザーバイブル←絵本
    アンナ=シュプレンゲル←偽造書簡
    アラディア←作り話
    旧き善きマリア←不明
    ボロニイサキュバス←伝説
    H・T・トリスメギストス←共用ペンネーム
    ムト=テーベ←神話

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:57:39
  • 20二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:58:38

    >>17

    神の右席とか黄金夜明とか、正直中二的なセンスは旧約の頃の方がよかったよな

    なんやねん超絶者って

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:03:29

    創約から追えてないんだけど名前から分かる厄ネタなんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:06:46

    アラディアとアンナ以外思考が人間的では無いし、やっぱ創作に由来する何者かなんだろうけど
    後2、3巻中にアリスと和解しかねないし、その後はどう話が動いていくんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:07:05

    >>21

    他作品とかでオカルトかじってる人なら名前だけで重要キャラだって分かるんだよな

    キングスフォードも出るぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:08:14

    >>15

    アリス=アナザーバイブル

    ←しらん

    アンナ=シュプレンゲル

    ←イギリスと並ぶオカルト大国ドイツの中世魔術師

    アラディア

    ←魔女術で崇拝されている女神になった謎の多い女魔術師

    旧き善きマリア

    ←不明

    ボロニイサキュバス

    ←不明

    H・T・トリスメギストス

    ←魔術の父と呼ばれる伝説的錬金術師とその錬金術師を継いだと称する弟子達の名前。一説では始まりはエジプト神話の魔術の母

    ムト=テーベ

    ←神話に出てくる魔術を使う女神。太陽神の母、或いはエジプト神話において珍しく絶対的な神様として崇拝された太陽神の母親

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:08:24

    設定的な格じゃなくてアレイスタ―&ローラっていう旧約最序盤から引っ張って来たラスボス候補の後の敵として設定もぽっと出だから引き伸ばし感が否めないのよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:08:42

    >>19

    サンキュー

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:10:22

    トリスメギストスだけ圧倒的に著名すぎると思う
    アリスは置いておくとして

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:11:22

    神話の話までするとアレだけど全員実在しないのが共通点?
    ならなんでアレイスターが入れるって話が?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:12:49

    実は自分作中における神話の定義がよくわかってないのだ
    各位相に本当にある世界?なんだろうけど、北欧神話はオティヌスの足跡の編纂物語みたいな面があるみたいだし…でもヴァル婚世界を統治してた事実もあるみたいだし…(コラボは考慮外かもしれんが)

    神話なり物語なりの実在性がよくわかってないから、それ由来の登場人物の具現化と言われると更にわからなくなる

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:14:31

    むにゃむにゃは蓋開けてみたらトリスメギストスというより777の書擬人化みたいな感じだったからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:18:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:19:46

    >>28

    「実在しない」(曖昧)っていうと、やっぱり第六位を連想してしまう訳だが…

    流石に創約は第六位のターンだよな…だよね…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:24:05

    マジでそろそろ来るであろう山場とこの子が創約の評価を決めるといっても過言じゃない
    「創約」で「アリス=アナザーバイブル」なんて名前なんだからオティヌス編やアレイスター編級の何かを用意してると期待してるからなかまちー

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:25:22

    >>32

    創約2で本人が登場したし上条さんの記憶喪失云々も完全に把握してるし多分藍花のターンくるんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:26:53

    >>25

    ワンピースが今盛り上がってるのも、ロジャー・シャンクス・黒ひげ・ワンピースと序盤からずっと引っ張ったものに迫ってるってのも相当大きいだろうしな…

    例えが大手すぎるけども

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:29:34

    めっちゃ個人的にだけどアリスについてはかまちーが前々から禁書でも出したかった不思議の国のアリス要素を大きな山が一段落してから改めて登場させた感じだと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:32:58

    理論上は魔神に対抗できる設定でなんとか格を保とうとしてるのはわかる

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:33:06

    現状
    ・超絶者を通してアンナの正体に迫るという考察材料的な楽しみ方
    ・某女王よろしくアリスネタには絶対爆弾があるだろうという期待
    みたいな楽しみ方してるな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:37:20

    >>38

    同じ元ネタであるばかりにとんでもない期待を背負わされるアリスよ

    いや正直盛り上がり的にはブラッドサインの陛下級の何かを起こしてもらわないと困るけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:37:34

    >>37

    あの作者後書きで「オティヌスの時に全滅・死亡したよ」ってぶっちゃけちゃうぐらいだから言うほどあいつらの格気にしてるかな…

    あと理論上云々はアレイスターとかエイワスにもぶっ刺さるような

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:40:32

    魔術サイドの99.9%云々って、実際どれぐらい本当なんだろう
    全盛期魔神に全滅させられた以上、魔神を考慮してないのか弱体化魔神になら勝てるのか
    黄金はダイアン以外生きてないし、大悪魔もいなくなったからギリギリあり得るのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:43:02

    かなり超絶者側に必要十分な条件じゃないと担保されないよね→99.9%
    神上の3倍くらい強いであろうアラディアはともかく、人域離脱とかコールドミストレスって相手が棒立ちでもしてないかぎりは99.9%はかなり無理がある気がする

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:44:01

    >>8

    魔術師でも魔神でもなく魔導師ってことか

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:44:28

    とりあえず上条さんの謎のすべてが分かったら起こしてくれ。
    それまでは上条×アリサのSS読み漁って寝てるわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:44:41

    >>35

    そう意味では禁書でも回収してほしい要素はあるな

    第10位の聖人とか0次元の極点とかキゴミとか新約12の「原石」関連の発言とか常盤台中学生徒会直属の『アレ』とか

    卒業式SSから10年以上かけてコロンゾンを掘り下げたかまちーの完全記憶能力を信じるしかねえ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:45:56

    キゴミとか10年ぶりに聞いた気がするわ
    あれは…多分何もないやろ…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:48:45

    ヘルメス・トリスメギストスは有名な方だと思う
    錬金術の開祖で最古のファラオに仕えた占星術師であり化学者であり数学者でもある、正に科学と魔術の始祖で
    西方魔術の基盤を作り、キリスト教にも認められた三位一体の合一の神人で稀代の魔術師だから

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:48:59

    アレイスタ―ローラの上を行くとなるとそれこそインデックスの謎を明かしつつラスボス化ぐらいしかなさそうだししゃーない
    インデックスに関しては意図的に情報が伏せられてるのか物語的に明かすことがもうないだけなのかわかんないし

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:49:54

    聖人も何かありそうな言及されていたけど何があるんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:50:02

    かまちーぶっちゃけ物語を作ってるってより、作中世界観をあらゆる角度から掘り下げる事に注力してるイメージがある(そして少なくとも自分はその姿勢をとても楽しんでる)

    だからわき道にある情報とか伏線?みたいなものは回収されないものもそこそこありそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:50:43

    よくまとめサイトでエアプがよく言う「作者は話広げる才能と速筆の才能はあるが話を畳む才能はなかった」ってあるけど超絶者とかの設定だけ見たらそう思うのも無理はないか

    むしろ禁書以外は大抵上手いこと畳んでるのに


    >>45

    原石は間違いなく回収されそう

    0次元は正直本編で出てないしなんかの特典ssで触れられる程度かな

    常盤台関連は食蜂スピンオフで触れそう

    それ以外はさすがに…キゴミとかかまちークラスタが集うこのカテゴリでも一回も名前出てないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:52:51

    フルチューニングって一体何の事なのか教えてくれかまちー
    妹達は存在認識してるらしいけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:54:09

    >>51

    まあ畳む才能ないってのはぶっちゃけ外から見たら思われそうではある、あまりにもエアプすぎるのは間違いないけど


    少なくとも打ち切りはないであろう禁書でそこの心配だけはしてない

    かまちーファンは禁書本編での回収を見てきたり、他作品畳んだ実績を見てきたりしてるからな…

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:54:33

    キゴミは情報出典が後書きであるせいで浮きまくってるから、割と話題にされるイメージ
    「作者この設定覚えてるのかな」枠で

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:55:15

    >>47

    オカルト詳しくない禁書読者だけど確かにトリスメギストスの知名度は高いと思う(禁書以外の作品での登場回数を見ても)

    むしろ一般的な知名度だとアリス>>>トリスメギストス>>アラディア>キングスフォード=シュプレンゲル>ボロニイって認識だけどどうなんだろう

    キングスフォードはアニーみたく魔術以外の分野での知名度もそこそこありそうだが

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:57:19

    >>52

    第六位や原石はともかくフルチューニングはそんなに温存しなくちゃいけない設定なのか気になる

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:58:10

    手元にss2あったから見たけどマジであの部分だけなんだよな…
    というかこの時期の禁書って寄稿あるんだな、忘れてたわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:58:18

    別に他の作者みたく今後の予定ベラベラ喋れとは言わないけど禁書も最終章入ったら最終章突入宣言くらいはした方が良いと思う、良くも悪くも先が見えないシリーズだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:59:22

    >>58

    多分最終章入ってないからな…

    次シリーズいくかはともかく22巻は出すだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:59:55

    >>50

    普通に今も禁書楽しんでるけど、ブリーチとかも脇道にある情報とか布石を未回収で終わらすのは面白さ的に良いことあんまりないから回収して欲しいんだよな普通に…

    ワンピースみたいに本編の外で明らかにする場所がある訳でもないし

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:00:36

    >>55

    ボロニイはかまちーがサキュバス出したくて出てきたのかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:03:09

    早くSS3を出して魔術サイド側の小ネタとか伏線を回収するのだ
    魔術スピンオフが出れば話は速いけど難しいだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:03:20

    >>61

    そういえば他作品にもサキュバスが出てきてたな

    ボロニイサキュバスの本名がツェリカだったらそれはそれでヤバい

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:03:37

    >>45

    0次元はゲームのネタだしぶっ壊れだし普通にこの先出てくることはねえんじゃねえかな……

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:04:48

    レベル6とかSYSTEMとかの用語はもう出てこないのかねえ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:06:40

    >>65

    アレイスターののプランはまだ不明だしアレイスターはまだ活動をやめるつもりないっぽいしそのうちなんかあるんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:07:10

    >>65

    流石に魔神とか同じく1巻から出てるから何かあるはず

    黄金だってすげえに急に回収してきたからな…願わくばワンピースみたいにもうちょっと段階的に盛り上げて欲しいんスけど…

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:08:34

    >>66

    禁書のラスボス誰なのかって流れでまたアレイスターがラスボスに躍り出たら流石に笑っちゃうんだよね

    流石に冗談のままにして欲しいんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:09:45

    いざとなったらアレイスターは失敗するとか、安全装置があるから大丈夫とか念入りにフラグ立ててるキングスフォードが裏切ればいいから

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:13:30

    楽しんではいるけど、そろそろばら撒いた爆弾に点火してコンテンツとして盛り上げて欲しいって本音が少しある
    新約まで読んで創約は様子見勢が相当いそうだからな…ブラッドサインやアポカリのストーリーガンガン進める手腕を炸裂させて欲しい

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:15:29

    壮大なスケールのラストバトルも初期から出てる敵キャラとの因縁の決着もメインヒロインとのリベンジバトルもやっちゃったけどどうするんだろうとは思う
    インデックスとの恋愛面掘り下げるのかな?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:16:28

    >>69

    これまでのアレイスターの人生を見てたら仕方がないんだけど

    創約6の段階でアレイスターがあんなに順風満帆なのはなんか大失敗する前フリなんじゃねえかな…って読者に思わせて

    創約7ラストででワァ…ァ泣いちゃった…するオチがアレイスターはやっぱり超アレイスター

    これからも失敗してくれると信じてる

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:19:50

    フルチューニングは横須賀さんを唐突に回収したかまちーを信じろ
    横須賀さんだってSS2で一度きりだったじゃないか

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:24:11

    フルチューニングとドリーを態々別人にした辺り何らかの役割は与えられてそうだよな
    といっても何かやる事あるかな…妹達の世間バレの時だと予想してたけど影も形もなかったし

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:24:56

    >>73

    個人的には坂島道端さんとか回収してほしいのよなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:27:10

    >>41

    まあ99.9パーつっても相対的な話だろうから…-

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:27:16

    >>40

    魔神とはベクトルが違うって明言してるしね

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:25:38

    >>55

    大雑把に言うと西洋のそのオカルトの始祖が大体ヘルメス論でトリスメギストスを殿堂とした最古の学術組織としている

    それくらい「全は一、一は全」の思想は基礎として浸透している

    天使堕としも魔神も考え方としてはヘルメス論だったり、現実だとホムンクルスやカバラ、超人思想、天使化、聖杯昇天のアーキタイプもこれだったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています