- 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:26:29
- 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:27:03
たまたま見つけちゃった人みたいな感じだった記憶があるようなないような
- 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:27:53
架空の神格を書いてたら偶然別次元の本当に存在してる奴らと接続しちゃったんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:28:19
書いた小説が偶然そういうものを言い当てちゃっただけで本人はなにもいかがわしくない
御代らしいっちゃらしい - 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:31:47
たまたま偶然書いた小説の内容が外宇宙の神を言い当ててた一般人でいいんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:34:55
ゴッホ(本人)が死んだ翌月に生まれてると知ってビックリした
- 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:38:43
- 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:41:43
- 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:42:20
ゴッホは変な電波を受信して創作にも影響が出てヤバいの描かされそうになって自殺したってなってたので、この人が何も受信してないし繋がって無いのは逆に異質
- 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:43:20
猿がタイプライター叩いてたらジェイクスピア作品出来上がったレベルの偶然で存在を言い当てたお方
- 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:44:24
型月的にはクトゥルフを使うんじゃなくてクトゥルフの邪神達に使われる形で偽造英霊にされると思う。
- 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:44:58
作家キャスターとしては厳しいと思う
- 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 14:45:45
視聴者代弁おばさんって正しかったんやな...
- 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:09:30
ただ実際のクトゥルフ神話の成立はラブクラフト御大が一人で作ったわけではないので
"たった一人の男が"外宇宙の存在を言い当てたっていうのは語弊があるし、FGOで変に勘違いが広まっている - 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:24:23
ラヴクラフトがたまたま外宇宙の邪神の存在を引き当てて、その小説を友達に見せた事をきっかけに接続した作家が連鎖的に広まったんやろなって勝手に解釈してる。
設定した人もTRPGやってる人多いから、ラヴクラフトが一人でクトゥルフ神話群の設定決めた訳じゃないって理解してるやろ…… - 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:28:21
- 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:00:14
なんか小説の方じゃなくてTRPGベースだというのは聞いたことある
- 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:01:15
ソードワールドからのフォーリナーとかはだめなのかな。
シェアードワールドがオーケーなら - 19二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:12:21
ニャルのフォーリナーとかなら出てもいい気がしてた
たしか夢に出てきたのを題材にして作ったんだよね - 20二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:40:11
ただ邪神やその眷属たちはラブクラフトが考え出したわけじゃない他作家産も多いのがなあ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:44:58
ユゥユゥが男ニャル特攻みたいな性能してるから男ニャルは実装して欲しい。
水着BBちゃんはペレから火傷無効スキル持ってきてるのほんとズルい。