- 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:42:13
- 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:43:26
クソデカ重斬刀じゃないの?
あと振動ナイフはインパルスのフォールディングレイザーだったはず - 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:43:57
ウィキペディアに武器が非公式って書かれてるのは知ってる
- 4二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:45:02
すまんアーマーシュナイダーも振動ナイフだったわ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:45:27
なんかプラモについてきただけの設定無いに等しい剣
好きなように扱えばいいんだよ - 6二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:45:39
大型の実体剣なんだけど
じつは設定がしっかり固まってなくて
本来はバスターの武装だったり
ストライクのオプションだったり
映像作品EVOLVEだとそもそもザフト基地に
あったものだったりする - 7二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:45:57
あくまでプラモ用にデザインした武器ってだけで特に設定は無い
唯一映像化されてるガンダムEVOLVEでもザフトの基地に落ちてた事しか分かる事が無かった - 8二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:46:50
元々PG用に付けられたもんだからアーマーシュナイダーのが小型で取り回しいいから不採用になった程度の設定だった気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:47:09
- 10二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:47:36
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:49:05
このレスは削除されています