- 1二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:20:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:30:45
ちなスレ主はオーガー推しなのでなにかここまで堕ちる
きっかけになった湿度高いエピソードがあったら嬉しい - 3二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:57:34
みんな幼い頃から大人すら言葉を失うような恐ろしいことをやってた感がある
オーガーはどうなんだろう
ほとんど仏頂面の運命論者になるぐらいだから何かあったように思える
まだ1桁の年齢の頃に運命や因果の強大さ(あるいは恐ろしさ)を思い知らされたのかもしれない
"それもまた巡り合せ"、"日々の行いの賜物"が口癖になるようなほどの衝撃的なことが
修羅のワンピ世界でまだマシな地域である東の海の中でどういう因果が彼を類稀な狙撃手に育てたのも気になる - 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:09:34
106巻くらいのSBSとか送ればワンチャン描いてくれそう
- 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:11:18
20歳まで律儀に飲酒を控えたバスコ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:12:12
シリュウさんはそこそこの歳から小さい生き物とか切り刻んで遊んでそう
- 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:20:08
デボンは絶対女の子の人形の首を切って遊んでた
- 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:45:37
オーガーは身なりが整ってるし教養のありそうな話し方から、元々良い家柄で小さい頃から狙撃が好きで銃もよく買い与えられてたけど何らかの理由で没落して住む場所も家族も失ったんじゃないかとか考えた事ある
自分達に全く非が無かったのにこうなってしまったのは最初から決まっていて運命からは逃れられないっていう考え方になったのかなって
あと、家の無くなった幼少期オーガーって薄い毛布にくるまって震えながらも千陸のことはしっかり抱きしめてそうだなって - 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:05:14
ドクQの運命は絶対って考え方は生まれつきの虚弱体質から来てるよな
最初から運の無かったオレがどこまで行けるんだろう、とか考えながら黒ひげの船に乗ってそう - 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:01:02
ラフィットの生まれつきサイコパス感
- 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:13:02
ほとんどのメンバーが闇を感じる幼少期が描かれる中、バージェスだけ子供らしい子供してるイメージある。普通にプロレスごっこしてそう。
オーガーはいいとこの坊ちゃん感確かにある。何か悲しいことが起きてあの無表情になっていくのもエモいけど、親から猟銃を与えられたのをきっかけにいろんな生き物を撃っていって、たった一発の銃弾で死んでいく生き物をたくさん見てきたことで「生命は脆く儚い」「自分と巡り合ったがために命を落とすものがいる」ことを知っていき、やがて命の重みを感じられなくなって、あの無表情につながっていったというストーリーも思い浮かぶ。それはそうとして撃つのは楽しいからトリガーハッピーの部分も抱えてここまで生きてきたとしても歪みを感じていいかもしれない。
でもやっぱり故郷で何かあってああなる筋書きの方がいいなぁ。 - 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:45:44
なんか全員さ、周りの同年代の子供とか大人に
爪弾きにされてそう感あるよね
価値観とか違いそうだし、成長環境めちゃ悪そうなのが
数人いるしさ
他人の温かみ知らなそう - 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:48:44
そろそろSBSで描いてくれそう
そういや幼少期といやダズやボンちゃんらBWオフィサーエージェントの面々がまだ描かれてないのがめっちゃ驚き - 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:51:32
なんとなくドンキホーテファミリーの最高幹部勢に似たようなのは容易に想像できる
- 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:00:56
保守
- 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:43:24
黒ひげ海賊団の中でも強い哲学観、運命論を持っているオーガーとドクQは特に幼い頃が気になる
そういう考え方になるのだからそれほどの出来事はあったのだろうなと - 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:54:53
幼い頃にありったけの不運に見舞われた奴らは
今が人生で一番充実してるって思ってそう - 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:02:05
ドクQとストロンガーはルッチとハットリみたいに幼少期から一緒だろうか
それならそれでストロンガーがぶった斬られたの反応のドライさが強まる - 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:45:32
バージェスは背が低くて痩せ型だといいなって思った
腕っぷしが強い子ではあったから街でバカにしてきたやつを片っ端から倒して気が付いたらチャンピオンみたいな…
ドクQは北の海出身で生まれつき病弱でなかなかハードそう
ストロンガーとくっついて寒さを凌いだ日があってほしいな〜でもある程度ドクQが大きくなってから会ったとかでも全然いいね - 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:52:38
保守
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:49:25
なんかラフィットは生まれついてのサイコパスを気持ち
悪がられて虐待されてそう - 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:05:18
提督が寝れなくて涙を流してた幼少期だったから皆も同じようなはみ出された境遇ってのも良いし、ベラミーみたいな裕福な育ちからそのまま海賊に身を落としたってのも捨てがたい…心がふたつある〜〜〜
- 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:03:18
保守保守
- 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:05:45
保守
- 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:01:32
保守
- 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:02:31
仲良くしようよ♡
- 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:03:56
- 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:41:12
ショタバスコ……
- 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:36:05
ピサロはなんか貧乏な生まれか金持ちの隠し子ととか?
- 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:15:03
保守
- 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:31:57