アイドルデスゲームTV

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:06:50

    内容はタイトル通りアイドルがセンターの座を狙ってデスゲームするやつでPS Vitaで出たマイナーでゲーム性はアレだけど設定とかはすごく良くて色々と勿体ない作品なのよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:12:04

    いつのゲームかと思って調べたら6年前とかかなり昔のヤツじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:14:13

    マルチエンドなのは面白いなと思ったよ
    いつだれが死んでも良いようにゲーム性もお仕置きもスッカスカになったが

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:21:22

    せっかく上田メタヲを起用したんだから中途半端な処刑シーンじゃなくてCERO:Zに振り切るくらいのリョナにしたら良かったのに
    同じ設定でエログロ強化のPC版出した方が売れる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:24:55

    システム関係は救いようがないからは置いておいてお仕置きがふざけた感じでヌルいから冷める

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:26:47

    設定と絵師以外の全てがダンガンロンパの下位互換

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:28:08

    調べたら昔YouTubeの死亡集見たやつだった。ロボットの中に入れられて人間的に無理な変形させられて死ぬやつ見てなんか変なのに目覚めた感ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:36:39

    バレガやオメラビのプロデューサーに胸糞得意なシナリオライター、リョナ絵師と期待値をぶち上げた割にはエロ方面もグロ方面もそこまでのクソというよりもガッカリゲー
    でもキャラは可愛いから好き♡続編出して♡

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:38:36

    ふうむ
    参考資料はないのかね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:46:39

    これが処刑ムービー集ね

    確かに全キャラ処刑を受けるのにこれから死ぬって悲壮感がないのが物足りない、悲鳴や命乞いとかがあったらまた良かったんだろうけどさ


    アイドルデスゲームTV 全キャラ:デスライブ集


  • 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:53:52

    マジで今からでも良いからグロ版かエロ版発売して欲しい
    なんならリメイクしてほしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:56:43

    番組を乗っ取ってデスゲームをできた方法が催眠術はアカンでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:58:52

    なんか無料で貰えたよね
    ダンガンロンパとペルソナオマージュしたんだろなぁって雰囲気と楽しくないゲームパートだった記憶

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:00:34

    そもそもキャラが全部番組の企画だって信じてる時点でデスゲーム感が無さすぎる
    もっと地獄みたいな雰囲気でグロ全開の展開に出来たはずなのにどうしてそこをブレーキしちゃったのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:02:13

    本題のゲームがフリゲの脱出ゲーみたいな無味乾燥ぶりだし、
    せっかくダンロン等先駆者との差別化になりそうな口喧嘩はやったらキャラの過去が解放される程度で何かルート分岐とかストーリーに影響を与えるわけじゃないし
    そのダンロンが得意な理不尽展開による胸糞をパクったような部分もカタルシスはおろか胸糞部分自体が薄っぺらい
    トゥルーまでやったけどディースリー・パブリッシャーらしいシンプルシリーズにありがちなそれっぽいガワを被せただけのミニゲーム集

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:03:19

    ポップなノリで死なせるなら死なせるでもっと振り切って演出すればひとつの悪趣味さになりそうなのに、そこも半端なんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:03:31

    >>13

    数年前にPSplusのフリプに入ったことがあったね

    俺はその前に中古で買ったけどこれをフルプライスで買った人もいると思うと…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:03:43

    マップが単調な割に無駄に広くてプレイ当時ビビったね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:04:32

    やったことあるから分かるけど探索パートがひたすらつまらないしバクロワイヤルもダルい
    けど実況で見たらそこら辺を全カットしてるから見やすいんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:07:40

    変にマルチストーリー(死ぬ順番は固定じゃない)にしたせいで、ストーリーが無いからいきなりラストのキャラが死ぬし、その割に最年長の人が最初に死ぬのは主人公にしたルートでも覆らないし、特に思い入れないままキャラが死んだり、デスゲームが運ゲーだから要領と運が悪いとなんでもないのにゲームオーバーになるからプレー感が悪い その点ではデスゲームの理不尽さをリアルに体験できるかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:08:06

    SAWみたいに極悪難易度のゲームの結果死ぬならまだしも運営側の不手際とかアクシデントで死ぬのガチで萎える

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:08:20

    素材は良いけど調理法を間違えた料理みたいなもんでしょ
    せっかく良いメンバーが揃ったんだから好き放題したら良かったのに女性人気を気にして抑え気味にして全部が中途半端に終わった

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:08:50

    >>19

    実況でこれやって面白い部分以外カットしたらyoutube shortで良さそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:10:51

    しかるべきところがこのコンセプトを料理したら面白くなりそうなのはわかる
    でもバクロワイヤルまで見せられた後で真面目に推せるファンはおらんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:11:42

    デスゲームだと気づいたキャラが二人だけの時点でね‥
    ワイが期待したのは生放送とか関係なくアイドルが命乞いしたり醜い内輪揉めしたりするヤツだったんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:16:44

    お仕置きも一瞬で殺すのが良くない
    もうちょいジワジワ殺したり出来なかったのか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:22:19

    もう6年前だから絶対今後の展開はないんだろうかどボイスドラマ化とか漫画化してほしかったな〜
    キャラは良かったからもっと他に使いようあったと思うんだ〜

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:47:59

    発売前に公式人気投票1位を取ったおっぱいの一番大きいアイドルが
    絶対に勝てず脱落するとかあんまりですよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:49:20

    うわ懐かし…悪くない部分は結構あるんだけどもうちょっと緊張感あればな…
    でもロボット変形合体で中の人がブチッてされてるのは興奮した、あれだけなんか処刑のレベル高くない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:32:56

    百合の部分ももうちょいガッツリしてほしかったな〜

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:55:55

    死亡シーン集で知ったけど、Death end re;Questの方が好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:08:09

    >>31

    デスリク1はほんへのシナリオが予想できるどんでん返し&パワープレイ解決展開だけど、序盤の恐怖やグロの演出は良かった

    デスリク2は存在してはならない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:39:06

    動画みてきた
    あんまりエッチじゃなかった

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:53:55

    面白くなるポテンシャルは確かにあったんだけど
    それを活かす手腕が制作スタッフにはなかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:36:28

    面白くなる要素は詰め込んであるのにどうしてこうなった‥
    今の時代デスゲームが人気なんだしリメイクか同じ感じのゲームを新たに作ってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:34:00

    割と知ってる人がいて嬉しいな
    ゲーム性皆無だけど流行らねーかなー

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:26:11

    システムがクソでシナリオは浅めだったけどまあ面白かった
    しーちゃん可愛いからキャラをまたどっかで出して欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:14:28

    設定集出してほしかったけど流石にもう無理かな‥

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:34:58

    関西の黄色のツインテールの子と京都弁の子の百合は良かったし関東のオレンジ色のロリとのドロドロのいじめ展開とかもよかった
    けど他のキャラがなんか薄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:57:38

    てんあやって相性だけ語呂悪すぎだろwって思ったので覚えた
    ある意味効果的だったのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:10:59

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:29:22

    てんあやの死亡シーンはどれもエグくて好き
    トゥルーが唯一誰も死なないルートなのにトゥルーの方みんな本当に死ぬと思ってて悲壮感あるのがな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:23:12

    みんなシステム面の話してるけどキャラ語りしていい?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:40:45

    >>43

    むしろして

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:37:21

    >>32

    鬼ごっこが嫌で2は最初の方しかやらなかったんだけどそんなに酷いの?

    今から再開するのはめんどいし

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:32:12

    初めに死ぬキャラを固定してるんならその死体を見せるなり出来たのに

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:39:05

    >>7

    死亡シーンとしてはあれが一番よかったと思う

    死体が見えないのと見えない理由がちゃんと繋がってる

    他のは…うーん

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:03:49

    催眠要素があったからいつかPC版でリメイク作品出してくれると思ってたけどもうないか

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:20:01

    姫とれんちゃん明らかに数合わせっぽくてなんかなぁ‥
    その分てんあや、りっとん、しらせにボリューム増してるからいいけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:25:36

    あげ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています