RDR2のやべーやつ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:05:56

    やばいけどいい人

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:08:59

    何気にアーサーら主要メンバーがいない間他のメンバーを別の隠れ家に移動させたりしてる有能

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:09:49

    セイディ?だっけ?狂犬過ぎてなぁ…

    何でそんなに強いん?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:10:11

    夫、家、尊厳全てを失って誕生した男前ゴリラウーマン。

    女性だからと安全圏からしゃしゃるのではなく、
    あくまで無法者ギャングと同じ土俵で戦ってるのが潔ぎ良くて好きだったわ。明日凶弾に倒れててもおかしくない生き様が普通にカッコいい。

    革命家のイケてる男とは巡り会えたのだろうか...

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:11:53

    か弱い未亡人だと思ってたらとんでもねぇバーサーカーだった

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:13:55

    ジョンの息子助けに行こうとした時唯一助けてくれるの優しすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:16:09

    正直、最初は〇リコレ枠だと思ってましたよ。だんだんこいつ純粋にやべぇ奴だな?と気に入って最終的にまじで惚れたキャラクターになった。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:16:53

    しゃがれた声が良いよね…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:17:19

    最後バウンティハンターに転職してるの面白すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:28:59

    ハチャメチャなヤバい人なんだけど
    死んだ夫との思い出をいつまでも大事にする一途な人だよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:45:18

    ホゼアが亡くなってから有能な面がありリーダーシップもあるからダッチの役に立てると思うんだがなあ
    島以降のダッチは補佐する人がいなくなって完全に憔悴してたからセイディさんが補佐したら末路は変わったかもしれない
    あと1911年にジョンが亡くなるのを知ったら曇りそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:52:13

    ジョンが慣れないながらも牧場少しづつ発展させて、相変わらずなおじさんはなんだかんだ出ていかなくて、たまにセイディがオイシくも危険な話持ちかけてきて、結婚が決まったチャールズのためにカナダまで家建てるの手伝いに行って...ジョンは真っ当な職について独り立ちして...晩年はアビィとゆっくり自給自足の生活を送って...

    そんな未来も見たかった。見たかったんだ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています