- 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:59:06
- 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:00:25
え?宇宙世紀では女の名前になった的なふわっとした認識じゃなくガチで設定あるの?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:03:03
冨野監督はカミーユが勝手に女の名前だと思い込んでるだけ
と説明してたけど設定レベルであったっけ - 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:05:18
カミーユって名前の警部(男)が活躍するピエール・ルメートルのミステリはいいぞ!
実在の女流彫刻家のカミーユ・クローデルの話は胸が痛いぞ! - 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:06:37
勘違いした奴が勘違いした奴に軽口言っただけで滅んだ精鋭部隊が居るらしい
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:08:41
基本は男の名前だけど女でもそこそこいる
- 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:08:53
監督が言ってるし(今は)そういう設定でいいと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:09:49
- 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:14:06
日本で言うと雅美とかそれくらいのランキングかなあ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:15:02
- 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:15:04
ガンダムは割と女性名の男いるよね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:15:54
ザビーネ?
女の名前なのになんだ男か - 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:18:05
オルガなんてもろ女性名なのに2人も該当者いるな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:21:52
宇宙世紀になったら今と同じ感覚で名前が使われるとは限らんし
伊織ちゃんって昔なら男の名前女につけてるって言われるけど
今男が伊織って名前だったら珍しい扱いになるわけで
カミーユだって女寄りだけど男性にも使える割と中性的な名前なのは現代の話であって
宇宙世紀じゃ普通に女にしか使わない名前かも知れん - 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:24:53
鉄血の方は意図的に女性名を付けられたけど種の方は知らん
- 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:26:31
かおるって名前も今では女の子の方が普通かな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:29:21
- 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:30:55
幻想水滸伝にもカミーユって女性キャラがいたな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:31:09
めちゃくちゃかわいい名前だよね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:32:16
女にも男にも使うけど基本女みたいなイメージ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:32:51
何も知らん人に名前だけ見せたらあの厳つい見た目に絶対繋がらないな…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:33:56
監督的には他人にとってつまんない事にコンプレックスを持つカミーユに等身大を感じて欲しい意図があったと思う
…色々斜め上なんだよなぁ - 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:35:25
キラキラネーム問題とかあるし本人にはあんまりどうでもいいことでもないと思うわ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:37:05
- 25二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:37:09
橘ありすも別にキラキラじゃないと思うんだけど本人は気にしてるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:38:54
アナベルは愛らしいって意味だしな…
- 27二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:39:30
- 28二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:42:44
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:27:03
- 30二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:28:45
ジェリドはカミーユって名前のやつにあったことなくて本当に(なんか女っぽい名前だな…)と思っただけなんだろうな
なお結果 - 31二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:29:39
- 32二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:33:49
熊田薫という本名が嫌でブタゴリラって綽名を自称するキャラもいるしね
- 33二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:03:48
日本人もどっちとも取れる名前結構あるよね
- 34二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:13:51
創作ではよくあるけど「あきら」って女の人は本当にいるのかなあ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:48:57
小説版ではファ以外の同級生と折り合いが悪いが成績優秀で先生には気に入られてる様をやっかみ込で「石の少女」と渾名をつけられたりそのファと居るとレズビアンと愚弄されたりと女顔設定がより強いよね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:20:24
この人も女性名だとか
結構女性名の男性キャラっているね
ランバ・ラルのランバも女性名って聞いたけどどうなんだろう
ダンガイオーにはいたよね - 37二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:21:53
- 38二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:30:42
カミーユいい名前だな
普通の名前だろ!嫌味で言ってるのか!ボコー - 39二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:19:31
- 40二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:28:52
小説版だと
クラスの連中に石の少女呼ばわれされる学生生活の中で父は浮気、母は仕事を優先
数週間ぶりに家族全員揃って朝食を取れた日に家族大好きカミーユが両親に気を引く為の一言で夫婦喧嘩が始まりそんななかカミーユは無言で学校に行く
急いでる中頼んでもう無いのにカミーユを呼び止めてついてきた幼馴染が「別に変わった船が来たわけじゃ無い」とうるさい
港に向かう最中に学生から「レズビアン」と言われるが無視
楽しみにしてたブライト艦長のシャトル入港に遅れた
そんなに好きでも無いティターンズの一言、カミーユは爆発した - 41二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:31:49
あんまりだ…
- 42二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:46:30
この人が女性名なこととローラに対するあれそれは特に関係とかないんかな
- 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:33:06
暗殺教室に男のカミーユいなかったっけ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:34:54
日本だとなんだろう あかり とか はるか とかかな
- 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:40:38
いちごみたいなもんか
- 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:40:47
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:06:09
- 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:08:30
オルガは皆のママだから大丈夫だぞ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:14:30
殴りかかるオルガ…より隣の忠犬止めないとアカンやつだこれ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:34:56
そ れ だ