- 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:17:47
- 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:23:37
適当にググって出た
"洗脳とは、暴力的な行為や言葉によって相手の精神的な部分を崩壊させると同時に、自分の思う通りの行動、思考を持たせることを言います"
これってどんな創作でも(リアルでも?)よくある、殴って言うこときかせるやつやんってなるしな
洗脳なんてありふれてる - 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:25:39
その能力って脳の初期化の間違いか何か?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:26:20
教育もある種の洗脳なので……
- 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:28:16
何が洗脳で何が洗脳じゃないかは俺が決めることにするよ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:29:21
洗脳解除したのに態度が変わらず普通に嫌われているだけだったイッチに悲しい現在
- 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:31:51
「実は幼児期から虐待されていて今の人格は全て外付けで形成されたものです」
ホラーかな? - 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:32:24
この能力を使って他人に使用したら幼児になるまで退行させる効果にしてしまう精神構造ってけっこうおもしろいよね
洗脳をネガティブなものと考えてるなら、自分も洗脳されているという事実を意識してないのかな
洗脳されている自分をポジティブなものと考えた上で、その洗脳を解除することそのものをネガティブなことであるとして能力を使ってるのかもしれない - 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:36:49
主人公「生まれた瞬間から受けた刺激は全て人格に影響を与えてるから洗脳だよね?」
- 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:40:20
- 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:45:21
まぁ法律破っちゃ駄目とかみたいな常識とかも一種の洗脳にはなるな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:46:33
なろう中探したら一個くらいは同じアイディアありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:33:12
乙女ゲー系憑依物で本編ヒロインは洗脳フェロモンもっててそれを解除するとかならある
- 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:17:50
試しで幼児退行させられた人がカワイソウ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:01:39
そりゃ教育と洗脳なんてほぼ同義なんだから、情操教育ごとリセットされたらサルにも劣るよ
魔法なり異能なり、ファンタジー的な洗脳にしてやれよ - 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:08:54
幼児ならもっと舌っ足らずな発声しろなに四字熟語使ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:08:57
自分への好意以外の洗頭を戸いたぜ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:09:40
文字通り脳みそ洗ってね?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:10:24
相手の頭をバーン!する能力
- 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:11:57
- 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:13:27
- 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:24:01
じゃあ、教育の定義における「人殺しはいけない」なんてのは一つ考え方に過ぎないから、人殺しの思想も尊重するし、
「人殺し良くない」を唯一無二(とまでは言わなくてもそれに近いレベルで)の考えとして教えることは即ち洗脳なの?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:25:28
洗脳と教育は行為自体は同じだよ
でも植え付ける内容に差がある - 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:28:50
つまり物事を過剰に単純化した結果教育と洗脳は同義にできるわけで……
大きく考えれば他人の考えに干渉する行為という点では同義にできるでしょ。
スレ主の能力はその干渉を洗脳と解釈してまっさらに消してしまうんだろう
- 25二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:29:59
無能なナナの能力無効化思い出した
人としての理性とかの能力も無効化してしまうの - 26二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:32:02
昔、宗教によるガチの洗脳について調べたことあるたけど
数人で組を作って話す場を設けて、一人の普通の人に対して残り全員が教団の人間で囲んで、徹底的に否定するとか
逆に教団の考えに沿った考え方を教えて肯定させて、そのことをみんなで褒めまくるとか
あとは宗教の文句や言葉を集団で唱えさせることで考えに焼き付けるとか
シンプルに肯定否定で飴と鞭の環境を作って矯正する感じなのよね
これが教育と同じかっていうと、そりゃ違うだろうとは思う
教育と洗脳が同じって言ってる人は結論ありきで拡大解釈を重ねて言ってるんだよ - 27二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:34:30
そりゃまあこの能力を拡大解釈の末の能力として話してるんじゃないのか?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:36:19
「洗脳と教育は同じか?」って話をしてる人と、個人の認識の話をしてる人がべつにいるんだと思うよ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:08:06
少し違うけれど、今まさに似た能力の内容を書いているのでとてもタイムリーで参考になって嬉しい...。
現実のマインドコントロールの例なぞ考えの外だった..。 - 30二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:15:29
ていうかこれ解除っていうか幼児退行する上書きなのでは?
- 31二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:40:31
- 32二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:46:19
- 33二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:37:23
とりあえず洗脳の定義の議論が活発化してるんで、皆に判るように良い実け…例になってもらおう、イッチ、この方に洗脳解除を(外道)
- 34二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:06:05
- 35二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:13:32
- 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:03:29
保守
- 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:00:08
熱くも厳しい修行を乗り越えた兵士や職人達が
洗脳解除を受けた結果、あめちゃんおいしー、とかになっちゃうんだよね…… - 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:19:17
確かにそう言うやり方の洗脳『も』ある
だが、『そのやり方以外は洗脳ではないのか?』という問題もある
『相手が自覚しないままに、自分に都合のいいように意識を変えていくやり方』だって、見方によっちゃ洗脳だろう
ついでにいうなら、『正しい思想を正しい方法で教育すれば人間は変わる』という毛沢東の「改造」政策だって洗脳の一例として見られてるし、教育と洗脳を全くの別物だと言うのは違うだろう
- 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:29:31
その辺の動物に使えば餌の取り方も忘れるんだろうか
それともこれは本能みたいなもので教育的なものではない? - 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 04:53:03
躾されたペットとか訓練を受けた動物とかの人の手によって覚えた感じなら忘れるような気がする
野生の動物とかはやっぱ本能的に動いてるものだし、あるいは親に教えられた物だとしても教えた側の親の動物とかに洗脳とか教育って概念無さそうだからな…教えた側がどう考えて教えたかがこの能力が効くかどうかの分かれ目になってそう
- 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:04:51
このレベルの能力持った主人公だと最終的に世界全土が原始人レベルに退行してもう一度人類の歴史を作り出すエンドになりそう
- 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:16:09
この定義だと生き物としての本能も亡くしそうだな
ロボトミーかな?