- 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:07:31
- 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:08:17
異常能力沢山保持者
- 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:08:58
(能力がよく)わかんねーよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:09:49
スタンドを超えたスタンド
もはや別物だと思われるが… - 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:09:51
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:09:55
ワシ「おそらく攻略には【追わせるのはいい】っていう条件とカツアゲロードを使うのでは無いのかと考えられるが……」
荒木「なんやそれ
ワシは知らんで」 - 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:11:11
◇この院長としての立場を持って動くスタンドは…?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:11:14
恐らく荒先生はボケ始めていると思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:11:15
あ…あのこれ不運になるだけってレベルじゃないんスけど…いいんスかこれ?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:11:37
演壇には登るくせに声かけられただけでも殺しにかかるのはルールで禁止スよね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:11:48
- 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:14:00
スタンドじゃなくて厄災そのものなんだ。悔しいだろうが仕方がないんだ。
- 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:14:13
4部ラストで振り返らずの道が活用されたからそう思っちゃうよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:14:26
- 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:14:36
8部まで読んでやっと気づいたんでやすが荒先生はどの部のボススタンド使いも複数能力を持つことを想定して描いてるように見えるでやんすよ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:15:08
- 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:15:37
容姿は若いのに中身はだんだん老いていくなんて悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:15:42
どこにも存在しないモノの攻撃ならセーフって理論がよく分からないのが俺なんだよね
というかなんで糸が高速回転したらシャボン玉になるんだよえーっ - 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:16:35
- 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:17:02
- 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:17:35
- 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:18:05
ラスボスが複数能力なのは全然良いんだ
ただでさえ厄介極まりない能力なのに、スタンドが自立型どころか普通の人間と遜色ないのはルールで禁止スよね? - 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:18:33
ザ・ワールドの破壊力Aみたいなもん一種の能力やんけ。なにシンプル面しとんねん。
- 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:19:45
能力そのものはむしろわかりやすいと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:19:55
- 26二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:20:28
もしかして財布落としたのを見かけて「あっ、先生財布落としましたよ」と追っかけるすら反応するタイプ?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:20:42
まぁ岩人間の生き汚さというか徹底した人間搾取のスタンド化と言われればコンセプトはわからなくもないんだよね
いや迷惑かけすぎやろあーっ - 28二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:20:54
- 29二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:21:17
- 30二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:22:07
- 31二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:22:07
暴走状態説…地面を柔らかくした説…荒何考…とにかくなんでもありだ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:22:25
形而上の概念を持つスタンドだから不定形=汎用性があるという形で発現していると考えられるが…
- 33二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:22:32
逆にワンダーオブユーは能力が能力な以上ぽっと出にせざるを得ないし能力追加する余地もないから仕方ないと思うのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:23:02
- 35二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:23:19
ミステリーって言ったから浮き彫りになっただけで描写の食い違いはもともとだし物忘れはなんなら前々から自らネタにしてるしボケ扱いは違うだろと思うのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:23:31
殴り合いの時だけパワーAになる遠距離型はルールで禁止スよね?
- 37二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:24:05
キングクリムゾンの能力は初見じゃ絶対理解できないよねパパ。
キンクリ以外も能力の内容と描写が乖離しすぎだろ えーっ - 38二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:24:31
ムフフ謎のスタンド能力は初回まで、以降は説明できるスタンド能力に変身するの
- 39二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:26:39
厄災の流れを作るもの自体はあの世界に元々あってワンダー・オブ・Uはそれに取り付いて操る能力みたいな言説をどっかで見かけたことある気がするんだけど正直かなり曖昧
それがボクです - 40二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:27:15
- 41二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:27:21
恐らく
はーーーっ なんかいっぱい人殺したいのう
殺人衝動を抑えられないからね
でグリーン・デイ発動で巻き込むか、ヘヴンズドアーで通りすがる若造かジジイを殺せを書き込んでやれば殺せると思われるが… - 42二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:27:57
発現する精神性は理解できるよね精神性はね。
実際吉良吉影ももう少し誰にも知られたくないと考えていたらこいつが発現してたんじゃないスか? - 43二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:28:17
- 44二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:31:18
もしかしてこいつはクソ野郎なんじゃないスか?まあ俺も理解できるんだけどねブヘヘヘ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:31:51
- 46二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:33:06
よしんば露伴が無事でも書き込まれたやつは殺すために少しだとしても追わざるを得ないっスね
- 47二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:34:43
ゴービヨンドはメチャクチャ意味が分からなかったんや
しゃあけど
①触れるもの皆傷つけるシャボン玉をどっかに飛ばす
②悩みを案内という形で解決するペイズリー・パークの能力で、ワンダーオブユーを追わずにシャボン玉を届ける
という流れになってるんやないかと自分で無理やり納得させたんや - 48二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:36:07
でもオレ呪いさえも超えて行くってキャッチコピー好きなんだよね
運命に抗ってるみたいでカッコいいでしょう - 49二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:36:26
ワンダー・オブ・ユーくんは見た目は良いよね見た目はね。
能力はクソを超えたクソだけど、オシャレだからスタンドで一番好きなのは…俺なんだ! - 50二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:38:00
深く考えないでも
・見えないシャボン玉は制御してないから発射したら破壊しながら真っ直ぐとんでく
・ペイズリーパークが直通の道をつくってる
二つの会わせ技で真っ直ぐとんだら敵がいたで良いんじゃないスか?
- 51二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:23:55
はーっ 私を追跡する者全員死 ね
もしかしてボッチなんじゃないスか? - 52二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:31:30
- 53二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:41:40
キングにモロ影響受けてるからね
- 54二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:44:54
漫画家を名乗るこの男、昔から描写の矛盾はあるが凄みで押し切ることに関しては天才的
- 55二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:07:09
バイツァダストを10倍強くしたような能力だから完全に倒し方に困ってるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:16:10
- 57二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:20:09
こわい(語録無視)
- 58二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:21:18
岩人間は人間とも同種とも馴れ合わないくて家族の愛もないから攻撃的で自分一人しか生き残らなそうな能力しか持ってないと言われてるんや
- 59二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:22:36
信用はしてないんだよねただ漫画力と熱量とかっこよさが胸にくるから好きなのん、お洒落にした男塾みたいなもんなのん
- 60二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:23:51
な…何を信頼してるのん?
- 61二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:24:09
その語録の元になった漫画に来るブーメラン使うのはやめーや面白ければ矛盾はどうだっていいのん、勿論ジョジョは面白いというのは俺の意見だからつまんねーよという意見は普通尊重する
- 62二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:26:39
- 63二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:31:53
- 64二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:35:08
そもそもこのスタンド恐ろしいぜって話してるところで流れぶったぎって盲信がどうのって言い出すあたりにわかっていうか会話出来ないから皆話したくないだけじゃないスか?
- 65二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:38:13
ど、どわーっ、ジェイルハウスロックで「アンチ」「盲信」「ジョジョ」の3つの単語しか覚えられなくなっとるやん!
は、はよう2進数もってこんかい! - 66二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:40:24
- 67二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:42:00
彼はすでにサバイバーの餌食だったと思うのが俺なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:43:33
いきなりアンチ発言した後に被害者面とは……いい心がけや
- 69二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:02:40
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:06:19
吉良やボスが欲しそうだよねパパ
待てよ、吉良は人殺しもしたいから実際はちょっと違うんだぜ - 71二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:20:22
ハート1が惨めなんだ。悔しいだろうが仕方がないんだ。
- 72二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:28:08
ひょっとして今は亡きジョジョ速報の管理人が書き込んでいるんじゃないっスか?
- 73二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:29:42
- 74二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:32:47
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:23:03
もしかして彼は89歳なんじゃないスか?