- 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:43:45
- 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:45:07
- 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:52:14
八極拳の達人ではあるけど開祖ではなくない?
- 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:54:32
- 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:54:33
八極拳の開祖がこんな近代の鯖なわけないやろ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:58:11
きのこ「拳児大好き」
社長「拳児大好き」
経験値「拳児大好き」 - 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:58:55
なお当人は普通に槍の方が強い模様
- 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 17:59:24
- 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:01:09
拳児ネタで有名なだけで中国本土からすると
「李書文…?どこの田舎者だ?」ぐらいの知名度
というか書文でこれなら黄飛鴻とかやばいことになってそう - 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:01:26
中国では単純な強さの他に徳(いい人か)も基準に入るから李書文の評価は低いんやろね
- 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:02:26
EXTRAで登場してホント聖杯戦争はクソゲーばっかだなと再確認させてくれるアサシン
- 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:03:36
一時期はアサシン最強だったからな
流石に今だと戦闘力だとキングハサンとかには劣るだろうけど圏境は今でもヤバい - 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:04:02
槍・爺
槍・若者
拳・爺
拳・若者
って四パターン出てるからややこしいけど、一応拳法に関しては「槍を極める為の前段階」だった筈。 - 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:04:19
無双ゲー風のシステムでもマスター狙いしてきて怖い
- 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:04:51
基本的に中国武術的にもあくまで武術は武器術を習得する手前だし、八極拳も超近接武術だから八極拳一本なんてまずありえないけどね
なぜか型月だと武術が八極拳一辺倒の李書文も劈掛掌を普通に習得してるし - 16二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:06:50
- 17二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:08:53
アサシンの高レアが足りてないとき若い方がなぜか槍で実装されてツッコまれてたよな
おかげでExtraコラボの時、アサシン不足になったし
なぜ原作とクラスを逆にしたのか - 18二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:14:05
あんま史実や伝説通りのを前提に型月で話すもんではないから話半分くらいにしといた方が良いぞ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 18:43:44
マジカル八極拳は八極拳とは違うぞ
- 20二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:04:46
- 21二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:15:18
- 22二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:16:43
足踏みするだけで石畳に足跡つけてた逸話すき
- 23二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 19:18:28
達磨とかとんでもないことになってそう