東京リベンジャーズの最終回いいやん

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:16:48

    アニメと最終回しか見てないにわかだけど、タケミチの努力がちゃんと報われて、みんな幸せになれて良かったわ
    場地さんが生き返ってたのも嬉しいし、千冬の涙も良かったよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:22:36

    うん

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:22:49

    まあなんだかんだ全員生きてて全員幸せで良かったよ
    個人的にはイザナがNPO法人つくって孤児助けてるのが一番嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:28:20

    タケミッチのダメ人間ぶりを知ってるから感慨深いわ
    顔つきが男前になってて良かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:39:45

    苦労してマイキールートをクリアしたけどエンディングだけ千冬ENDみたいになってたのが面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:47:48

    それはもうその通りだよね

    これで会話終わっちゃうから肯定派はこういうときどうしても目立たないよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:51:30

    最終回はそこまで悪くは無いんよ
    そのルートの描き方が雑すぎるだけで、見たかったもの、見せるべきものが結果だけ語られちゃったのが問題だから最終回の出来は悪くは無いよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:12:51

    >>6

    正直ペース配分間違ってた以外綺麗に終わったから話すことが過去の話しかない

    空気も悪いしもうちょっと経ってから語りたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:36:31

    終盤がもう少しゆっくりだったら「最高の最終回!大団円おめでとう!」って両手を上げて喜んだんだけど、各キャラとの和解とか描かれてない読みたいところが多すぎて「もっと…もっとこう…」みたいな気持ちが拭えなくて…
    最終回自体は最高なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:38:47

    スレ主みたいにアニメの範囲と最終回だけ見た人なら大体が大団円で良い最終回じゃんってなる気もする

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:40:30

    最終回に至る過程をキング・クリムゾンしてるだけで最終回としては問題なし
    最終回に至る過程が無いだけで

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:47:31

    黒い衝動があっさり解消したりあのホームレスのおっさんとタイムリープの力はなんだったのかとか疑問は山積みだが
    なんか作者がもう終わらせたいって気持ちはとても伝わってきたから何も言いません

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:55:18

    天竺編でエマがどの世界線でも殺されてることが判明してタケミチとナオトのリープでは解決しないことはわかってた
    だから最終的な解決方法が子供時代まで戻ることだったのは想定内
    黒い衝動は唐突に出てきて雑に処理してしまったからそこが反省点だな
    三天戦争が尺の無駄使いだったからそこを真一郎のリープの話に割り当てればもう少し深掘りできたはず

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:56:55

    うんじゃあ最終章全部見ようか
    とてもいい最終回とは思えないと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:01:36

    叩かれてるのは最終回ではなくその1話前ですし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:02:38

    >>15

    今回も打ち切り云々で微妙なんですが…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:11:11

    >>14 これ以上多くの人を巻き込むな、見なかったことにして記憶から抹消しよう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:58:46

    アニメしか見てないんだけど途中バッサリカットしたら最終回納得行く感じになってたりするの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:01:47

    >>1

    まさにその通り

    ぶっちゃけ途中はほとんどいらないと証明された

    散々言われてるが天竺までだわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:04:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:05:50

    突然都合よく生えた未来視と、12年の縛りがいきなり失せたリープは何やねん
    他の能力が生えて解決する問題なら初めからそう言って

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:07:03

    展開に不満はないけどかつての敵と共闘とか熱い展開だからもっと丁寧に描いて欲しかったってのはある

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:07:57

    >>20 全部見たら評価変わるんじゃないって話であってお気持ち発散ではなくない?

    アニメまでの範囲で最終回見るのと最終章追った上で最終回見たら感想ガラッと変わるのは当然な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:08:09

    イッチは良い読み方したかもな
    ラストがハッピーになると分かってて読めば途中も読めるだろ

    BLEACHと同じや
    連載中は薄めたカルピスだったけど超圧縮してる今のアニメは面白い

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:09:41

    今やってるバジさんの話はいつのバジさんなの?
    前のバジさんか獣医目指してる今のバジさんか

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:13:04

    >>25 スピンオフの話なら前のじゃない?RTAルート開拓前に始まったはずだから

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:06:30

    時空の彼方に消えてなくなった世界の話今頃やってるの草

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:11:42

    そら結局1話と277話278話あったら終わる漫画になって残り275話は無なんだから面白かったって言うわなw
    リアタイできっちり追ってきたファンよりニワカの方が楽しめる作品だよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:26:06

    まあヒナが途中で死んだりしたら大荒れどころじゃすまないな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:27:11

    >>14

    見たうえで言うけど良かったと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:01:14

    >>30

    それでいいんよ

    自分がどう思うかが重要

    ただそう思わん人もいると言うだけの話

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:05:09

    実際に”最終回は”良かったと思うよ
    ここに繋がる過程さえしっかり描いてくれたらの話だけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:06:46

    >>28

    昔、ガンダム00の二期ラスト近くなっても未回収の伏線が山積みなのに脇役の恋愛なんか大げさに尺とってやってネットが大荒れしてたんだよね

    そしたら脚本がそれに対して「00を全く見てない友人が今回の話に泣いてくれて嬉しかった」とか言って更に荒れたの思い出した


    長い時間リアルタイムで大事にその作品に接してきたファン程あほらしくなるようなお話の作り方本当にやめてもらいたいわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:07:25

    >>21

    タイムリーパーやトリガーが変わった変わるでよくね?

    最終章だって12年前じゃなくて10年前に戻ってるし

    最後はマイキーがタイムリーパーでトリガーがタケミッチでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:08:40

    タケミッチがヒナを救うぞって始まった話が、ヒナ救って結婚して終わったんだから万々歳よな
    その間の話? 知らん

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:10:23

    >>33

    いつの話しだろうと思ったら2007年でギョッとした

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:11:28

    >>34

    ちょっと納得したわ

    12年の縛りはタケミッチがその時代に戻ってやり直したいと思ったから出来てた縛りと言うことかな

    マイキーはとにかく最初から全部やり直したかったと

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:12:15

    >>36

    00って最近みたいな印象だけど凄い昔なんよね…

    種なんかもっと前

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:13:00

    >>35

    めちゃめちゃ使命を果たしてて草

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:14:14

    >>37

    たぶんタイムリーパーとトリガーが共通で戻りたいと思ってる時代に戻る

    最初はタケミッチと直人が戻りたいと思ったのが12年前だったんだろう

    んで最後のは真実を知ったタケミッチとマイキーが戻りたい時代に戻った

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:16:30

    未来視は要らなかったよね
    ご都合主義であそこでちょっと萎えた

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:03:40

    今読んでる途中で最終回でみんな救われたって情報だけあるんだけど
    序盤のパーの親友の彼女も助かったってことでいいんだよね
    彼氏の前でレイプされて頭7針縫って歯が折れて左目が網膜剥離で体中打撲で肋骨折れて意識不明だった子
    凄いかわいそうだったから救われててほしいんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:07:51

    >>42

    救われてるよ、勿論そこら辺は好評だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:08:02

    あそこはまだ序盤だったから作者が青年誌のノリを引き継いでた所あったな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:11:20

    個人的には黒龍とか天竺と戦うのもう一回見せられてもって感じだったからさっさと畳んでハッピーエンドでも文句ないわ
    ただ一つ言うならヒナと結婚したタケミチが、精神年齢では50歳近いってのが気になる

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:13:08

    >>43

    良かった安心して続きが読める

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:13:49

    インタビュー読むとタケミチとマイキー二人でリベンジャーズになるというオチ自体は良いと思う

    >>13の言う通りタケミチが場地やエマも救うと宣言してた手前どうしてももっと以前からやり直さなければならなかったし

    ただそのせいで起点である恋人のヒナを救うという大前提が薄れてしまってんだよな

    小学生からやり直してるならぶっちゃけヒナと付き合う必然性すらない

    タケミチはヒナが好きだから普通にアタックしたんだろうけども

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:39:30

    マイキーが階段から落ちるのを阻止する
    稀咲がヒナに執着してるのを変える
    ぶっちゃけ変える必要があるのはこの2つだけだしこれをどうにかして現代に帰りましたで良かったんじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:44:02

    >>43

    消されたスレでそんなモブ女どうなってもいいから作品の完成度を高めろよ!って喚いてたのが複数いて唖然としたわ

    どうでもいいわけないだろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:47:36

    >>40

    「今彼女でも何でもないけど昔好きだったヒナ」を救おうと言う時に、好かれてて彼女だった時代に戻るのは気持ち分かるわ

    あなた誰?なんて言ってくるような他人状態の子のために必死になれんでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:50:00

    結局タケミッチは小学生にリープしたまま現代には戻らなかったのか
    人生いいとこどりでやり直していいな
    過去の、何も知らないタケミッチって殆どクソ野郎に成長してたし

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:51:25

    このスレこわ〜

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:03:04

    てかなんでマイキーの所に半間がいたかは分からんかったな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:03:27

    >>49

    あのスレいたけどその女がどうでもいいとかじゃなくてリセットが不評って話にあんな救われてよかったねとか言われても関係ないだろって話だっただろ

    全然読み取れてないじゃん消されたスレでボコられた憂さ晴らししたいだけじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:18:56

    >>54

    食いついてやるなよ

    あの子も助かって他のキャラも皆別人になってハッピーエンドで良かったじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:22:11

    自分の中の東リベは一番最初にタケミチとヒナが結婚したところで終わった
    マイキー助けるとかもう知らんしらん

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:23:40

    つかタケミッチもマイキーも別の世界の記憶があると言うだけでもう別の人生歩んでる別人だろ

    こういうのって、何十年か経った後にあれは夢だったのかと今は思う…とか言うの良くあるパターンよな
    マイキーもタケミッチも、「前の世界」のことをその後何十年も本当のこととして思っていけるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:24:44

    そもそも何でマイキー助けてやらないといけないんだっけ?
    何かもう記憶があやふやだよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:26:18

    現実として今まで何百話も見て来た話は消えて失せたって本当に凄い話だよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:34:00

    >>55

    最終回いいやんって言うスレだからな

    心置きなく良かったと言える

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:52:11

    終わってしまったものはもう覆せないからなー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています