東卍作者のインタビュー内容がこちら

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:04:37

    最初は連載会議通らなかったけど、マイキーとドラケン思い付いたら通った
    当初はアンケート悪かったけどマイキーの話だけ評判良かった
    タケミッチが東卍のトップになる宣言した話がアンケート一位で、そこから人気が上向いた
    最初の表紙ではおっさんにしか買われてなかったので、四巻から若者受けを意識
    編集は結構無茶振り多くて大変だったがお陰で良いものが作れた
    タイトルは迷走に迷走を重ね、リベンジエイジにしようと思ったが、インパクトが足りないので東京と卍をつけた

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:10:33

    こういう裏話めっちゃ面白い

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:26:21

    こう考えると色々考えてはいるんだなって

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:28:50

    一巻表紙が二種類ある理由か

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:04:54

    最初はおっさん狙いだったのにヤンキーを知らない若い世代にヒットしたのって面白いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:06:33

    ヤンキー漫画書こうとしたけど最近の不良がどんな感じか分からなかったからタイムスリップさせた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています