終戦を迎えたジオン兵の戦後は

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:18:30

    このぐらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:20:10

    最近良く見るけど
    これなぁに?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:21:13

    ※ただしジオン共和国はテロ支援国家で裏できな臭い事やってます
    だから共和国軍に再入隊なんて事になればNT適正のあるアルマは思想は大丈夫でしょうが変なのに目をつけられかねない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:22:51

    >>2

    バトオペの新作のコードフェアリーです

    北米の最前線が舞台です

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:23:14

    >>3

    AOZ2だとまさか火星ジオンにも支援しているとはね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:28:35

    ZZの時期が少し心配ですな
    そこを除けば平和そうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:30:31

    >>4

    ありがとー

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:32:11

    >>6

    90過ぎて生きていたらクロボンの混沌としたサイド3を経験することに

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:33:39

    ジンネマンもアルマみたいに家族のいる家に帰りたかったんだろうなって

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:35:55

    コードフェアリーのおかげで、ようやく出揃ったペイルライダー計画の、4騎士さん…なおホワイトライダーの最後…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:40:05

    ペッシェを見たあとだと勝ち組すぎる…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:40:40

    ことぶきつかさのZ時代のカイさんの漫画で、終戦後地球に残ったジオン兵が経営してるバーにカイさんが行く話すき

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:43:37

    >>11

    アナハイムに就職するであろうミオは何やってんでしょうね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:44:28

    >>13

    リックディアスの開発に携わったりしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:49:10

    >>14

    ビームピストル×2とバズーカとビームライフルと火力キチの子の割に意外と普通ってなりそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:51:36

    戦争に魅入られて狂ったジオン残党を見るとマトモすぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:19:40

    フラナガン機関出身者でもかなりの勝ち組すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:13:07

    キリー隊長もニッコリしてそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:15:48

    >>15

    じゃあ……バインダーにビームキャノン搭載しましょうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:16:45

    >>19

    量産型ZZの設計も嬉々としてしてそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:35:24

    戦争には負けたが戦後は穏やかな生活に戻れたアルマと、戦争には勝ったが戦後は軟禁されるはで散々な扱いを受けたアムロ。この違いはいったい……

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:38:16

    >>21

    そもそもアルマのキャラコンセプトが逆アムロな気がする

    コミカライズ版の掘り下げだとさらに描写されていたけど戦前はNT能力で人付き合いに苦労していたのを見ると結構面白いキャラしてるよねアルマ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:55:37

    キャリフォルニアベースでマトモなジオン軍部隊と交流してるの良いよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:37:09

    >>6

    まぁ研究所でハマーン様と仲良くしてるかもだし‥

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:15:19

    戦争の勝ち負けよりも戦後の生活の方が大切なのいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:57:23

    部隊まとめて武装解除できたのがノイジーフェアリーとブラウアー隊しかいないの恐ろしすぎる
    他は残党化したのもいるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:58:43

    ペッシェどころか宇宙世紀屈指の勝ち組じゃないかこいつ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:02:41

    他のフラナガン機関出身者が散々な目に遭ってるのを見るとマジで勝ち組すぎる
    一般市民層だから人体実験や下手なことはできないし仕方ないね

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:06:13

    コミカライズで変な捏造というか別ルート行きましたみたいなのはやめてくれよと戦々恐々してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:11:23

    でも何かのきっかけでエゥーゴに参加して、同様に参加してたリリスと共闘するアルマは少し見たい
    もちろん誰も死なない前提で

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:34:55

    戦争の現実を知り、それでもなお戦場の狂気に呑まれず「もうやめよう」と言えた強い子だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:39:03

    >>30

    ミアがアナハイムの社員としてエゥーゴ/カラバには協力してメガバズ等作っていそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:40:04

    >>3

    アメリカが判断してるのか…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:48:37

    >>31

    別作品で暴力に飲み込まれたキャラを見るとメンタル強いよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:28:50

    >>29

    アルマはあの結末が物語のテーマと一致してるから多分結末は変わらないと思う

    具体的な掘り下げは入るだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:02:29

    サンダーボルト時空だと大丈夫かなアルマ
    サイド3が襲われてるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています