- 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:50:44
- 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:55:34
風は下弦壱討伐による柱昇格がどう変化するかでそれ以外はそんなに変化なさそう
粂野が玄弥問題にどう参加するかは気になる
一番本編に影響あるのは童磨戦かな
しのぶさんが毒食べるきっかけがないから勝ち筋がなくなってしまう - 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:11:00
カナエさんを失わなかったしのぶさんは毒の研究メインになるのかな?原作よりも激務ではない分だけ研究に時間が割けるなら毒の威力も多少は上がりそう
愈史郎の札を使えたら童磨戦はワンチャンあるかもね - 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:35:40
2人が生きていたら2人に促されて玄弥と和解をしてそう
- 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:39:28
不死川兄弟が和解できたとしたらその過程で不死川と粂野の大乱闘は絶対あると思う
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:48:33
風にとっては好きな女性はいるわ親友はいるはでhappy な、いや張り合いのある鬼殺ライフなんじゃないの…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:19:10
生きてても死んでてもどうせ転生するから
- 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:43:20
親友と好きな女性がいて弟と和解をできたら実弥にとっては最高ルート
- 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:01:04
カナエさん生きてたら蝶屋敷が女性隊士の憩いの場になってそう
蜜璃ちゃんとめっちゃ仲良くなれそうだし二人のガールズトーク聞いてみたい - 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:14:08
例えばさ少女漫画のようなシチュエーションでの想像だけど四人席のテーブルに先にヒメジマさんと風が座ってたとして後から来たカナエさんはヒメジマさんの向かいに座るとしか思えないのは何故なのか粂野は間違いなく風の前だけどさ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:48:19
粂野とカナエと実弥で仲良くやってそうなのが目に浮かぶ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:49:40
童磨戦はむしろ胡蝶三姉妹で激熱展開で勝てそうな気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:34:03
弟亡くして実弥と重ねてた匡近が生きてたらわりとマジで玄弥とのすれ違いは取り持とうとしてくれたんじゃないかな…と思う
- 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:45:36
親友も好きな女も生きてたらそもそもあそこまで頑なになってなさそうだし玄弥のことも最初は突っぱねても話し合いで和解出来そう
炭治郎とも普通の上司部下してるかもしれない - 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:37:51
しのぶさんの心に余裕がいくらかあってキメ学みたいなおもしろちょいワルお姉さんになってたまにかまぼこ隊と一緒に年相応に遊んだりするかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 02:07:05
不死川兄弟に関しては二人がいればあそこまで拗れることはなかっただろうなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 05:05:58
不死川の余裕の無さが二人の生存で緩和されるなら原作よりは冨岡への当たりはマシになるんかな?
伊黒は嫌いな理由が冨岡の態度以外にも自身の背景が絡んでいそうだから原作のままだろうけど - 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:15:58
冨岡よりも鬼を連れた炭治郎への当たりが緩和されると思うわ
あの2人がいたら心の余裕がもっとあって鬼への恨みよりもカナエは鬼も元は人間で慈悲を説いていたし、親友は鬼への恨みばかりじゃ無くて人生を楽しめって実弥へ説いていたから
- 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:45:44
無惨様撃破したあとは実弥さんと冨岡さん仲良くなってたしこのルートだと最初からまあまあ仲良いかも…?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:50:36
親友と好きな人を一気に失えば余裕も無くなるわな
長男気質の実弥には珍しく甘えられるというか頼れる2人がいなくなってしまったのだから - 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:11:24
親友も鬼に殺され好きな女も鬼に殺されて実弥は余計に心を閉ざしたよなと
- 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:46:02
仲良くはなくても「勝手に死に腐れよ」とは間違っても言わない気がする
柱合裁判での諸々もカナエがいたら報連相がかなりスムーズになりそうじゃない?禰豆子を保護した時点で穏健派のカナエも産屋敷からその話をされそうだし
- 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:14:48
現役の隊士じゃなくて怪我で引退してたとしても、今より風と蟲のメンタルは大分マシだろうね
2人とも抱え込みがちな性格だし、相談相手がいるって大事 - 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 05:10:40
花柱生存ってことは引退もしてないし童麿討伐した超蝶強強しいカナエさんってことでok?
真面目に話すと粂野君は風柱と一緒に柱になってたりするのかな、鬼に対するスタンスは別として炭治郎と相性良さそう
ちょい反対派の風柱と、竈門兄妹と波長が合っちゃった粂野君でガーガーやんわりと仲良くケンカしな
カナエさんが生き残ってたら童麿対策の為にしのぶさんがメチャ頑張っててカナエさんたちが心配してるのかも知れない - 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:42:26
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:11:24
遊郭編の誘拐未遂はさすがにカナエさんもキレるのかな?勝ち気なままのしのぶさんがガチギレするのは想像できるけど
- 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:16
カナエさんが健在で姉エミュする必要がなくなったしのぶさんは見てみたいなw
アオイと似たタイプの真面目な常識人タイプだが、ところどころが天然・ポンコツだから
アオイの負担が大きくなりそうなw - 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:41:23
しのぶさんが素のままだと伊之助が懐くかも気になるなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:46:35
実弥はおまえの妹はガミガミうるせえよぉってカナエに愚痴ってそうなのは目に浮かぶ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:36:53
多分最初は頚が斬れないことで呼吸が使えない玄弥への態度みたいにバカにしちゃうけどすぐ改めそう
勝ち気なままのしのぶさんならバカにされたことに対して煽り返して上下関係を叩き込みそうな気もする
最終的にはコイツすげぇ!って感じで懐くと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:42:08
冨岡さんに対するツンツン指突がカナエミュだとしたら何やかんやで胡蝶姉妹に挟まれた冨岡さんがツンツンツンツンされたり風柱がカナエさんにツンツンされたりするのかしら
冨岡さんが女の子座りで自身の身を抱きながら(すごくツンツンされた…)とか無表情で凹んでるところ見たいわん - 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:07:54
姉エミュ前のしのぶさんだと冨岡さんにも実弥にもストレートにものを言いそう
まあ冨岡さんはそっちの方が何が自分が悪いかわかりやすくて素直に言うことを聞いているかもね
2人が生きていたら人間関係がマジでいろんなことが円滑に・・ - 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:09:27
カナエさんは恋愛音痴ではなさそうだから
案外、甘露寺の恋ももっと早く自覚する可能性あるな - 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 06:23:31
蜜璃ちゃんが恋心を自覚できたらカナエさんはめっちゃ後押ししそうだし蜜璃ちゃんもその応援を受け取って原作よりも前向きになれるのかな
好きな人ができたら〜ってカナヲの時に言ってたけどカナエさんの実体験なのか結構気になる - 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:39:32
粂野もしのぶさんと喋るぐらいには仲良かったみたいだし
自然と炭治郎達とも交流増えそうだな - 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:00:54
鬼殺隊って粂野やカナエや音柱みたいな柔軟な考えの人がかなり貴重だよな
基本的に復讐者ばかりになるから考えが偏って命を大事にしなくなるから - 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:02:16
かなり強い方だし本編でも生きのこちゃいそう