- 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:49:16
- 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:49:48
「責任は取る」の解釈次第だったはず
- 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:50:53
プロローグはミスリードと伏線が張り巡らされてそうでこれからが楽しみや
- 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:52:24
「責任は取る」と偉そうにいう奴に限って責任は取らないものだ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:56:51
まあ秘書?の人が指揮してたし、そこは変に捻らなくていいんじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:05:33
まあカチコミ自体に関わってはいたとしても本心として虐殺をやりたかったかは分からないのよね
爺さんも驚いてたのは別の要件で襲撃を知らなかったとは限らないし - 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:14:59
ラジャン「ユリシーズの配備完了しました。いつでもいけます」
デリング「本社共々予定どおり仕掛けろ」
ラジャン「評議会の承認は?」
デリング「責任なら私が取る」
って会話があるのでデリングの指示でほぼ間違いないと思われる - 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:15:03
この男の評価が180度変わるようなことは今後あるのだろうか?
こいつのお辛い過去なぞ「ヤンキーが雨の日に捨てられた子猫を拾う」ようなものだしな - 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:25:49
今のところは「襲撃を指示したのは確実だけど非戦闘員含めた虐殺が意向通りだったかまでは未確定」ってところかと