- 1二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:50:19
- 2二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:52:28
本編勢が出てこないからこそ外伝だけど
アリアンロッドが割り込んでくるのはありそう - 3二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:57:41
ラスタルを何だと思ってんだか…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:58:37
- 5二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:59:25
やっぱり2期の負債が大きすぎますね…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:02:55
まだなんも悪い事して無いのにウィス君が可哀想だろ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:03:19
ラスタルどうこうは無いだろうけれど(何ならソシャゲ売上のためにラスタル一時共闘さえありそう)
ウルズハントでどんなつえーMSが出ても
「でもこいつらダインスレイヴでやられちゃうんだよな」っていう思いは消えないと思う - 8二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:09:19
- 9二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:20:16
- 10二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:21:05
- 11二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:21:23
- 12二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:22:39
ダインスレイヴにだけになら負けないかもだが
ダインスレイヴとアリアンロッド艦隊相手じゃ勝ち筋が無い
戦いは数と暴力よ
逆に言えばアリアンロッドと直接戦わない外伝作品は普通にMS暴れれる - 13二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:24:46
言うてもダインスレイヴ撃たれてから普通に避けてるマッキーみたいな例もあるから(マッキー以外に避けれそうなミカはそもそも避けようがない距離からの精密射撃でやられてるし)機体やキャラクター次第ではそこまでダインスレイヴで万事解決ともならないような気はする
あれを視認してから避けられるマッキーとバエルがおかしいって言われたらそれまでなのはそう - 14二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:25:22
- 15二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:27:47
- 16二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:33:36
- 17二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:40:56
ダインスレイヴって避ければただの杭だからなぁ
成層圏から地表狙撃だと衝撃波の影響の考慮も居るけど制空権取られる方が悪い
そも最終話三日月もグレイズ一斉退避で意図が読めずに様子見で動き止めてなきゃ致命傷までいかなかった可能性が高い
MAもハシュマルとかMSで足止めしとかないと絶対動き続けててろくに狙えんだろアレ - 18二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:45:45
- 19二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:47:53
- 20二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:48:46
- 21二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:52:49
ラスタルて劇中のステージギミックを整えるポジションとしては優秀すぎるからな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:53:18
- 23二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:54:26
- 24二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 23:58:15
- 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:03:24
むしろアンチはラスタルとガエリオは褒めてたりするんだよな~
- 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:10:15
- 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:11:16
- 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:16:36
ラスタル「とりあえずマッチポンプで戦争起こすとしよう」
- 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:18:30
フラウロスはガッツリ足止めなきゃ狙えないし
キマリスヴィダールもあれかなり無茶な小型化しててMA相手に単独で通用する代物では無さそう
無論ある分には切り札にはなりうるがそれはそれとして前衛特化の相方なり友軍は欲しい
- 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:19:08
- 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:27:15
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:29:23
- 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:32:21
手下を使って4大経済圏のうちの2つを衝突させるクズ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:33:13
長篠の戦じゃないけど、遠距離から数揃えてつるべ打ちできる条件を揃えて初めて真価を発揮する武器だしな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:33:38
- 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:36:12
- 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:36:14
- 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:37:23
- 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:37:37
- 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:37:42
ジオンが一生連邦に勝てない国力差よりも酷い戦力差だから仕方無い
宇宙軍主力艦隊vs末端反乱兵と民間軍事会社ではな - 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:38:04
- 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:38:20
本家定期
- 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:39:22
- 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:40:31
ここでオルフェンズ33話のセリフ見れるよ
【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】第33話 感想 火星の王に俺はなる!【2期】 : あにこ便ガンダムについて、【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】第33話 感想 火星の王に俺はなる!【2期】、アニメ感想ツイートまとめなど、アニメ最新情報、画像はこちら!anicobin.ldblog.jp蒔苗「まるで狐につままれた気分だ。目覚めたら一つの戦争が始まりそして終わっていた」
蒔苗は戦争として認識してる
- 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:42:48
- 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:42:57
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:43:30
- 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:45:32
MSに効かないビーム兵器も非戦闘員殺傷は勿論として
ダインスレイヴ等の後方支援の阻害にはそりゃ有効だよな - 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:45:50
- 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:56:28
- 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 01:02:00
- 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 02:08:48
まあ実際の所ウルズハント自体は普通に違法性高そうなので
ラスタルやアリアンロッド艦隊が出張るかはともかく中盤~終盤あたりでギャラルホルンの上澄みが逮捕しに来るとかは普通にあり得る - 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 06:56:41
鉄血の世界自体2期でヒットマンand金食い兵器ダインスレイブゲーでガンダムあってもひっくり返せない夢のない世界っていうガンダムいる?って設定なのがわかっちゃったからな…
- 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:09:46
- 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:12:53
ギャラルホルンからしたらそうしたいだろな
- 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:21:08
結局どんな英雄が生まれても、銃器とダインスレイヴで始末されて世界はラスタルの下で平和になりました、で終わる
本編後じゃないから結末は何も変わらない - 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:27:10
- 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:28:15
今スレログ読んだけどアリアンロッドって別に組織力で勝ったんじゃないぞ
マクギリスがガエリオを殺し損ねたことにもラスタルが確保したことにも全く気づいてなかったり
ラスタルが使ってくるとわかりきってるダイスレへの対抗作戦全く練ってなかったり
ジュリエッタが意味不明な位置からフラウロス砲ガードしてその後も意味不明に生き残ったり
クソガバ自演間者やガバメディア対策ありきのダイスレドドドドーンに誰も異を唱えない世界だからだぞ
要は脚本補正で勝ったわけだがウルズハントでダイスレ撃たせたいならイオク様か他の七星でも使うんじゃね - 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:36:05
ダイスレ、数をそろえて遠くから使って多数の敵を一方的に、みたいな量産が怖い兵器なんだよね
いや勿論普通に使っても怖いけど、相手を星に追い込んで一帯を大気圏外から狙い撃ちってのはコロニー落としを合理的な兵器化したみたいで好き - 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:43:21
- 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:47:22
- 62二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:51:23
本編でやってくれよ…
- 63二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:09:06
そもそもダインスレイヴ使ったのも
マッキー側が最初に使ったように思わせたからで
マッキーがセブンスターズだっためダインスレイヴを
持っていてもおかしくないという前提があったからでしょ - 64二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:18:05
- 65二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:31:03
単純に支配体制を揺るがしかねない兵器だから禁じてるだけで、支配側が使うのはOKという話で、警察が銃で武装してるのと同じ話ですね
ダインスレイヴ>MSだからこそ、支配体制に逆らわない限りMSの運用は黙認されてるとも言える
規制してそれを取り締まる組織はどこでしたっけ?
- 66二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:39:59
- 67二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:50:44
- 68二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:55:35
- 69二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:59:12
- 70二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:11:47
- 71二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:15:36
- 72二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:23:12
- 73二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:35:10
その辺はもう完全に手遅れだろう
今更どれだけバエル脳やら何やら後付けしても言い訳感が強調されるだけで説得力は上がらない
ソシャゲは魅力的なメカ出してウルズハント本編も面白くしてあくまでソシャゲとして良い物を作るのが大事
そこで資金貯めてまともな本編再構成OVAでも作れれば評価が変わるかもしれない程度 - 74二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:40:02
今後もアニメ作り続けると言ってたし次回作の制作に取り掛かってると思うよ
- 75二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:53:09
- 76二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:54:54
一応本編でもダインスレイヴは「条約で使用を制限された兵器」と呼ばれてるんで
一定条件満たした上で使用するのは合法ってのは本編で言及された設定ではある
一定以上のパイロットなら普通に回避できるしMAにも当たらないってのもシノですら反応して対処できてるんで本編で描写済みと言えば描写済み
ぶっちゃけ本編描写だけで言ってもそんなダインスレイヴ強くないんだけどね - 77二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:59:25制作スタッフ「イオクはわざと視聴者をイラつかせるキャラにしました」|あにまん掲示板おれ「思惑通りだけど……なんだこのスッキリしない感じ……」bbs.animanch.com
こんな風にならない事を祈る
このスレのキャラ評というか鉄血評って割と的を射てると思う
- 78二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:03:01
ダインスレイヴの駄目なところは威力そのものとかじゃないからな
・ダイスレそのものの絵面のクソつまらなさ
・ちゃんとMS戦を描く気がないのが露骨に伝わること
・革命軍や鉄華団側にとって既知であるダイスレへの対策を取ろうとする姿勢や努力すらろくにさせなかったこと
・肉おじがダイスレを正当化する方法のガバガバさ
色々あるが個人的にはこの辺
主人公側が努力して足掻いたけど相手のが上手だから負けました感すら演出できない、ただの雑な舞台装置
- 79二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:53:37
というかあの世界、長いことギャラルホルンが軍事を一任してた状態だから、経済圏の連中は「戦争」というものは知ってても「戦争のやり方」を知らんのよ
ギャラルホルンがその場の戦場を鎮圧した時点で戦争が終わったことになる
そもそもの戦力が私設武装組織に頼らんといかんぐらい脆弱だからな - 80二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:07:24
というか明確に軍事力と行政が分離してるおかげで精々が海賊行為とその対策、不満分子の粛清くらいしか武力行使が起こらなかった割りかし平和な世界なんよPD
少なくともイデオロギー丸出しの闘争で軽く万や億単位の殺戮が吹き荒れるUCやCEよりは遥かにマシ - 81二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:12:58
- 82二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:16:46
- 83二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:20:56
- 84二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:27:39
- 85二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:38:41
- 86二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:42:13
- 87二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:43:34
実際辺境の搾取等の歪みに目を瞑れば世界経済とか安全保障面では平和そのものなんだよなボストディザスター
- 88二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:46:07
なんか経済圏だけを悪扱いしてるけどギャラルホルン自体がその経済圏からめちゃくちゃ富を吸い上げて組織も七大貴族の資産も維持してるんだよな…
- 89二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:48:26
- 90二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:49:46
- 91二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:52:55
軍隊トップがテロリスト飼って戦争起こしてるのは安全保障的にどうなのかというのは置いといても
海賊が跋扈してるせいでまともな商船団もMSで武装しないと奴隷にまっしぐらだったりはする
デブリ禁止条約とかいう希望の条約ができた後は即皆殺しか脅されて女子供だけえげつない扱い受けるのかもな
- 92二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:55:57
- 93二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:56:40
平時からの努力(テロ)
- 94二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:57:51
都市部以外北斗の拳の火星とヤクザの巣の木星と都市部でも治安北斗の拳の金星の
治安維持と同時並行で組織改革と意識改革もするんだぜ?
ついでに鉄華団やマクギリスが生まれた原因である
放置してた金持ちや権力者と繋がってる地球圏と圏外圏に跨る人身売買やってる犯罪組織や
劣化阿頼耶識生産してばら撒いてるのも取り締まるわけだし
ラスタルが生きてる間に片付けばいいですねって感じ
ついでにラスタルが生きてる間に二度と鉄華団もマクギリスも生まれないというなら
経済圏の社会福祉政策にも介入して貧困層救済や最低でも管理とかをさせていかなきゃいけないし
完全無欠の独裁者になる必要性もあるときた
こう列挙するとラスタルの事も別に好きでも何でもないんだなってなる
- 95二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:59:19
- 96二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:02:55
民主制による組織運営
・トップは情報統制で重罪を握りつぶしたテロの首謀者である大貴族
・後継者と目される女騎士は正規軍人ですらなく階級もない大貴族の子飼いの私兵
・文民統制が一切働かない軍隊における民主制とは?
ツッコミどころしかない - 97二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:03:06
- 98二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:03:19
- 99二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:05:11
- 100二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:05:26
- 101二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:08:59
むしろアフリカの飢餓難民にWW2の原爆の被害はもっと酷かったんだとか言い聞かせてる感じやな
- 102二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:09:11
- 103二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:39:37
おっ、話の主題がラスタルになった途端に荒れてきたな
いつもの流れやね - 104二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:50:02
何度でも言うけれど鉄血の問題は肉おじが外道な事じゃなくて、肉おじが外道をしてでも守ろうとしてるギャラルホルンの良いところが全く描写されてないことなんだよ
仮にギャラルホルンが海賊から民間人を守ってたりして治安維持に絶対必要な組織だと証明されてたら、ぶっちゃけダインスレイヴ使おうが裏でテイワズと繋がってようが
「まあギャラルホルンの権勢は維持しないと治安がヤバくなって社会そのものが傾くし手段選ばないのも仕方ないよな……」
くらいにしか思わないんだ、それがないから肉おじが自分の利益を守りたいようにしか見えないのに大物ぶってる奴にしか見えないのが問題なんだ - 105二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:55:50
- 106二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:03:03
「宇宙世紀の連邦政府がなくなったら治安がヤバいぞ!」ってロンドベル隊やケネスが言うんじゃなくてアデナウアーみたいな連邦高官が言ってるみたいなもんだな。
ジュリエッタ周りを考慮すれば、むしろアムロやブライト、ケネスが高官に公私問わず便宜はかってもらっているような状況か。 - 107二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:15:19
- 108二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:51:21
- 109二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:23:55
このゲームに鉄血キャラ出すならファンディスク的なお祭りに徹すべきだと思うんだけどなぁ
ヘタに真面目な話を入れて鉄血を補完しようとしたら反感買うのでは?
サイドストーリー作ってるみたいだけど嫌な予感しかしない
また鉄華団を下げてアリアンロッドを上げそう
死体蹴りが大好きな制作陣だし - 110二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:36:18
- 111二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:50:43
- 112二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:08:21
蒸し返すのは否定しないのな
- 113二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:10:22
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:10:36
ウマ娘クラスに売れろとは言わないけどせめてロスストよりは長くサービス続けられればいいね
- 115二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:11:26
セブンスターズのガンダムは全部出せると良いね
- 116二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:14:50
- 117二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:50
ギャラホアンチのエコーチェンバー極まってるからねぇ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:33:19
- 119二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:24:10
地球支部編だけでも鉄華団は最悪な被害に遭ってはいるが
まあラスタルのテロ紛争は元からの常習犯だしラスタルたちのクソなところって対鉄華団以外のところがメインにあるのは確かだな
制作がアリアンロッド大勝利させたあげく「報い」とか言い出さなきゃもうちょっとは反応マシだったんじゃないか?
あれが最大の自爆だった
- 120二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:41:01
このレスは削除されています