タフにはおまけページがないのです。おまけページがないから人気が今の状態では出にくいのです。

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:28:53

    ネカフェでtoughの途中から龍継ぐの最新刊まで読んでおまけページが無くてガッカリしたのは…俺なんだ。

    幕間のギャグ、設定、プロフィール、質問コーナーetc…
    正直おまけページが豊富だとコミックスとか集めてみようとか思うって要因があると思うっス

    toughはまだラストの鬼龍があったけと龍継ぐとか本当に何もなかった記憶しかないのん

    何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:29:54

    その代わり龍継ぐはシームレスに話と話の間が繋がって読みやすい感じはあるのね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:31:06

    何故って…キャラ紹介なんかしたら思い出して猿空間から出てきちゃうからやん

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:31:44

    巻末鬼龍は癒しだったよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:31:59

    >>3

    それはアイアンキバ戦の途中にキャラ紹介からも荼毘に付されたクロちゃんのことを言うてんのかい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:32:14

    >>2

    でも…内容は頭に入ってこないぐらいわけわからん展開ですよね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:32:50

    鉄拳伝って今考えると一巻ごとに誰かしらとの対談入ってて大盤振る舞いすぎるよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:34:10

    うーんオマケページの奇行と愚弄を本編でやるようになったから本当に仕方ない
    ラスボス感溢れる鬼龍だったからこそガリガリ君を買いに行く姿とかが面白かったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:39:43

    >>8

    それはゴリラ展開のことを…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:42:47

    昔はタフのコラボ漫画とかも描いてたのになあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:09:46

    アナザー鬼龍ってパラレルワールドなんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:10:59

    >>11

    人類滅びまくってるから灘の連中も怪しいんだよね

    外伝にしとかないとまずいと考えられるが...

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:28:16

    アプリで読んだから知らなかったけど鉄拳伝ってやつは結構おまけが豊富なんだな

    鉄拳伝→tough→龍継ぐの順で少なくなってるってことは、やる気の問題なのか体力的な問題なのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:48:53

    >>9

    すくなくともカンガルーのセコンドにつく鬼龍ならゴリラに喧嘩は売らないと考えらる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:52:13

    >>12

    Another Side of 鬼龍とデビデビは別物と思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:53:56

    Tバックを履いたアントニオ猪木の回の縁側とかマジで謎の空間だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています