いつしかこの掲示板で使用不可能な漢字になった

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:47:39

    それが「木ト」です

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:48:26

    パク……?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:49:52

    漢字ごと規制されてるとゼロ幅通用しないからオメ​​​コとか信​者とかセッ​クスとかよりも厳しいよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:52:22

    というかラノベとか語ると地味に木ト念仁って単語使いたくなる時あるから邪魔でしかないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:53:10

    しゃあっホト!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:53:35

    >>4

    地味子ちゃんや優しいお味を褒めるときにソボクって言えないとかもめんどくさいのん

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:53:52

    テ 
    コ  
    ン  
    ダ 

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:54:19

    素ぼく とか書けないんだよね ひどくない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:54:42
  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:39:01

    パクロミすら書けないんだよね
    ひどくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:39:59

    >>4

    だからクソボケがーっがあるんだろっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:47:24

    テコ・パク規制ならこんな一文字規制必要ないんだよね
    バカじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:00:37

    >>10

    ハガレンアンチだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:03:05

    あんなトンチキ全方位ヘイト漫画をマジに受け取って規制するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:07:14

    多分今なら木卜は規制されてないと思うんだよね
    掲示板設立時の手探り感を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:32:12

    >>14

    本気で政治漫画だと思われてる節あるんだよね

    酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:36:22

    >>14

    最近作者(ウマ娘おじさん)の話せる言語がドイツ語英語日本語タイ語だと判明して総ツッコミを受けた漫画

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:43:09

    >>17

    語学の才能あるなら少年チャンピオンに縁切られた時点で漫画家を辞めるべきだったのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:48:30

    >>18

    待てよまだコロコロコミック原作の夢を諦めてないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています