- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:52:14
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:52:10
そもそもダウワンも賛同はしてないみたいだし、仮に考えを変えないまま王になったとて戦いをやめるのはできないだろうけどね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:54:33
クリアに勝てないようならどのみち滅ぶ
聞いたときは「そんな無茶な」って思ったけど今だと「ですね…」になる。あの怪物ファウードあって呪文もあっても勝てるか怪しいじゃん - 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:55:52
- 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:59:10
仮にクリアが改心して魔界の為に頑張ったとして
術無しクリアでも割と善戦しそうな気はする
アイツの身体能力かなりハイスペックだったし
でも圧倒的に無双できるって事は無いと思う - 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:01:53
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:05:45
- 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:05:51
- 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:26:55
- 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:32:32
過去の他の勢力との戦争経験者は王の戦いめっちゃ手厚い訓練じゃんとか思ってそう。
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:34:52
- 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:40:29
- 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:51:08
別スレであのファウードが兵器として製造されたのも当たり前だなと納得される程敵がやばい
- 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:54:30
- 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:59:56
- 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:06:09
ガッシュ的にはコルルみたいにやりたくない奴を強制参加させるのがダメって感じで王を決める戦い自体は否定しないんじゃなかろうか
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:06:52
あの戦いって廃止できる物なのか?
ガッシュの意志に関係なく行われそうだけど - 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:09:15
- 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:11:06
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:11:38
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:13:38
こことかもずっとコンソメ隠しながらにげてたんやなって
- 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:14:20
- 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:14:33
ワイトでしょ?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:20:41
今の状況見るに敵対相手によっては魔界に安全地帯そのものがなくなるから、そういう意味でも人間界行ってそっちと関係作るのはかなり切実な事情なんだろうなと思う
これで人間界いけなかったらどこにも逃げ場がなくて完全に詰む - 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:25:42
廃止できないね。
あれ魔界の王が取り仕切ってるわけじゃないから。
魔本を作り出した別の世界の何者かが取り仕切ってるから。
魔界の王がそこと喧嘩すれば拒否はできるだろうけど魔本の勢力魔界の有益になることしかしてないという。
- 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:28:58
- 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:31:24
クリアやゴーレンとかのバグ湧くは敵側のカードとやらの因子が混ざってるから「魔界滅ぼそうぜ!」って感じになったんだろうか?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:35:37
- 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:37:44
コルルとかみたいに戦いが嫌いな子でもこうなると向こうから襲ってくるわけだからそういう意味だと才能があるなら選ばれてしまうんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:40:22
- 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:46:29
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:48:24
- 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:50:32
おそらくいろんな世界から侵攻してくると思われる
- 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:53:51
こうやって考えるとだいぶ魔本さん魔界好きだな?
- 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:58:18
ガッシュパパの時は有力な魔物は大体石にされて送還されてなかったから当時の魔物界はまぁ荒れるよね…
- 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:02:25
- 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:03:50
最終回でガッシュ自身もこの戦いそのものは正しいものだったのではと思ってるからな
コルル参加だって選んだのがダウワンというより本の意思っぽいし - 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:09:06
でも現代の地球も争いは無くならないし。
ファンタジー入ってるけど魔界も完全平和は無理よ。
魔界の統治には絶対必要じゃないかな。
まず王は最強か仲間と組めば勝ちのこれる強者。
戦いで信頼できる仲間ができる。
魔界全体の戦力の格上げ。
これだけのメリットがある。
- 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:18:04
王を決める戦いは才能重視の人材育成で外敵対策
王の特権は異常思想や危険人物の排除の内乱対策
魔本さんえげつないヨ - 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:21:55
- 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:24:59
コルルだって生存特化のシンに目覚めるわけだし図らずも魔本さんの考えを裏付けてるという…
- 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:36:14
されどこの戦いがなかったらキャンチョメもポルクだけで終わってそうだし、戦いの中での成長ってのはやはり必要なんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:02:20
北風がヴァイキングを云々みたいな
- 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:02:50
- 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:15:42
むしろクリアのほぼ九割術なのでそっくりそのまま敵に洗脳されるようなもん
- 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:16:33
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:18:41
- 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:19:53
- 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:21:33
見た感じ魔物が産み出す術が侵略者にとって資源なのよな
- 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:29:47
- 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:35:45
- 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:40:50
- 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:43:01
- 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:44:15
- 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:56:35
- 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:59:14
- 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:01:30
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:02:33
コルルが仲間ルートだと暴力の衝動はお前自身が望んでやってるんだとか敵に指摘されてのイベントを経てバーサーカー化の制御をする感じになってそう。
- 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:03:36
禁呪と言われる精神と肉体を戦闘向きにする術が第一の術ってどんだけ戦いの才能あるんだコルル
そのコルルの本質は優しい誰かを守る力っていうのに気づくのにもこの戦いは必要だったわけなんだが。 - 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:47:15
- 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:51:17
- 62二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:26:51
そういえば昔は移動に数年かけて決着してたし、安全な人間界である程度大人になること前提の戦いだったか
- 63二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:33:34
本当に多くの魔物が戦い通していい方向に成長したからなあ やっぱり意義が大きい
- 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 04:30:12
何度見てもバオウ暴走のフラグにしか見えねぇ…
- 65二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 04:35:52
多分ゴーレン自身もそんな仕様知らなかっただろうし
- 66二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 04:59:34
- 67二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 05:24:04
- 68二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:00:39
なんとなく石化するだけなら魔本さんもどうにかできたんじゃないかって気がする
魔本ごと石化とか言うバグおこしてきたから還せなくなったんじゃないかな
アレ例えるなら対戦ゲームで相手が現実のコントローラー壊してきたようなもんだし