- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:02:17
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:05:29
微妙に鋭き者…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:06:27
おいおいトリックを使う奴は他にも大勢いたでしょうが
あの例の金髪一派が最近サタンの親族になったらしいからおそらくそいつらの内の誰かだと思われるが… - 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:10:50
- 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:50:49
プロを超えたプロ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:03:59
孫悟空VSマジュニあーっを生で実況閲覧したらそう思うのも仕方ない本当に仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:25:58
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:26:19
- 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:27:23
冷静に考えると悟空達抜きにしても当時のナムさんやらやばい奴らいたんだよね、怖くない?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:27:42
亀仙流とその他諸々の試合をしっかり脳に刻まれてるやん…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:29:02
>>4強き解説者…
この人は今の天下一にお気持ちする資格があるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:31:59
- 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:33:27
へっ何が昔の方がレベルが高かったや
せいぜい2~3回規格外な連中が出る時期が重なっただけの地方のお祭りだったくせに - 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:35:18
>>13すみません昔のじゃなくて君達の出ない大会はレベルが低いって言ってるんです
- 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:38:06
昔の大会でもアックマンとか出てるんだよね
光線抜きにしてもサタンがアックマンに勝てるのは名前の格だけだと考えられる - 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:39:54
チャパ王とか昔は強い人もいたんだけどね、ピッコロ大魔王が殺しまくったから…
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:53:01
- 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:02:49
おいおい
蘇ったとしても戦いに復帰できるかは別でしょうが
参加者名簿が簡単に奪われて身バレするガバを超えたガバ運営だしな - 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:09:52
だから魔人ブウ編だと住所は必要なくなったんだろっ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:17:49
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:13:47
流石に30年近く前の戦いなら忘れてると思われるが……