木星を開拓した英雄です

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:16:52

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:18:23

    これはこれはわざわざここまでお越しになりました
    どうぞお通りください

    お土産(酸素や食糧)も用意しますよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:19:05

    おっ、そうだな
    じゃあ地球の良家のお嬢様との縁談を用意してやるよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:19:23

    出来た嫁さんをさしあげろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:20:33

    >>3

    (恵まれた環境で育った人間特有の余裕と優しさを見せつけられて苦悶の表情を浮かべるドゥガチ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:21:35

    >>5

    ナディア・ロナをくれてやった方がよっぽどマシだったかもしれないという

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:25:43

    >>6

    あの程度のあばずれならクラックス・ドゥガチ様クラスの優秀なオスに心酔するかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:14:15

    哀れみの方が先に来るくらいには苦労人

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:26:11

    悪意なく差し出された良家のお嬢様を嫁に貰ったら裕福層特有の余裕を目の前で見せつけられて貧乏人根性のコンプがバリバリに刺激されたけど、それでも嫌い切れずに娘を作ったりもして家庭を築いたら嫁に先立たれて自分の人生を捧げて人が住める環境まで作り上げたと思っていた木星は実際は普通の人間にはまだまだ過酷な環境である事実を突きつけられる…お労しや…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:53:18

    バイタリティという言葉が人の形をして動いてる方

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:54:10

    一代で木星を何とか自活できる環境にしたことが誇りの男の悲しい発言

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:56:17

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:57:30

    少なくとも木星の開拓自体はやりがいのある仕事だと頑張ってたし
    地球から来た嫁も嫌がらせどころかガチでいい人だった
    それゆえにこんなことに

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:58:55

    というか多分根は優しかったからこうなったんだと思う。
    実際恨みつらみで木星の環境整えるなんてできっこないし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:59:16

    >>3

    ベルナデットちゃんが産まれたのでセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:09:35

    優しい妻を見て劣等感を感じるほど教養も感受性も高かったのもある意味可哀想
    それこそドゥガチ側が(なんか思ったよりええ女くれたわw)と笑える卑しい男ならマシだったかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:14:19

    ここでシロッコとひとつまみ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:16:10

    >>16

    そういうドゥガチだったらクソ真面目に一生懸命木星開拓しとらんのよねぇ

    悲しい。

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:21:52

    >>11

    よく言われるけど、ここ奥さん自体は悪く言ってないんだよな。

    まさに「まだ人間だ」だ。だからこそよりお労しい。痛ましい。

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:27:40

    >>17

    地球圏の抗争に首突っ込んだ挙句ジュピトリス沈めやがった…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:27:57

    光が眩しすぎて自分が壊れる前に闇落ちした流兄ちゃんに近いね。
    ドゥガチ総統はそのまま壊れちゃったけど。

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:29:45

    >>7

    実際、ナディアは夢を追っている男が大好きなんで

    木星開拓なんて言う見果てぬ夢の最先端にいるドゥガチには普通に惚れちゃうんじゃないですかね

    ドゥガチはドゥガチでナディアの底の浅さを見抜いた上で

    「まぁ地球の名家の女といってもこんなもんだよな」って納得して

    妻としてそれなりに扱いそうだし、木星戦役が起きずに丸く収まってしまうかも

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:51:10

    嫁さんが木星の環境のせいで死んだからそりゃ狂うしそれで狂うんなら、あんたはただの人間だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:25:02

    やっぱ木星と水星ってクソやわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:33:51

    善意が捻じ曲がるのは宇宙世紀じゃよくある事

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:38:32

    >>14

    根っこが優しいからこそ、厳しく統制して時には阿呆を吊るしてでもパワーとカリスマで暴君として人々を導き続けなきゃ木星開拓が成り立たないという現実に長年晒され続けて段々おかしくなっていくんだ。

    最初からおかしいカラス君とかならこうはならない。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:41:40

    >>3

    それが木星でなんの役に立つの?下手したら人口制限の必要もあるような地獄で?

    >>22

    その場合ドゥガチは救われない上にドゥガチの周囲が地球人をみかぎって地球を狩りにいきかねない

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:45:11

    ずっと間近でドゥガチを支え、ドゥガチの暴走を見届け、テテニスが後に苦労するのを見てられず、サイド2へ行ってザンスカール帝国を興して闘争心を忘れられない人間たちを赤子にして腐らせてしまおうとする、良くも悪くもドゥガチのエネルギッシュな光を受けて、狂気の光を照り返す月のようなカガチという人物。

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:45:39

    >>27

    地球「結局ヤラれ損じゃねぇかよえーっ!」

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:46:49

    >>29

    ちゃんと手厚い支援しろや!

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:47:31

    実際地球のいい家との縁談も地球側からすれば形だけとりあえずなんかしとけばええやろ…くらいだったろうな
    それでもいい人だったというんだからマジもんの聖人なんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:48:49

    なお、木星圏との往来で厳しい環境に一時の潤いを与えると共に地球圏へ貴重な資源を届けるジュピトリスという価値ある艦艇を私情で乗り潰しておいて平然とこんなこと嘯くパプテマス・シロッコ君につきまして。

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:49:52

    >>30

    その時は地球側もドンパチやってたりで大変だったからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:51:27

    ジュピトリス1隻いくらすんだろう……

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:52:51

    >>32

    技術力はあるんだけどね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:09:45

    ジュピトリスって全長2000mの大型艦だからな
    コレはマゼラン(327m)やサラミス(228m)なんかと比べ物にならない訳で

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:23:32

    >>33

    地球側も地球側で戦争&復興(予算不足)の自転車操業で木星支援する余裕なんてないんだよなぁ

    ジオンが悪いよジオンがー

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:31:53

    >>28

    しかもその作戦すら内心失敗すると分かっているのが悲しい。

    未だ人類に希望を持った老人の姿がカガチで、絶望したのがドゥガチなのか

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:34:49

    この人周りの話聞く度にシロッコへの恨みがつのる

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:43:44

    >>36

    言うてデカい輸送船だからな

    コスト的にはドゴスギアのが掛かってるんじゃなかろうか


    だからと言って、個人の野心で使い潰していい筈がない。聞いてるかシロッコ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:44:00

    >>39

    シロッコ自身は木星こそ戦後宇宙の実権を握るって考えてたのにね

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:47:37

    ジュピトリスもあんだけデカいと作るのにかかる時間が凄いと思われる。リアルの艦船も物にもよるけど数年かかるし、そして数年も木星への物資が滞ったらどうなるか

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:51:51

    >>32

    地球圏でサラミスでも貰って乗り換えろよバカ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:00:14

    >>41

    実際問題、DUSTの宇宙戦国時代には地球圏は連邦ですらビーム技術が衰退するほどに弱ってるのに対し、木星圏はX-13を開発する程度で持ちこたえてるからなぁ

    地球でドンパチ起これば、対岸の火事でいられる木星が相対的に得するってのは間違ってない


    それはそれとして、シロッコのやった事は木星圏に益をもたらしてないんだが

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:08:01

    輪っか頭「何か地球のアホ共が騒いどるww ちょっと煽ったろwww」

    結果貰い火で家屋財産が全焼、本人もお亡くなりに(チーン)

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:14:56

    >>38

    とはいえ


    シャクティ「祈るのです…」

    エンジェルハイロゥ(おろろん…おろろん…)

    カガチ「マリア!たっ、助けてくれっ!」


    こうなるとは夢にも思うまいて

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:23:54

    >>46

    最後のマリアとの対話はほとんど自問自答みたいなもんか

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:28:10

    ジュピトリスのせいで忘れられがちだけどドゥガチも地球侵攻に持ち出したジュピトリス9も宇宙海賊に大破させられてるんだよなあ

    後年の神の雷作戦で輸入した貴重な地球仕様コロニーを使った挙句に鋼鉄の7人に破壊されてるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:41:09

    >>48

    狂気でやった人と、至って正気でやった人は違うのだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:43:24

    >>49

    言うほどシロッコ正気か?

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:44:10

    >>50

    少なくとも自覚としては

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:44:25

    >>48

    そりゃ木星帝国として戦争してる時の被害と、関係無い所に首突っ込んで撃沈されるんじゃ受けるショックが違うよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:52:21

    >>44

    ジュピトリスの撃沈が木星公社をより強権性を持つ木星帝国に変えざる状況にしたのかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:23:19

    ジュピトリス轟沈で木星が困ったのは間違いないけど
    そもそもジュピトリス1,2台でどうこうできるほど木星の環境は優しくないのでそこまで状況への悪影響はなかったと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:24:02

    >>27

    カロッゾ「私みたくなって欲しくはなかったので…」

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:32:16

    何が虚しいって、木星絡みに関しては連邦はマジで真摯かつ友好的で
    支援をあまり送れなかったのはジオンのせいで地球が木星以上にヤバくて余裕が無かったというだけ
    ジュピトリスはシロッコが100%悪いし、木星が安定してきた頃になって…というのも
    ただ単にそのあたりでようやく地球圏が落ち着いてきて木星フォローできるようになっただけっていう…

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:34:57

    >>56

    その辺を理解してもらう努力を怠った。言い訳じみてるが仲良くなるとは相互理解ということなのだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:46:24

    >>57

    そもドゥガチの根幹は恨みじゃなくて劣等感と無力感だろうからな。言い訳しても特に意味が無い可能性すらある。

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:58:22

    >>54

    木星へは輸送手段そのものがかなり限られてる上に、片道でも年単位で時間が掛かるから、1隻でも撃沈されると輸送効率が目に見えて下がるんだ

    仮にジュピトリスが100隻有ったうちの1隻だとしてもとんでもない大損害

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:07:04

    >>56

    ただ、その友好による政略結婚のために内縁の妻および実子と別れる事になり、更には正妻が死んだ後にまたも政治のために後妻を取らされる羽目になってる

    後付け設定と共にお労しさ増えていくという……

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:08:18

    知ってる人間も多いとは思うが
    cv永井一郎だったんよ
    宇宙世紀の語り部だぜ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:09:24

    テテニスの密航癖がドゥガチ由来だとしたら、初代木星開拓事業船に密航した若きドゥガチ少年の姿があったのかもしれん

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:43:03

    >>62

    そのうちやるかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:49:51

    地球産の人の心がないやつまみれで笑う
    じゃあ紅蓮の炎焼かれましょうねぇー

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:52:54

    >>61

    サイアムビストと同じ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:50:08

    >>59

    あんまりロマンないけどヘリウム3をカプセルで詰め込んでカタパルト射出して

    途中で回収して地球圏へリリースでは駄目だったんかね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:06:02

    >>66

    宇宙海賊「鴨が葱を背負って来てるぜえええ!!」

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:13:34

    >>66

    宇宙海賊的な奴らに盗られそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:15:12

    ベルナデットもあのお父様がどうしてこんなことを…からの行動だし
    本人もバイオ脳じゃなきゃ娘を助けてしまったかもとか言ってるから
    元々の親子仲も悪くないんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:38:37

    オリジナルと違ってバイオ脳が地球焼く理由が地味に謎なんだよな
    実はバイオ脳達、レクイエムしてテテニス&カラスのお気に入りに世代交代することたくらんでないか

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:07:55

    バイオ脳もオリジナルと同じ記憶は持ってるだろうし謎って程でもなくない?
    レクイエムというには木星と連邦との関係悪化とか両手兄弟とかの火種残しすぎだし

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:02:17

    >>66

    アステロイドベルト超えがきつそうなのと、

    届いてねえんだけど?海賊の被害にあったからかも知れねえな!だから次の分飛ばせよ物資は届いたら送ってやるよ

    って連邦に言われそう

    当然海賊は連邦の息がかかってて一回の物資で二倍木星ガスが取れちまうんだ!お得だな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:03:30

    >>67

    >>68

    マジかよクロスボーン・バンガード最低だな

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:05:24

    >>72

    現状宇宙海賊ってスペースノイドばっかだけどな

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:02:08

    >>74

    ジオン残党が肥え太る、、、

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:25:11

    >>72

    鋼鉄の7人でも言ってる通りアステロイドベルトはスカスカだから

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:46:00

    人生をかけて木星圏を開拓した木星圏の長から飛び出す
    「世界の全てを木星と同じにしてやるのだよ」
    という言葉が
    「お前は人の住む場所を作ったつもりだったが、(愛する)妻1人活かせない地獄を作っただけだった」という事を突きつけられた絶望を感じさせるよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:22:41

    >>77

    嫁さん関連といい、ドゥガチの台詞は裏の真意が色々と察せられるものばっかりで

    感心するやらお労しいやら…

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:03:55

    >>73

    鉄仮面「!?」

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:29:09

    >>28

    ジジイ♥マザコンは大概にして♥

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:00:43

    >>75

    そういや火星にいたよな…主導権を巡って未だに喧嘩してる奴ら

    そのうちヘノレシングのデブみたいなマジキチなジオンの残党の残党が出てきそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています