- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:02:42
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:02:54
- 3122/11/17(木) 12:09:49
- 4122/11/17(木) 12:12:22
- 5122/11/17(木) 12:13:48
- 6122/11/17(木) 12:16:00
- 7122/11/17(木) 12:19:21
- 8122/11/17(木) 12:23:43
- 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:25:59
デジタルで絵を描くのに何使ってるの?
クリスタやPhotoshopならパース線簡単に作れるはず
とりあえずできないとわかってる事が大量にあるなら
できるようになりたいこと1つに絞ってそこ重点的にやろう - 10122/11/17(木) 12:26:36
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:27:58
うっま……
塗りはもっとくっきり、コントラストつくと良くなりそう - 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:28:50
キャラを魅力的に見せる構図がすごい上手いな〜
服のシワとか逆にこっちが教えてほしいくらいだわ - 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:29:05
デッサン鉛筆って高くてもハイユニのやつで千円あったら一式揃うだろ……
それすら買えないってなにごと - 14122/11/17(木) 12:29:51
- 15122/11/17(木) 12:33:50
- 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:37:05
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:40:58
メディバン定規ツールで検索したらメディバン定規ツールを使ったパースの取り方でてきたけど
これ見ても理解できなかった感じ?
定規ツールでパースを取ろう!背景に使える部屋の描き方 | MediBang Paint – 無料のイラスト・マンガ制作ツールmedibangpaint.comあと何が上手くなりたいのかはっきり言っておかないと1はそこそこ描けてるから
見てる側も具体的なアドバイスできないと思う
- 18122/11/17(木) 12:43:44
いやたぶんそれで合ってると思います… すみません教えてくださってありがとうございます
- 19122/11/17(木) 12:45:22
現実でもリアルでも自分から話するの全然できてこなかったのでここまででも手汗がすごいです 心臓バクバク
苦手なこと今まとめます 少し時間ください - 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:50:28
焦らなくていいよ深呼吸でもして落ち着いて
気軽にやればいいよ…! - 21122/11/17(木) 13:11:52
自分でも気づけてないことあると思うんですが、とりあえずパッと今考えられたものだけ
以下苦手で克服したいこと
・パースのとり方
一点透視をカンでやっちゃう
知識も足りてない
デジタルの定規が使いこなせないです 説明書みたいなの欲しい
・色の塗り方(参考に:好きなイラストレーターさんは姐川さん)
ベースの色の決め方から雰囲気でやってる
中間色?が良いらしい←ぐらいの知識
アニメ塗りと厚塗りの中間あたりに落ち着きたい
かすみがち、もっとコントラストつけたい
・線画を綺麗に早くなりたい←経験値不足
・背景になにを置くか
・構図の構成の仕方 - 22122/11/17(木) 13:17:38
youtubeの講座はたまに見ます 上手い人の絵が紹介されてるのを見るとすぐメンタルやられるので……
なので要所だけ切り抜き動画とかわかりやすいHPとか教えて欲しいです - 23122/11/17(木) 13:18:42
とりあえずスレ画の作業進めてきます
- 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:22:04
- 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:00:04
普通に上手くて意識も高いとかここじゃ有用なアドバイス貰うの難しいんじゃなかろうか、もちろん俺より普通に上手い
しいて言うなら白黒のレベルの高さと比べてカラーは線も色もメリハリがないとは思う、特に線が入り抜きなくて細い一本調子なのは非常に勿体ない
色のコントラストは彩度弄ったりソフトライトや覆い焼きや焼き込み使えばいいんじゃないかな(適当) - 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:54:49
10のペンシャチはワンピカテで見たやつだ!
ちゃんと体の線が柔らかい感じになっててすごいなって思った人だったので嬉しくなってコメ
余計なお世話になるかもだけど、ワンピカテでイラストスレ立てた方がハートもいっぱいもらえるしモチベあがったんじゃ…って思っちゃった
初心者じゃないとなかなかアドバイス通りはむずかしいかもしれないね…個人的にアナログ絵が大好きだから頑張ってほしいな - 27122/11/17(木) 16:21:49
- 28122/11/17(木) 16:44:30
- 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:18:00
26ですが、せっかく勇気を出してスレ立てたのに変なこと言ってごめんね!
自分が好きな絵だったから沢山の人に見てもらいたくなったんだ
不特定多数が怖いっていうのもあるよね
これはただの自分の経験からのアドバイスなんだけど…
毎日描いてたら、早く上達しなきゃいけないって焦りや不安で心がいっぱいになってしまうかもしれない
もしも義務感が出たら絵を描く楽しさを忘れないでほしいな
そしてまたワンピカテでイラストを見られたら嬉しい - 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:56:03
このレスは削除されています
- 31122/11/17(木) 20:58:18
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:00:06
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:31:25
色や構図にこだわってたくさん作品を完成できてるし、自己分析も行っているようなので継続してほしい
色使いや光の入れ方綺麗で好きです
上手い分手首の可動域や身体の捻り具合などの違和感が見えて来てしまうのが少し気になった
何か描く時に参考にしてるものとかってある? - 34122/11/17(木) 21:56:02
ありがとうございます どこにどんな筋肉があるかは把握できてる(はず)なんですが、動きが加わるとすごく難しくなるんですよね………
参考にしてるもの
ラフ段階だったら構図決めにカードゲームやソシャゲのイラストをたくさん検索してます
それが決まって何描くかも決めたら、今度は描くものが男性を描くなら男性の写真を、スーツ着用ならそれに合った写真をまた探して手元で見られるようにしてます…想像だとやっぱりどこに何が入ってくるか曖昧なので
- 35122/11/17(木) 22:17:38
- 36122/11/17(木) 22:20:54
線画も直した
線の強弱が産まれなかったから墨溜まり増やしまくって無理やり作りました
全然違う 大切なんだな - 37122/11/17(木) 23:12:24
- 38122/11/17(木) 23:15:46
逆光でキル影の明度また下げたらコントラストいいかんじにななった メモ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:29:38
- 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:39:30
ガチの指導が欲しいって言ってるけど赤ペンしていいか聞きたい
あとさいとうなおきとかそういう上手いイラストレーターによる講座や作業動画をスレに貼ってもいいのか
メンタル弱いのはしょうがないけどスレ主ぐらい描けるなら
上手い絵をたくさん見てどんどん真似するのが一番だと思ってる - 41122/11/18(金) 10:45:27
- 42122/11/18(金) 10:49:20
- 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:17:25
- 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:20:58
このレスは削除されています
- 45122/11/18(金) 13:24:27
- 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:29:18
- 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:42:47
このレスは削除されています
- 48122/11/18(金) 14:45:46
- 49122/11/18(金) 14:50:19
ポーズを分かりやすく見せる配慮大事ですね…
ちょっと右側の揺れてる髪とか色んな色んな所が気になるので描き直してきます - 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:19:12
このレスは削除されています
- 51122/11/18(金) 16:21:02
- 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:30:01
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:31:43
- 54122/11/18(金) 18:40:05
間違えて髪の線画レイヤーを削除して保存してしまったのでまた1から髪描きます……ああ………
- 55122/11/18(金) 18:55:42
- 56122/11/18(金) 21:46:24
- 57122/11/18(金) 23:41:19
- 58二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:08:19
物凄く濁った色使いになってるけどここから加工して調整するのかな?
ペイントオーバーするのは塗り終わってからにするね - 59122/11/19(土) 10:24:16
昨日深夜テンションのまま色塗り入ってしまったのでこれから塗り直し沢山します 濁りとさよならしたい…
- 60122/11/19(土) 13:24:01
- 61122/11/19(土) 16:10:57
- 62二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:12:41
普通にめちゃ可愛いんでウタを後30枚くらい描いて欲しいですね…
- 63二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:16:21
塗り込んでる感じで雰囲気出てきた
陰影との境目の鮮やかな色が素敵だ
絵柄的なものだったら申し訳ないけど個人的に顔のパーツの位置が若干気になる
鼻と左眉の繋がりとか目と頬の関係とか曖昧になってる気がする
【目の描き方まとめ】
・目の描き方
・両目の画数合わせる
・目は立体の上に
・フリーハンドでまるの描き方 — アニメ私塾 (animesijyuku) 2022年10月27日個人メモ:顔の歪みの原因
顔首周りの違和感と修正法
FANBOX
<a href="https://www.pixiv.net/fanbox/creator/16776564/post/354042" target="_blank">pixiv.net/fanbox/creator…</a>
Patreon
<a href="https://www.patreon.com/posts/yan-shou-zhou-he-33178274" target="_blank">patreon.com/posts/yan-shou…</a>
顔周りまとめ①:無料版
FANBOX
<a href="https://www.pixiv.net/fanbox/creator/16776564/post/188792" target="_blank">pixiv.net/fanbox/creator…</a>
Patreon
<a href="https://www.patreon.com/posts/yan-zhou-33178612" target="_blank">patreon.com/posts/yan-zhou…</a> — 漫画素材工房 (Manga_Materials) 2022年10月19日目周りの立体感
顔の凹凸立体知識
FANBOX
<a href="https://www.pixiv.net/fanbox/creator/16776564/post/138954" target="_blank">pixiv.net/fanbox/creator…</a>
Patreon
<a href="https://www.patreon.com/posts/shibui-ren-mei-33178540" target="_blank">patreon.com/posts/shibui-r…</a>
■ENGLISH
Structure of the face
Patreon
<a href="https://www.patreon.com/posts/structure-of-32797300" target="_blank">patreon.com/posts/structur…</a>
■中文
顔の凹凸立体知識
Patreon
<a href="https://www.patreon.com/posts/lian-bu-jie-gou-69636459" target="_blank">patreon.com/posts/lian-bu-…</a> — 漫画素材工房 (Manga_Materials) 2022年10月02日 - 64二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:26:51
- 65122/11/19(土) 17:30:25
- 66122/11/19(土) 17:47:07
- 67122/11/19(土) 21:15:32
- 68122/11/19(土) 22:50:34
- 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:26:39
油絵っぽい感じというのかこの色の混ざった雰囲気も個人的には好き
背景を同じ強さで塗ると人物の印象が弱まってしまうのでもう少し引き算してもいいかも - 70二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:47:57
逆光と反射光のバランスと色の嘘の使い方が凄く好き
だけど絵柄にあってないと思った(申し訳ない
厚塗りの工程が好きなら64さんみたいに普通に塗った後乗算で影を足して
最後に調整で上から塗るってのをすればいいかな - 71二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:06:11
デジタルなら厚塗りを色ありで始めるのではなく白黒にあとから色をのせるグリザイユ画法てのも試していいかも
今の1には明暗の差による絵の見やすさを勉強するのにすごくいいと思う - 72122/11/20(日) 11:48:27
皆さんありがとうございます
まだまだ試行錯誤しながら進めていくのでとても参考になります
次はグリザイユ画法にチャレンジしてみようと思います 明暗がちゃんと違和感なく使えるようになりたいです… - 73二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:59:18
このレスは削除されています
- 74122/11/20(日) 12:59:59
- 75二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:02:42
このレスは削除されています
- 76122/11/20(日) 16:08:37
- 77二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:18:25
- 78二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:27:13
- 79122/11/20(日) 18:33:22
- 80122/11/20(日) 22:09:31
- 81二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:25:28
- 82122/11/21(月) 09:28:34
- 83122/11/21(月) 09:31:45
ちゃんと出来てないことを雰囲気でやるの辞めよう
自戒 - 84122/11/21(月) 13:18:45
- 85122/11/21(月) 13:21:07
- 86122/11/21(月) 22:03:36
用事で疲れたので今日はもう休みます
ほしゅ - 87122/11/22(火) 09:38:42
ほしゅ
- 88二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:40:20
保守!
構図とか背景とか考えてるの尊敬するな
デジタルに手を出したくなってきた - 89122/11/22(火) 21:57:34
今日久しぶりに登校してその疲れで絵進んでいません ごめんなさい
明日は休みなのでちゃんと進めます - 90二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:08:32
あまり気負わないでほしいな
学業優先でいいのでゆっくり1のペースで描いていってほしい
応援してます - 91二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:42:52
応援保守
- 92二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:53:29
パースを使った絵作りに苦戦しているように見えたので自分がやってた練習方法でも…
とにかく背景付きの絵をたくさん集めて画像のようにラフでもいいので絵達の消失点とアイレベルを探すことをしました
やっている内に消失点同士が近くてアイレベルが極端に高い(低い)とダイナミックな構図になるんだなぁとか
安定しいている絵は消失点同士がめちゃくちゃ遠いんだなぁとか絵の構図に対するパース感覚がなんとなく掴めてきます
あと参考にした絵は非表示にしてパース線だけを借りて自分なりにそのパースを使った絵を描いたりもしました
余談ですけど画像を見ればわかりますが消失点って絵から結構遠いんで
絵描きが大きなキャンバスに小さく描き始める理由もわかりました
何か参考になれば… - 93122/11/23(水) 13:36:35
- 94122/11/23(水) 17:47:35
- 95122/11/23(水) 23:27:32
サッカー見ていたら全然描けませんでした
明日続きします ほしゅ - 96二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:17:41
なんか分からないが凄そう
- 97122/11/24(木) 11:24:13
- 98二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:44:10
グリザイユで苦戦されているようなので参考動画です
タイトルにグラブル風と書いてありますがグリザイユの基本を押さえた動画なので
長いですけどぜひ見て欲しいです
- 99二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:43:32
グリザイユは語弊のある言い方になるけど時短するための塗り方だから
時間がかかってるようならやり方間違ってると思う - 100122/11/24(木) 20:12:56
- 101二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:18:13
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:22:40
自分も長い間勘違いしてたんだけどグリザイユって影と陰を描く技法で
そこに固有色や光による明暗は含ませないで別レイヤーでやるほうが後から調整が楽なんだよね
それに分かりやすいから下地を灰色にしているだけで
下地の灰色と塗った中間あの色が欲しいってスポイトで色取って塗ると後から大変なことになる
下地の灰色レイヤーを消しても綺麗なグラデーションができていたら成功 - 103122/11/25(金) 12:10:49
- 104二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:52:06
このレスは削除されています
- 105122/11/25(金) 16:57:07
- 106二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:50:01
おー!かっこいい!
- 107二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 12:39:02
保守
- 108122/11/26(土) 16:41:49
- 109二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 18:29:34
このレスは削除されています
- 110122/11/26(土) 22:37:12