- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:06:42
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:08:31
触れずにパンチとか土壇場レフェリー変更とか滅茶苦茶すぎて一般人も格闘技にうんざりした説が濃厚だよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:10:54
側からみれば幻突とかどう考えても八百長でしか無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:11:26
格闘技はガチると人気が反比例して落ちていくというのがよくあることなんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:13:24
怒らないでくださいね最後らへんはブラック・ハウスでVIPしか現地で見られないとか客を舐めてるんです
- 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:15:13
リアルでも終わる時は一気に落ちたのよね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:22:47
- 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:25:13
- 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:44:39
気で金属製のドア越しの人間に円型の衝撃を加えるバケモノがいたり猿世界の科学者は常に頭を抱えてそうなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:47:42
おそらく塊貫拳で選手の背中の皮が弾け飛んだあたりでドン引きムードになったと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:48:48
UFCのランカーっぽいのが500万円に釣られてキー坊と戦うんだ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 12:49:11
正直現地観戦ならハイパー・バトル決勝よりTDK決勝のが見たいよねパパ