サーヴァント アサシン

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:12:35

    アスキン・ナックルヴァール……
    死なねぇ以外取り柄の無い男だがよろしく頼むぜマスター
    毒見みたいな危ねぇ仕事は任してくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:14:36

    十二の試練並みにしぶといなこいつ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:15:30

    静謐ちゃんにも適応できる数少ない人になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:16:33

    毒系サーヴァントの攻撃なら尽く無効化できるのが強い。別に毒じゃなくてもありとあらゆるもんに耐性つけれるけど…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:16:55

    宝具はブレソルみたいに猛毒領域からの猛毒の指輪かな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:17:46

    一応ゲイボルクで確殺できるっぽい?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:18:14

    こう見えて王悦の攻撃耐えたりとか素で耐久が高い人

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:19:00

    >>6

    先に耐性えられてたら無理だけどそれがなければいけると思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:20:07

    滅却師はアーチャーだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:20:47

    アスキンが厄介なところは知能と能力もあるけど真にやばいのは狡さだからな。こいつ普通に逃げたりするからそもそもクーフーリンとかの一撃必殺系とは戦闘を避けそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:23:04

    あくまで陛下には陛下の作る世界が見たくて協力してるからマスターへのスタンスとかどうなるんだろうね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:23:22

    >>8

    真命開放と通常攻撃は別判定じゃない?

    ヘラクレスとかもそんな感じじゃなかったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:23:47

    サーヴァントの攻撃もある程度喰らえば耐性をつけられるかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:23:55

    >>10

    クーフーリンから逃げられる敏捷があるとは思えない

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:24:38

    >>14

    そこでギフトボールよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:25:08

    >>13

    能力的に耐性はつくと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:25:09

    >>15

    矢避け

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:25:31

    >>13

    そりゃもちろん耐性付くと思うよ。ありとあらゆる致死量操れるんだしね。一撃で終わらせる!ってしなきゃどんどん魔力に対して耐性上がってくと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:29:31

    >>17

    これって飛び道具に分類されるの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:31:25

    知らない人向けに解説するとこいつは物体の致死量を計算し操作できる


    例えば自分の体内にある血液の致死量を操作されると血を抜かないと死ぬことになるし、逆に致死量を引き上げて攻撃の耐性を作ることも可能なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:32:59

    >>15

    足止めなら一護に使った毒入りプールのほうがよくないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:41:27

    見た目と態度に対して絆レベル上がるの遅いだろうなこの人は親衛隊の中でも警戒心高そうだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:41:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:42:33

    >>22

    誰に対しても絆Lv2.5位の感じなんだけど実際に上がるのは遅そう感めっちゃわかるわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:43:35

    カリバーとかでワンパンすれば死ぬんかね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:45:36

    「相手の耐性を下げる」だから毒無効とか問答無用な奴

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:46:57

    >>25

    わからん…でもこいつ原作でめちゃくちゃ斬れる刀(死んでも復活するキャラが復活できない)食らっても結構生きてたくらいにはしぶといからワンチャンあるかも

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:47:22

    >>27

    心臓ぶち抜かれてもしばらくべらべら喋ってたからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:47:34

    簡易固有結界みたいな扱いになるんかね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:48:11

    >>25

    初手で全力フルパワーで行けば多分死ぬ。でも小手調べみたいな感じで撃ったら絶対耐えられるからキツいことになると思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:51:14

    >>23

    矢避けって魔法とかにも効くんか

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:52:05

    こいつですらリジェとジェラルド、ペルニダと比べると格落ちというやばさよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:52:28

    設定的に神霊の類じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:55:44

    >>32

    だってそいつらと比べてもただの人枠だしリジェは陛下に最初に力もらった鳥説があって他2人は霊王の一部だからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:56:51

    >>33

    まあ魂魄の構造からして人では無いからなあ…滅却師って…型月世界観的には何になるんだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:04:06

    >>23

    矢避けって投げられた飛び道具が勝手に避けてくだけで転がってくる石とか投げ渡された得物とか魔術の類には無力では?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:15:31

    こいつに聖杯の泥飲ませたら無効化できるのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:26:58

    >>37

    多分ちびちび飲ませていけば除染出来ると思う。でも絵面がひでえ…どう考えてもヤバすぎる得体の知れないヘドロをすごい神聖チックな杯で飲むラテン系成人男性の図…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:32:41

    ワンパンしないと殺すのが死ぬ程大変になるからなコイツ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:35:08

    聖杯の泥の精神汚染を無効化してただの魔力リソースにできる時点でめっちゃ便利だなコイツ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:44:18

    割と動けるタイプだから厄介だよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:48:53

    >>38

    マスター…あんた色々致命的だぜ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:52:15

    なにげにコイツ万全の夜一に毒入りボールぶちこんでる辺りハイレベルなスピードタイプにも普通に対応出来るんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:53:27

    アーチャーとかランサーも出来るから近遠どちらでも対応出来る強みがあるのも…やばくない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:12:37

    弱点あるとしたら即死攻撃の類は流石に無理なんだっけ?
    心臓抉られて死んでるから心臓攻撃(妄想心音)とかは特攻入りそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:37:50

    >>45

    問題はこいつがめちゃくちゃしぶといんですよね…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:39:48

    >>46

    原作だと心臓握り潰されて死亡してるからしぶとかろうがそのうち消えるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:56:01

    >>47

    でも最後っ屁の奴みたいなのも残してるから油断できねぇわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:58:05

    弱点を付与するタイプってヤバいヤツ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:39:33

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:40:27

    >>47

    ゲイボルグ撃って神の毒見で無効化されるんじゃないかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:08:35

    なんだかんだで冬木三騎士は辛いライン

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:14:50

    ギルには絶対勝てなさそうだな
    神性ありそうだし、宝具ごとに耐性突破しそうだし、エヌマ・エリシュで即死しそうだし

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:18:33

    >>35

    テクスチャ変わる前の半神半人の子孫の生き残りに近い感じかな?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:23:06

    >>52

    死徒二十七祖くらいか

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:26:56

    >>52

    エミヤはキツくない?エミヤの魔力に耐性を持ったら投影したものが効かなくなるし

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:30:41

    >>53

    エヌマ抜かれたら終わりだけど小手調べの宝具ラッシュなら多分耐えれるだろうからその間に何とかするしかないな

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:39:23

    あまり思い付かないけどカルデアで一緒にいたり趣味が合うサーヴァントとか誰だろ?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:41:53

    >>58

    医療班にめっちゃ絡まれそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:51:32

    >>53

    いきなりエヌマリッシュうたないだろうから耐えられて毒殺されて死ぬだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:54:13

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:57:41

    >>59

    やろうと思えば味方の致死量操作して毒への応急処置とか出来そうだもんな

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:00:51

    >>60

    ギルガメッシュはその気になれば蔵からあらゆる初見を出せまくるんで逆にトップで相性悪そう

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:01:08

    アスキンが一番オシャレだと思う女性は誰になるかな?

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:01:39

    マスター「大丈夫、もう毒味なら俺やっといたから!」

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:04:00

    宝具が無限にあるなら無限に耐性得られるってことじゃねぇか!

    これやられたらマスター直接やるしかねぇわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:04:52

    >>63

    こいつに勝つための確実に勝てる方法は初手超火力でぶっ飛ばすことだよ

    ある程度耐えられたら耐性つけて攻撃が無力化されて毒殺されますわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:08:50

    アスキン「抹茶ラテ?カフェオレも好きだがそいつも好きだぜ」
    利休「ファッ休!」

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:10:36

    >>67

    猫夜一さんみたいになるかな

    宝具は全部別物だが蔵が大本が同じ扱いされるかだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:12:34

    >>67

    別に魔力オンリーで形状変えて戦ってる訳でもないし次々未知のが出て来るんだから宝具が一つ組よりは相性良くね?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:14:31

    >>29

    黄金劇場とかと同じの「固有結界と似て非なる大魔術」扱いかね

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:16:10

    >>67

    同じ倉庫使ってるだけで一つ一つ別物用意できるんだから相性はめちゃくちゃ良いでしょ

    なんならある程度耐性つけた所で強者と認められてエアぶっぱされるかもしれんし

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:17:25

    >>69

    そうだったな

    夜一さんがいろんな種類?の霊圧に変化させて攻撃通す!ってなったけど大元の霊圧の出どころに対して耐性つけてたからゲートオブバビロン無効化しそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:19:05

    ギルはギルで気合いで聖杯の泥を飲み干した男なんで毒死するビジョンが見えねえ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:20:03

    >>73

    ゲートオブバビロンはギルが集めた財宝入れてるただの倉庫だからなぁ

    耐性つける対象ではなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:20:23

    >>73

    霊圧と宝具は別では

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:20:46

    >>74

    解毒剤も豊富だからな

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:20:51

    なんなら滅却師の武器の原典とか出してきそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:21:57

    >>65

    やっぱ一般人面しといて毒耐性だけイカれてるって!

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:22:25

    相手の魔力の残滓舐めたら相手の魔力の致死量下げまくって殺せそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:22:33

    金ピカは対応力高いタイプだからなぁ
    BLEACH勢で相性良いのは山爺か一護みたいに火力全振り勢な感じがする
    絡め手は道具で対応してきそう

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:15

    >>79

    まあ本人の力じゃなくてマシュのおかげらしいけどね

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:26:28

    火力全振り宝具だと当たって生きてりゃ終わりなんで十全に戦える相手制限されそうだな

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:26:39

    設定を擦り合わせるなら霊圧=魔力でいいのかな?ならベースが同じなら無効化とか考えやすそうだけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:27:11

    >>80

    誰かと誰か戦ってるの見届けた後に残滓舐めて生き残った方殺すとか狡すぎんかw

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:30:01

    >>84

    そんな感じでいいんじゃね?だからあくまで蔵に入れてるギルにはそれぞれに耐性いるけどエミヤは投影で魔力をベースにして作ってるからエミヤの魔力に耐性を獲得すればいいとか

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:45

    >>82

    あれ明言されてたっけ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:35:40

    >>86

    これが一番しっくりくるな

    たしかにエミヤは投影してるのがエミヤだからエミヤの魔力に対して耐性持てば良さそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:46:10

    こいつの能力は毒そのものじゃなくて対象の耐性を下げれることにあるから
    毒耐性があるとか解毒剤があるとかは意味がない
    記録されたらなら例え解毒剤とか打たれてもその解毒剤で死ぬレベルまで本体の耐性下げられるだけ

    抜群の霊圧と霊圧耐性持ちの一護が霊圧耐性下げられて中毒にされたり王悦が体内血液の免疫下げられて自身の血で死にかけてるから毒の種類とか関係ないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:54:28

    >>86

    いつものただ武器飛ばしてくるやつに関しては別で対処になるわけか

    なら耐性を得て無効化出来るのはギルが自身の魔力を使って攻撃する時になるけど変化してもベースが同じなら無効化だからエヌマでは倒せないな

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:55:45

    >>89

    でも体からの完全除去かそもそも攻撃を受けない&アスキンの空間に入らないか絶対に身体を損傷しないよう防御する、で防げはするんだよな

    コイツ自身がかなりのレベルでスピードに対応できるのがネックではあるが

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:57:16

    >>91

    まあ結局AUOとは相性悪そうよね

    アスキンもイカレてるけどコイツもコイツで十分イカレてるし

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:57:25

    >>85

    別にアスキンは剣八やグリムジョーみたいに戦いは正々堂々みたいな感じじゃないし勝つためとかマスターに言われたら平気でするんじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:58:04

    耐性を下げる能力だから毒に耐性あるのは意味なくねーか?
    聖杯の泥を飲み干したギルもその耐性を下げられるわけで
    中毒になって死ぬんじゃないかな…

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:59:13

    アスキン好きだけど流石にAUOと比べるのは違くない…?

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:59:55

    >>91

    だから最善は初撃で確殺すること

    仮にアスキンから攻撃もらわなくても攻撃して耐えられたらそこから自身に免疫付与して威力に限らずその属性の攻撃全無効してくる上にこいつ自身がまず異常にタフだから

    倒すならゲイ・ボルクみたいなので即死させるのが一番いい

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:00:26

    >>94

    聖杯の泥に関しては一切影響受けてないって明言されてるから無効化になるし話違う気もする

    0をマイナスにするのって出来たっけアスキン

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:00:40

    >>94

    その場合「聖杯の泥」に対する耐性下げられて死ぬ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:03:08

    >>53

    むしろ慢心して小手調べ耐えられて手が付けられなくなるパターンもある

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:04:39

    >>95

    AUOとぶつけられるアスキンかわいそう


    ペルニダやジェラルドならともかく

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:05:02

    こいつはギミックがわかりやすくて相性ゲー仕掛けてくるように見えて、結局やってることは他の親衛隊と同レベルの理不尽の押し付けだからな
    他と違って明確な攻略法(初手即死)があるだけマシだけど

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:05:07

    >>99

    無限レベルで初見の別の手撃って来るのに耐性なんぞつけられないんじゃね感

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:08:21

    神の毒味は霊圧の変質にオート対応するから完聖体だとどのみち完封されちゃうぞ
    まぁ宝具扱いだろうけど

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:08:22

    これアヴァロンの永遠に続く治癒と相性いいんだろうか悪いんだろうか
    一気に操作して殺すなら鞘と言えど守り切れなさそうだけど

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:10:30

    >>104

    アヴァロンの治癒によって本体が過剰治癒で自滅することパターンがないなら耐性下げられても大丈夫

    こいつの耐性低下は要するにアヴァロンの治癒が術者への毒になることなので

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:17:26

    魔力も何もないただの武器による攻撃が多分弱点
    なので単純に技量高い三騎士と相性悪いのは間違いない

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:23:06

    たぶんアゾット剣が死ぬほど良く刺さる

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:50:25

    >>101

    ジェラルドも王悦に斬り殺されたから奇跡にも制約がある臭いのよね。

    言動から察するに弱者の一刺しとか自分が圧倒的優位に立ってるとかだと機能しないっぽいし

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:54:52

    >>108

    多分奇跡は王悦戦を見るに数で有利だったら無理っぽいねだからその後の戦いではわざわざ自分一人対死神は複数人の状況作ってたし

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:56:21

    >>108

    あの無限回復は他のクインシーから力奪って強化されたものだからな

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:02:35

    >>110

    そんなこと作中で言われてたっけ?それともFC情報?

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:07:04

    >>111

    いや、王悦戦でジェラルド蘇生せずに死んだじゃん?

    そのあと霊王宮に連れていかなかったクインシーの力(キャラによっては命も)を奪って蘇生させた際に説明されてる


    げんにそのシーン以降のジェラルドは超回復してるしリジェ、ペルニダは超強化されてる

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:54:20

    アスキンなら頑張ればケルヌンノスの呪いも耐性つけられるのでは?

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:06:26

    >>113

    できるからって何でもアスキンに飲み込ませたらいいというわけでもないアスキンにも選ぶ権利はある

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:14:21

    他人の致死量帰れるんだから自分のマスターのあらゆる致死量上げて死ににくくするってこともできるよね多分

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:16:31

    >>79

    だが普通に毒でもダメージは受けるからなぁ…

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:17:07

    >>114

    そんなときの『神の毒見』だろ!

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:27:20

    >>117

    なんでちょうどよい名前あんだよ!

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:28:27

    >>117

    でもよぉ

    飲んで即死する毒なら耐性付ける前に死ぬんじゃねえのか?

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:28:42

    >>97

    血って致死率実質マイナスに近い…か?

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:29:19

    >>118


    冴えねぇ名前だろ?

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:30:35

    >>119

    コヤンが耐えれるなら大丈夫じゃね?なんか夜一さんの霊圧や喉元切りつけられても生きてるからなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:32:05

    そもそもコイツの真価は

    人当たりの良さだからな…。敵を決して侮らないし陽キャ

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:35:43

    浦原さんを完璧に足止めして死んだからかなぜか味方になっても最後は託して死ぬイメージ

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:36:40

    >>124

    致命的とは言わないぜ…うちのマスターは…往生際が…悪いからな…!!

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:45:49

    漫画版のヘクトールみたいに最初は敵で出てきた上で仲間になっていい感じに絆が深まったと思ったら>>125みたいなこと言いながら敵の足止め完遂して退場みたいな感じかな

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:48:01

    FGO時空ならコメディしながら程々な強さでいい塩梅のイベント多出演キャラになれそう。
    カフェ・ラテ飲みながらゆるキャンしてる礼装とかありそう

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:49:18

    >>126

    というか実際本編もそんな感じ

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:50:07

    魔力中毒か…

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:53:25

    >>123

    くっそギスギスした本編ですら気の良い陽キャしてたんだからカルデアでも馴染めるに決まってるわ

    どう考えてもクソなペペ(BLEACHの方)とすら仲良さげに話してるヤバイし、ペペさん(FGOの方)と組ませたらお洒落お茶会しだしそう

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:55:13

    ギャグイベで水筒にカフェ・ラテ入れてたり飲んだせいで能力使わないとかはツッコまれてそう

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:58:15

    >>131

    カフェイン中毒で死ぬ主人公みたいかい?

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:59:49

    読み返したらカフェオレだったすまん
    梁山泊イベント出てたら例の酒をちょっとアレンジしてお洒落飲みしつつも、実はちゃんと警戒してていざとなれば致死量の範囲を操作して味方サヴァを助けるプランとか考えてたのに、あの結果になって味方にドン引きしてそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:06:31

    人となりが良好な反面、陛下の作る世界が見たいだけであそこまで着いていった狂気的な部分もあるから、ちゃんと敵としても登場しやすいのもポイント高い
    異聞帯側に着く(キリシュタリアの計画の末を観たいとこ)のもいいし、その逆の異聞帯に発展がないからこそ味方になる(シンとか)のも見える

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:35:17

    とりあえず猛毒とかえげつない呪詛系のヤバい状態異常の実験台にされるアスキン…

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:41:29

    >>134

    あるいは野良鯖のときは

    異聞帯につくかカルデアにつくかは『どっちがオシャレか』かもしれん

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:57:33

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:18:18

    スカサハ「これはまた変わった戦いをするのう、動けないのなら首でも切り落とせばよかろう」

    アスキン「……それマジで言ってんの?前もあんたみたいな女に言われたけどやっぱりヒクわ、デリカシーが無いったら……無ぇよッ!」

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:57:13

    >>138

    スカサハ「ほう、どうやら以前にも儂と同じような考えをした美女がいたようじゃな」


    アスキン「前にも言ったがんあんたも夜一って死神も美人だがよ……女の価値は顔じゃねぇ…オシャレかどうかだ!!!」

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:07:29

    >>139

    確かに師匠はオシャレではねぇよな

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:11:46

    >>140

    ......一瞬クーフーリンかと思ったが、今回はアイツじゃなさそうな気がするのは何でだろ

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:11:54

    >>140

    女性に対しては口のきき方に気をつける…師匠から教わらなかったのか?

    クーフーリン、あんた致命的だぜ

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:18:07

    そもそもアーチャーでは?

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:19:08

    >>143

    滅却師が弓しか使わないなんて誰が言った?

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:20:01

    >>135

    いつだっておれは致命的な気分になるのさ

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:20:27

    >>144

    こいつはマジで弓と杖しか使ってない

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:20:59

    こういう事言ってるけど、別にものすごいナンパな女好きとかではないのが絶妙に安心して女性サヴァとやりとりさせやすい感ある
    メイヴちゃんとか顔の良いヤバ女こェ~とか言いつつスカディへのメイクとか服選びの荷物持ちしてそう

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:26:54

    カルデアでおしゃれなサーヴァントって言ったら誰だろ?

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:29:00

    >>148

    男ならモリアーティ? 老若どちらも

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:33:19

    こいつの能力は単体でも面白いけど、解釈次第では味方の宝具の支援(というか敵へのデバフブースト)が可能だと思う。
    流石にガチ攻撃を自分に一回味方に打たせるのは非効率的だけど、仲間の呪いや毒の宝具を敵とアスキン両方に受ける事で致死量の条件満たして、敵への効果をブチあげれそうな気がする(メイヴちゃんのマイ・レッド・ミードとか静謐ちゃん、火傷系宝具辺り)

    FGOシステム的には、相手の既にかかってるデバフを二倍とか特定のカード耐性ダウンとかスキルでありそう

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:34:59

    >>141

    オシャレに関しては人のこと言えるか怪しいから...... かな......

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:47:05

    >>148

    以蔵さんがオシャレランク上位者なのひどい

    個人の好みだろうけど、お栄さん、マルタ姐さん、アビー、エレナ辺りの周年記念礼装多数出演組は、何となくお洒落なイメージ

    >>140

    周年の師匠は素敵感あるから。タイツと可愛くないバニーと水着の印象が強すぎる

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:24:07

    >>131

    今年のハロウィンでお酒飲みまくってたせいで毒に耐性つけられなかった展開はわかってても笑いましたねぇ

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:53:26

    >>153

    違う違う

    酒無限湧きの池の酒を全部起爆式(普段は無害)毒にした

    無限湧きなので飲みまくった

    最初の分(大体1000ℓとする)しか毒に変えてなかったので後から後から湧いてくる酒(およそ3万ℓとする)で薄まった、その効量は本来想定した毒の僅か30分の1

    さらにその30分の1のカスみたいな毒で奪った力を自らのものにするためのライン(聖杯)がぐちゃぐちゃにされカスが更にカスな量に


    結果→「待って!?」

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:56:04

    >>154

    まずアスキンがハロウィンに参加してる幻覚にツッコまんかい!!!

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:58:23

    >>154

    スレ画の人は「耐性付けるためには対象の物質を摂取する(体内に取り込む、攻撃を受ける)」必要があるから別のものでお腹一杯になってたりすると物理的に取り込めなくなるって自己申告がある

    なので今年のそれと掛け合わせて「酒飲み過ぎて毒の方に耐性つけれねーわ」ってネタかと

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:25:39

    おしゃれっつーのは服のセンスがあるってことじゃねぇぜ、余裕があるかどうだ!

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:40:08

    >>156

    酒=毒なんだからその展開は無理じゃね

    その上で

    後湧きの無毒酒で超希釈されてほぼ無効になってたのがオチだし

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:50:31

    >>158

    >>156

    …それだとどのみちアスキンによって酒は毒になってるよ??

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:57:53

    >>159

    ぶっちゃけ酒が毒は関係なくない?

    致死量の能力でどんなものの致死量を操作できるから安全だろうが危険だろうかは関係なくない?

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:00:06

    アスキン「毒?いや酒の方に耐性つけてたんだが……ん?」
    四奸六賊「えっ」

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:41:20

    聖文字のおかげでだいたいのえっぐい状態異常や描写をギャグにできるのが強い

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:43:44

    こいつのややこしい所は自分の致死量も弄れるから取り込んだヤツが効かない 取り込んだ物質を毒にする

    がどっちも作動するとこ

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:47:52

    毒系能力者で他に類を見ないタイプだからなあこいつ…師匠のオサレセンスが爆発してるんだけどそれはそれとして難解な能力である

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:34:32

    王悦戦で瞬殺されてるのを陛下の再分配で復活してるから、
    一撃で致命傷与えたら一応道連れされなきゃOKだと思う

    初手から猛毒領域使われたらマスターは近くにいたら多分即毒殺されるだろうけど

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:03:17

    いや瞬殺されてもいないし鞘伏の切れ味を見抜いて躱して善戦した方だが…
    最終的には麒麟寺に致死量に影響された血を新しく入れ替えられてそれに驚愕したその隙に斬られてやられた

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:04:46

    >>157

    カーマ(私のことですね…)

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:52:00

    コイツの厄介な点は積極的に殺しにくるのは耐性つけて勝ちを確定させてから
    初撃は様子見って点なんだよなぁ
    うまいこと耐えられるようにかわされたら以後効かなくなるんだからふざけてる

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:45:48

    >>168

    能力と性格がしっかり嚙み合ってるのが凄い厄介

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています