猿空間っている?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:31:02

    龍継ぐのギャルアッドみたいに過去キャラをもっと登場させて活躍する所をみたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:32:15
  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:32:22

    しゃあけど左門みたいになるわっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:32:32

    なんなら過去キャラ登場させてグチャグチャにしてやりますよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:33:19

    黒ちゃんが愚弄されたの悲しかったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:34:16

    そもそもなんで過去キャラ登場させて愚弄するんだよえーーーっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:35:01

    そもそも猿空間は造語なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:35:16

    >>6

    なにって…新キャラ作って愚弄するよりお手軽やからやん

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:39:40

    他のジャンルならともかく格闘漫画で過去キャラ活かすのって難しいと思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:52:34

    ギャルちゃんが活躍したようにパワーバランスがいったん初期化された
    龍継ぐ序盤はかなりの再登場チャンスだったんだよね
    現環境は無理です明後日の方向にインフレしてますから

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:53:47

    >>10

    黒田は?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:56:18

    過去キャラを活用しすぎるとひたすら物語の内へ内へと密度が上がっていくから良し悪しだと思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:59:06

    >>12

    クロちゃんがその後まったく登場しない尻丸にボコられ必要はあったのか気になるのはオレなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:02:51

    >>11

    龍星編ならともかく10年前編はTOUGHと地続き過ぎて話が別だな

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:04:32

    必要だから生まれたものでは無いと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:07:08

    >>5

    完全にオリバムーブなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:20:06

    風のミノルにまた登場してほしいのは...俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 15:27:17

    朝昇って闇猿のセカンドやり出した辺りからどんどん影が薄くなって口調すら変わってたような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています