- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:40:41
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:41:14
蝶食べる女は抜けない
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:41:37
見るわけねーだろこのクソ女
- 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:41:41
脚本が一番やらしい目でお前を見てるよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:43:04
いやらしい目では見てないぞ
嫌な物を見る目だぞ - 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:44:01
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:45:04
見た目だけならイオクの方がまだエロいよ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:45:12
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:45:36
- 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:45:50
なんで初登場時チョウチョ食べたの???
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:46:02
- 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:46:55
今は不思議ちゃんが受けると聞いて
- 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:47:42
女性視聴者からは嫌われそうだけど男性視聴者はなんやかんやで抜くやろ知らんけど
- 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:47:58
- 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:48:07
まだカルタ様のほうが生暖かい目で見れるわ
こいつは養豚場の豚、いやそれ以下だな - 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:48:48
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:48:51
猿としてはかわいい
- 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:49:17
組織のトップの老人が「入社試験無しで側近として雇った」「若い女」とかやらしい目じゃなくて隠し子か愛人かと疑う怪訝な目しか向けれないだろ。
- 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:49:37
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:50:14
ネタ抜きでカルタのがまだ需要ある
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:50:36
こんなんでも初登場時は死なないでって言われてたんやで
- 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:51:06
フミタン、タービンズ、クーデリアが強すぎてな……
- 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:51:46
- 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:52:11
これでも巨乳だったなら男は簡単に落ちてたぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:53:36
正直初登場時に格納庫でなんかクルクルしてた時は発情した
- 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:54:06
だが大人気声優を起用したら……?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:54:26
- 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:55:13
蝶々食ってる野生児のままなら人気出たかもしれない
蝶々食わずに文明人として登場してたら人気出たかもしれない - 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:56:17
野生児キャラのくせに高飛車とか扱いにくいわ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:56:42
顔と性格と強さと作中の立ち位置どうにかしないと巨乳程度じゃどうにもならん
- 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:57:58
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:58:43
男しかいない環境で一人だけ女だったみたいな空気を感じる
- 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:58:54
- 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:00:17
野生児のまま通してれば抜いてたかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:00:46
いやらしい目では見ないけど小動物的に可愛いとは思うんだけどなぁ…
1回三日月に殺されかけた時は心配したし - 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:02:29
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:02:37
- 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:02:40
ネタ要素すらほぼないんよねこの人
せいぜいチョウチョくらいか?
カテジナやパープルトン、フレイみたいな悪女ネタもないし
作中の活躍も中途半端で最後にごっつぁんゴールしただけだし
ただひたすらに制作側の加護を受けたキャラだからモヤるしかない - 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:02:58
- 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:03:42
- 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:05:10
そもそも鉄血の金髪美女枠ならクーデリアがいるし…
- 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:05:45
🤢
- 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:06:02
いつ見ても欲張りすぎる…
- 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:06:10
- 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:08:50
下段右は確実に生きてる
- 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:10:19
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:10:43
- 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:11:02
美少女ではあるけど一切エロとして見れない
なんならアトラのほうがエロい あとらエr - 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:11:35
- 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:12:48
- 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:13:38
- 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:14:08
序盤で鉄華団とオッサン取りゲームしてる時は不思議脳筋キャラとして面白くはあったはずなんだがなぁ
そのケはないが多分本人で抜くくらいなら機体の方が抜けそう - 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:16:04
- 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:17:29
最終回で死んで一般兵がバルバトスを仕留めればまだマシだった
○ねばまだマシだったのは確か - 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:17:31
- 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:17:53
- 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:19:50
この絵サムネで見るたびにヴィダールの後ろから足かけてよじ登ってるように見える
- 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:20:03
- 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:24:33
二期で敵陣営エースキャラとして現れて期待されてたのに言うほど強くなかった
新型機お披露目で旧式に乗るサブキャラにボコられるレベル
なのにハイエナよろしく主人公機の首取ってその戦功で自分だけ名誉ゲットして成り上がったこと
ヘイト役を同陣営の他キャラが一身に背負ってるのと悪い意味で対照的すぎた
- 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:25:48
なんか旧銀英伝の貴族連合にいそうなキャラ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:26:31
野生児方面に振り切れさせてクセのあるキャラにした方が良かった
- 62二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:27:23
- 63二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:28:36
- 64二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:28:38
- 65二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:28:50
ウルズハントでもコイツ絡みでまたヘイト集めそうで不安だわ
鉄血アンチの最大勢力は鉄血のオルフェンズ公式だからなぁ… - 66二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:28:58
イオク様は今となっては憐みの対象に近い
- 67二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:30:15
- 68二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:31:16
イオクは何だかんだでファンからフォローされてる部分もあるけどこいつはそういうの一切ないのがな
- 69二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:31:34
- 70二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:32:04
ポッと出のくせに孤児たちの上位互換と言いたげな主人公ムーヴで最終回に居座ってたから
- 71二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:33:54
- 72二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:35:43
不自然に生かされた上で有り得ん横槍で主人公機討ち取ったらそらなぁ
- 73二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:35:48
倒されてスッキリ!の段階を超えてるからね…
- 74二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:36:07
不快感強すぎて無理
- 75二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:37:39
- 76二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:37:49
こいつが善側ってまじ?冗談きついっすよ
- 77二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:38:11
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:38:20
- 79二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:40:00
それ以前にガエリオはめちゃくちゃなボードウィン家どうにかしろよと
- 80二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:41:08
アルミリアの人生ほぼ詰んでるのかわいそう
- 81二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:41:17
扱い次第では結構面白いキャラになれたし、公式に一人反省会とサンドバックにされたのが本当に悲しい
- 82二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:41:21
ボードウィンはアルミリアなんとかしろ可哀想だろ
- 83二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:41:30
やっぱ敵役のプロットアーマーほど嫌われるものはないな
- 84二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:41:32
アルミリアちゃんは廃人化したのに……
こんなのってないよぉ! - 85二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:42:52
イオク様は面白くなる余地あったのにヘイト役を押し付けられてたの酷かったなぁ
どっちに転んでも美味しいキャラだったのに勿体ない - 86二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:43:51
アルミリアの件はそもそもマクギリスに非があるのでにんともかんとも
- 87二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:43:59
何がひどいってガエリオが家族に何のフォローもしてない所
脚本に性根を腐らせられたのかな? - 88二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:45:09
- 89二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:45:33
ある意味脚本の被害者といえばそうなんだけどね
MSパイロットとして二度もダインスレイブに勝ちたい相手を掻っ攫われたことに何か思うところがあるわけでもなさそうでどういうキャラだっけ?ってなる
それだけなら脚本のブレでしかないがそのために一期からのメインキャラ死んでたら反感も買うというもの
今となっては制作は何か考えてたのかなぁとしか思ってないけど - 90二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:45:35
- 91二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:46:56
ガンダム3大悪女に加える価値も無い
- 92二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:48:38
「アロウズみたいなエリート部隊の一員」じゃなくて「こいつだけがギャラルホルンのトップがわざわざ特別扱いする価値があるエリート」って宣伝しといてギャラルホルンの最新鋭機使ってテイワズの旧式にボコられるという醜態晒しているんだ。
そのくせ公式はこいつをエリートパイロット扱いなんだ。
- 93二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:49:25
「なんで見る必要なんかあるんですか?(正論)」
- 94二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:51:57
- 95二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:55:12
- 96二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:56:11
- 97二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:56:35
なんもしてないところが逆に批判点減って表立って叩かれないってのがコイツの厄介なところだと思う
分かりやすい突っつきどころは脚本のせいでオルガマッキーに流れて話題にすら上がらんって言う
まあそうなるとキャラ造形としては失敗なんだけどね - 98二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:56:49
ラスタル様の抹殺を阻止してシノを犬死にさせたMVPなのにこの言われよう
- 99二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:56:57
そういうのはアシェラッドのように一切疑われず謀殺しないと…
- 100二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:57:28
脚本家がこいつに自己投影してる説が主流になっちゃったからここまで嫌われてるというのはあると思う
- 101二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:59:11
かわいいとは思う
でも本編の活躍みたら絶対に抜きたくならない - 102二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:59:27
- 103二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:59:48
脚本の都合で瞬間的にバフかかって良い動きしたりするから「なにコイツ」ってなる
- 104二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:00:01
全てにおいて中途半端だし印象に残る戦闘がボコられる姿しかないのがね…
ぶっちゃけこれ自体は嫌いじゃないんだけど死にかけていたのにカプセルに入ったらピンピンしてたのは…せめてこれ以降出番が無く最終決戦もラスタルが直接専用機でボコボコにして最後の三日月とのやり取りも彼にやらせれば良かった
- 105二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:00:15
- 106二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:00:22
- 107二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:00:23
クーデリアが悪魔連れてそっち行ったゾ
- 108二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:04:10
ヘイト向かないようにしたら今度はそのせいでキャラの特徴とか掘り下げが全然出来なくなって作中の行動に説得力無くなったって感じ
シノの件にしろ最終決戦にしろしっかりと最低でもパイロット技能だけは描写してればまた印象が違ったと思うんよ
多少賛否出てもこのキャラはこう言うキャラなんだってハッキリやらんと面白味が欠ける…そう言うところが三日月やオルガやマグキリスとは真逆だと思う - 109二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:07:29
アルミリアの方が断然抜けるね
- 110二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:08:02
だって本編見てると典型的な夢小説のヒロインて感じなんだもんよ…
- 111二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:08:51
シコれるキャラデザではないな、うん
- 112二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:10:00
創り手の能力の低さが擬人化したようなキャラ
- 113二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:15:13
野生児だから阿頼耶識がなくても野生的に動けるのかなーとか特別カッコイイ獣的な機体に乗るのかなーとかガンダムフレームに乗るのかなーライバル枠になるのかなーとか思ってたんですよ
アミダに勝てないわ機体のカラーリングはグレイズとあんまり変わんないわ一度も三日月を上回れないわで全く魅力的なキャラにならないまま禁止兵器でボロボロになったバルバトスを晒し首にして勝ち組になった - 114二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:20:07
- 115二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:20:10
なんなら男キャラでもタカキとかの方がこいつより可愛いもんな
- 116二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:21:54
かわいいとは思うがもっと可愛いキャラが他にいるのがね……
アトラとアルミリアの方がかわいい - 117二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:14
- 118二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:13
カテジナやネーナはやらかした事が原因で嫌われてるから
キャラクターが立った上での嫌われ方なんだけど、
ジュリエッタの場合は、画面に出て来ないでほしい
って感じの嫌われ方なんだよね
なんで、キャラ造形失敗してると言うのはその通りだね
- 119二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:32:54
敵役だからってより魅力がないのに変に公式から擁護されてるってのが大きいと思うぞ
- 120二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:43:16
アルミリアは幼女のくせに鉄血の女キャラで一番メス度高いの反則すぎる
- 121二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:47:07
ネーナもカテジナさんも話の種にできるけどこの子はなぁ…
- 122二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:50:30
善側とかガンダムだとないこともあるし、変なこと後から言うのが一番良くないよ
- 123二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:52:12
中の人と同一視して見るのは普通にいかんことだけどぶっちゃけコイツのせいで一時期M・A・Oさん嫌いになりそうになるくらいは不快だったからな
- 124二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:53:11
声以外全部
- 125二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:53:13
人気キャラになれる素養はある
作り手が善意のつもりで全て壊している - 126二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:54:45
- 127二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:57:19
なぜ愛着があるキャラに糞みたいなムーヴをさせるのか
挙げ句ネットでサンドバッグ扱い。
ドSか? - 128二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:59:03
- 129二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:26:46
そうなんだよな~
こいつの男に対する態度って、完全に見下すか媚びているかにしか見えないんだよな
気高き戦乙女ってキャラで売っていくなら、
男と絡むなとは言わんけど絡み方・見せ方は考えるべきじゃないかと思う
- 130二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:28:30
- 131二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:29:53
愛されヘイトタンクヒール正規軍を目指した結果どの魅力も高まらなかった
- 132二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:31:38
制作的にはあれでしょ「正しい()道を選んだ()鉄華団のif()」
- 133二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:31:57
嫌いとか死んでほしいとか言われるならともかく視界に入らないでほしいとか出番無くせとか言われるのはキャラの評価としては最悪の評価されてると思う
- 134二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:32:07
どう言うキャラクターで、何を考えているのかがほとんど分からないんだよね。ラスタルとガエリオの太鼓持ち、と言う役目を全うしているけど、それ以上のキャラクターが見えてこない。
- 135二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:34:22
逃走中で途中でリタイアした人と似たような嫌われ方
- 136二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:41:07
FPMで芋プレイが嫌われてるのと似てる嫌われ方な印象
スナイパーしてたわけじゃないけど結果的に漁夫の利なんよね - 137二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:42:26
- 138二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:44:35
その時その時でそれっぽい言葉を言うだけで、基本的にはラスタル様凄い、ガエリオカッコいい、って視聴者に分かりやすくアピールする係。だから言動が明らかにおかしいシーンが多々ある。雑魚相手に無双するガエリオを見て綺麗って言うシーンや、最終決戦の時に三日月相手に被害者面してたシーンはまさにそれ。シチュエーションに合わせたそれっぽいセリフを言うだけのキャラクターでしかなかった。
- 139二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:46:57
強敵でもないし雑魚じゃない微妙なネームドだからな
強さ的な意味で中途半端過ぎる - 140二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:49:13
制作スタッフの考える男が好きそうな女の性分を詰め込んだのかね
- 141二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:49:45
- 142二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:49:45
そりゃ阿頼耶識を悪魔の力扱いしたかったからな。
そのくせタイプEは絶賛してたし、もし仮にラスタルがギャラルホルン一般兵に阿頼耶識施術すると言い出したらジュリエッタは「流石ですラスタル様。阿頼耶識は我々が正しく管理すればよいのです」みたいなこと言って絶賛するだろうけどな。
- 143二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:00:20
ひえっ…
- 144二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:03:11
- 145二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:21:27
マリーが軸に置かないっぽいキャラなのに何でコイツを最後までひっぱる位置に配置したのか不明
- 146二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:27:34
一期のオルガに噛みつく場面とか多々あるけどその後オルガから頼られたりしたら仕方ねぇなって満更でもないの可愛い
- 147二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:56:44
好感度の低さを念頭にメスガキわからせとして抜こうにもヘイトが製作陣に向くせいで結局マリーで抜くことになるからな
- 148二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:58:19
- 149二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:03:20
勘弁してくれよ・・・
- 150二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:05:41
-1000点より価値の無い40点
- 151二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:08:00
ユージンとジュリエッタどっちかでシコらないと死ぬって状況になったら2分くらい迷ってからユージンを取るわ
- 152二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:29:25
- 153二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:16:45
正直最初はそういうキャラとして作られたと思ってる
赤毛マッド科学者女とか意味深に出てたのに霊圧消えたしラストバトルの原案は大量のモブ雑兵が相手だったらしいし
何より「レギンレイズジュリア」の名前や設定なんてグレイズアインの後継者としか言いようがないからな
グレアイのデータ使いながら「阿頼耶識を使わなかった正しいジュリエッタ」をアピールするとかいう、タイプEよりよっぽどグロい構図を天然でやってる可能性もなくはないが
- 154二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:20:55
- 155二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:21:52
【質問】
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズで、ジュリエッタが手に止まった蝶を食べようとするシーンがありますが、それを見て僕は「なにやってんのこの女」と思ってしまったのですが、彼女は蝶という生物を知らなかったと いうことですか?
【回答】
そうではなく、元々の出自が孤児だからでは? ラスタルに拾われた後に、MSの操縦技術の高さを見出されたという経緯だったはずなので。 孤児故に食べられる物は何でも食べるという生活をしてきたのではないかと。 だから動物性たんぱく質は取れる時に取るという感じで、蝶が止まった→栄養素→食べようだったのかと。 マクギリスからも猿と呼ばれる位に本来や野生児なのでしょう。
知恵袋のこれ好き - 156二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:24:28
この路線でやってればまだ良かったのに
- 157二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:25:39
※蝶を食ってるシーンです
- 158二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:28:08
- 159二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:28:49
しかもこれの前にガエリオVSマッキーでガンダムフレームすげぇと持ち上げられた後だったからね……なんでそのガンダムフレームが搭乗者に合わせチューンされてるのにただの高性能量産機と互角なんだよと。しかも阿頼耶識のリミッターがギリギリまで外れてでそれ抜きでもあの世界ではトップクラスの操作技術を持つ三日月相手なのに
- 160二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:30:55
脚本の被害者と脚本の被害者と脚本の被害者が潰し合って贔屓されてる脚本の被害者が勝ち残った地獄のような作品がオルフェンズだからジュリエッタも脚本の被害者
- 161二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:31:46
でも私はクロスレイズでスタメン起用してました
タイプE付けてキマヴィダ固定
あとシコりました - 162二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:41:33
- 163二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:42:50
三日月の死体が返ってくるかや原型留めてるかどうかって正直物語の救いとしちゃ心底どうでもいいんだよな
三日月自身がそこに関心がある奴じゃないのはわかってる上に殺した側から死体をお返し頂こうがどうせ死んでるし
そもそもあの暁のミサンガって新規で三本作ったんだと思うぞ
なんせエピローグのアトラも同じ色のを一本つけてたからな
あれ見たとき「なんで子供本人の好きな色で一本作ってやるとかじゃないんだ三本も邪魔だろ」と微妙に気まずくなったわ
- 164二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 05:49:25
- 165二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:08:52
猛烈に嫌うとか何か大きなマイナスイベントを起こしたとかそう言うのじゃなく道端に色合いまで普通より汚い排泄物見た時の反射的に嫌悪感と忌避感が産まれるような嫌う気も無いから二度と出てこないでくれって思わせるタイプなんだよこいつ
ヘイト役として露骨に使われまくって最後はちゃんと殺されたイオクの方が姑息で薄汚く外道でみっともなく勝ち星だけセコセコ拾って首取りごっこしてるこいつよりギリギリマシに見えるレベルでこいつは評価したくない点しか無い - 166二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:21:40
こういうキャラ造形でも、本編が面白ければ
ああー、なんか変なキャラいたなーって感じになるけど
本編のクソさとそこに関与してるからヘイトがおかしいほど高い - 167二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:24:19
こいつをいやらしい目で見るのは難しい、難しくない?
恐らくどんなに頑張っても陵辱やリョナものでしか活躍できないと考えられる - 168名無しさん22/11/18(金) 06:28:01
イオクはもはや脚本に殺されるタイミングすら間が抜けてるから放映中は一番ヘイト溜めてたのにだんだん憐れまれるようになった
- 169二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:32:06
良くも悪くも嫌われるイベントがあればそれはそれでキャラの造形の一つとして捉えられ受け入れられるんだがそれすらないからとにかく印象に残らない
それでいて功績や賞賛だけは露骨に得ていくから逆にヘイト溜まるんよ、なんでこんな奴がって感じでな
作中内外の評価最悪だけどなんだかんだでその行動で話動かした結果良くも悪くもそう言うキャラと扱われるイオクとは対称的
もっと言うと良くも悪くも自分から手を汚してまで行動起こしてた鉄華団らともそこらへんで差がある - 170二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:39:06
- 171二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:15:02
というか鉄血って何かを変えようと行動するのはバカで座って結果だけ持っていくのが賢い奴というお話だったな…
- 172二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:17:41
MA戦の時のイオクのツッコミ役ポジションをその後も維持して、なんやかんやでダメな弟を見捨てられないみたいな感じになっていればまだ良かった。最後までイオクがジュリエッタのツッコミの意味を理解出来ずに不用意に突貫して戦死しても、ジュリエッタのツッコミがイオクの成長フラグになるにせよ、物語的な意味合いは持てたはずなんだよね。
- 173二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:23:29
・宇宙戦回で三日月にやられてちゃんと死んでる
・もしくは五体満足でいられなくなりグレイズアイン状態か何かしらの強化人間になる
・もしくは重傷で入院、ラストバトルには参加せずエピローグで一瞬リハビリ中の姿が映る
・五体満足でラストバトルに参加する場合も三日月にやられて死ぬか正気を失う
・普通に勝つなら勝つで脳阿頼耶識グレイズ隊を率いたりとちゃんと汚れをやる
・女騎士様にはならないしエピローグで理解者気取った語りやガエリオとのイチャイチャで長々尺を取らない
たぶんこのどれかさえ満たしてくれたらここまで胸糞悪いキャラだと思わずに済んだ
絶対死ぬべきとは思わんがジュリアをジャンヌダルクになぞらえましたで火炙り回避名誉ゲットは歴史エアプすぎるだろ - 174二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:24:37
なんかやっぱり髪型変じゃない?
いや髪型が変というより、なんか似合ってない - 175二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:44:06
結果的にガンダム三大悪女よりも嫌われる女キャラを産み出した鉄血制作陣には脱帽ですわ
こんなこと普通は狙ってもできないよ
小川、長井、マリー
あんたらスゲーよ(ドン引き) - 176二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:48:35
「何故抗う?」のセリフが脚本家の本音のようにも思うんよね
あれだけ相応に鉄華団のそうせざるおえない理由や設定並べといてそれ把握と理解できてないってホントシリーズ構成かよあんた… - 177二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:10:08
- 178二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:12:34
- 179二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:17:56
わからん……
私がラスタルさまへの忠義を示すぞ!としか考えてなくて相手の事なんて微塵も考えてなかった
相手も自分みたいに何か信じられるものの為に身を捧げてるんだろうな、と自分基準で考えてた
とか理由は考えられなくもないけれどぶっちゃけ妄想にしかならないし……
- 180二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:18:51
- 181二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:34:19
壊滅させたMA起動させた陣営どこでしたっけ
- 182二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:44:47
なんかこの人イオクに随伴してたけどロクにイオクの軽挙を止めれてないんだよね
自分の戦功しか考えてない感じ - 183二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:17:46
- 184二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:23:49
- 185二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:25:44
態度が中途半端なのよな。
レディ・アンみたく「純粋な忠誠心で動く、そこに女としての情念は含まない」なタイプ、あるいは「主人を女として慕っているので従う」なタイプ、どっちかに振り切ればいいものを。
ラスタルとガエリオのやることならなんでも全肯定するしガエリオには雌の顔見せるくせに、「阿頼耶識は悪魔の力です」とまるで自分で考える戦士であるかのような物言いしてしかもガエリオの阿頼耶識は肯定してるのが最高にカッコつけてる。 - 186二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:27:17
鉄華団:戦う以外の生き方を模索してるのに邪魔されるから戦う
ジュリエッタ:戦功を挙げてラスタルに役立つために戦う
むしろジュリエッタのほうが戦う以外の生き方を知らないという皮肉 - 187二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:29:54
- 188二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:38:41
むしろ首掲げたこととかはどうでもいいけどその辺からエピローグでの理解者顔で余計印象下がったな
ヘイト買わないように綺麗にしときたいんだなとしか思わなかったし
目的もなく戦うなんて彼らは誰よりも人間らしかった…あたりもいや目的はあっただろとか人間をなんだと思ってるんだとか突っ込みどころしかない
マリーが視聴者に嫌われないために聞こえがいい言葉を詰め込んだけど中身がない空虚な言葉にしかならなかったという印象
- 189二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:45:06
イオクが脚本の被害者ならこいつは脚本の加害者だから嫌われるのも当然
- 190二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:48:21
プロパガンダで抜くのは難易度が高いよ~
- 191二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:31:10
出てきた戦場でことごとくハイエナムーブしてたのが良くなかったな
夜明けの地平線団戦もハシュマル戦もタービンズ襲撃も最後の火星地上戦も戦功狙いのハイエナ行為
最終的にダインスレイヴのお膳立てでバルバトスの首ゲットしてめでたしめでたし
そりゃ嫌われますわ - 192二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:03:14
マリーって毎回どう言う形であれ目的のために行動努力するキャラの扱い悪いからな…
そこらへん鉄血は特に顕著だと思うのよ - 193二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:18:05
むしろヒューマンデブリとかの実情知って、自分の職務に疑問を抱きつつ最終決戦に臨むなら
三日月の首獲る重みがあったかもな。ビリー・ザ・キッドとパット・ギャレットのように - 194二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:09:20
- 195二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:11:36
- 196二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:11:57
- 197二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:19:38
前にジュリエッタが鉄華団にいたらってスレが立ってて
鉄華団ならおバカな愛されキャラになってたっていう意見でなんか納得した - 198二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:22:19
それって女の性的な部分にしか用がないっていうような男の価値観を裏返して身につけてるだけな気がする
- 199二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:24:04
声しか魅力の無い女
- 200二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:27:06
【結論】こいつでシコるよりクーデリア、五十歩譲ってユージンの方がまだマシ。