大人気ゲームの愛され癒しマスコットとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:56:38

    皆さまよりお墨付きをいただいております〜

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:58:23

    スキル効果の処理がどう言うものなのか説明文呼んでもさっぱり分からなくなったのは俺なんだよね
    昔は弓リンとラインハルトで蹂躙できたのになぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 16:59:30

    大人気…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:02:58

    >>2

    お…お前 国語の授業でもやってるのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:05:10

    >>3

    一応任天堂のスマホゲームではトップの売り上げなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:45:52

    アルムとの比翼よこせ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:48:06

    >>6

    覚悟してください

    “公式”を打ち込みますッ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:48:11

    >>5

    任天堂のスマホゲーは殆ど荼毘に付してるじゃねぇかよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:51:13

    あーっ 早よロードアイクを10凸したいのォ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:51:14

    >>8

    もしかして任天堂はスマホゲーの運営が致命的に下手なんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:53:47

    おいおい悪いのはDenaでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:55:11

    どうしてファンキルのダメなとこ真似して煮詰めたようなゲームにしちゃったの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:57:39

    >>10

    スマホゲーがコケた程度では正直痛くも痒くも無いほどの大企業なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:02:10

    待てよ FEHは風花やエンゲージの開発費を支えた神ゲーなんだぜ

    FEH自体の面白さの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:39:49

    誰もフェーっ自体の話してくれないんだよね
    スレ主が可哀想じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:51:21

    もしかしてフェーの認知度自体が低いんじゃないんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています