- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:36:32
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:37:09
名前の法則性がわかりやすいのが来たな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:37:17
72機揃ってない時代なのか知られざる73機目のガンダム…!パターンか
- 4ms開発22/11/17(木) 17:40:55
最近話題のガンダムフレームを作ろう!
機体コンセプト
1高火力
2高機動
3局所防衛
dice1d3=2 (2)
1遠距離
2中距離
3近距離
dice1d3=1 (1)
- 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:42:03
高機動で遠距離武装メイン…?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:43:00
射撃地点を素早く変えて位置バレを防ぐ、みたいなコンセプトかな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:43:20
- 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:44:42
実際MAって一発撃ち込んだら即位置割り出したりとかしてきそうだしな
わりとアリなんでは - 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:44:56
リミッター解除の心配が無さそうなコンセプト
- 10ms開発22/11/17(木) 17:46:59
遠距離かつ高機動型とは?
1ブースターの高い推進力を活かした引き撃ち
2ファンネルもしくは固定砲台でいろんな方向から射撃
3安価
dice1d3=3 (3)
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:47:07
いーや、索敵限界を超えた超長距離狙撃や高機動戦闘など、何が何でもリミッターは解除してもらう
- 12ms開発22/11/17(木) 17:50:02
- 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:50:41
kskst
- 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:50:53
ksk
- 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:53:03
長距離高火力かつ高機動で位置を変えつつ一方的に射撃し、弾幕で圧倒(できたらいいね)
- 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:53:26
名前の安価かな?
じゃあ38柱目のハルファスで - 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:53:57
機動力を持ったダインスレイヴ発射用砲台
- 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:54:38
- 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:55:11
うわぁゲテモノ!
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:55:18
頭AGEシステムか?
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:56:28
むしろこいつがモビルアーマーだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:56:31
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:57:03
バケモノじゃねぇか!!
- 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:58:24
随伴の小型MAに殺到されながら本体の隙を伺うには有効に見えてくる
でもこれZZとかの時代の発想では? - 25ms開発22/11/17(木) 18:06:28
高火力で制圧しつつ高機動で撹乱!いいね!
弾丸はバックパックに詰め込むとして……
口径はどうしよう?
メイン砲塔 dice1d400=324 (324) +100
サブ砲塔 dice1d300=148 (148) +100
- 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:08:10
大丈夫?弾足りる?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:09:20
バックパックで足りるなら本体のサイズすごいことになってそう
- 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:11:00
主砲が緑グシオンのバスターアンカー超えとる…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:12:21
ああわかっちゃった
こいつP.D.のデンドロビウムとかディープストライカー枠だ
まず巨体による制圧が先にあって機動力確保しようとしたらこんな風になっちゃったんだ - 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:12:42
なんかドムっぽいな
弾がデカ過ぎて怖いけど - 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:14:12
モビルアーマーに勝つにはモビルアーマークラスの破壊力を有する機体だ!という発想
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:16:38
- 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:18:38
- 34ms開発22/11/17(木) 18:21:38
- 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:22:27
ダンタリオンの次、かつ72機目のアンドロマリウスにあてるとこの化け物感にも説得力が出ていい気がする
- 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:23:04
ダンタリオンの近くなら最後のアンドロマリウスかなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:13
>>36で
- 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:35
ザガン
- 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:35
アンドロマリウスで
- 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:36
アンドロマリウスいいね
- 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:48
ミシャンドラ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:24:49
草
- 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:25:29
ピンポイント狙撃された……61番目?
- 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:26:05
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ザガン(Zagan)またはザガム(Zagam)は、悪魔学における悪魔の一人。
概要
『ゴエティア』によると、地獄の33の軍団を率いる序列61番の大王にして総裁。
最初はグリフォンの翼を持った牡牛の姿で現れるが、しばらくすると人間の姿になる。人を機知に富ませる力があり、愚者を賢くすることもできる。『ゴエティア』によると、ワインを水に、血をワインに、また水をワインに変質させることができる。 - 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:26:29
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:27:01
フラウロス、キマリスの前か……コイツの「大火力を(少し)離れた所から撃ちまくる」スタイルが後のダインスレイブに繋がったとか?時系列的に近い筈だし
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:27:15
61番目に開発決まったけどゴテゴテで遅れに遅れて反省したのがダンタリオンみたいな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:27:17
金属を硬貨に変えてくれる悪魔だっけ
これ弾薬代試算した開発者の願望入ってない? - 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:27:34
グリフォンの翼を持った雄牛…この機体の巨大さと直線的な機動性から取られたのかな
- 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:27:58
- 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:28:08
頭悪そうなコンセプトをなんとか知恵を振り絞って完成に漕ぎつけた感
結果愚者だった機体がバケモノに - 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:28:33
- 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:29:02
- 54二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:29:16
「愚者を賢くする」なのもしかしてシンプルな戦法だから教育受けてなくても使えるし、才能あって知に長けた人なら反動で変態機動できるみたいな事か
- 55二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:29:18
あっこれは勿論「バエルを除いて」の話です
- 56二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:30:05
弾切れになった端から砲塔パージしてどんどん加速していくのはロマンあるな
- 57二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:06
バエルと同じ位のガンダムフレームはかなり開発サイドからの期待がかかってそうだ
- 58二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:26
- 59二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:51
ダンタリオンのフルブースト形態みたいなクソデカバックパック…あるいはクタン3型をもっと装甲増やしたようなシルエットなイメージだろうか
- 60二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:32:34
- 61二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:33:01
- 62二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:33:24
- 63二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:33:38
砲反動使えなくなっていくからパージすればするほど速くなるけど操作難易度もダンチになる……
あっ阿頼耶識積んでるのってそういう… - 64二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:33:57
悪魔の偽王国だと
血を油に、油を血に変えられるらしい - 65二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:34:12
- 66二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:34:38
そんな無茶な!?!?
- 67二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:34:47
- 68二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:36:18
フラウロス開発時にあれちょっとやりすぎたよねーみたいな反省して二対の砲以外削ぎ落とされてるの笑う
- 69二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:36:18
シタラちゃんのガネーシャとか着せちゃう?
- 70二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:37:17
- 71二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:37:56
高機動な変態砲撃機とかセンサーの数エグそう
- 72二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:38:18
参考までにバエルと同格の「王」の悪魔たち
1. バエル 9. パイモン 13. ベレト 20. プルソン 32. アスモダイ 45. ヴィネ 51. バラム 61. ザガン←今回のがコイツ 68. ベリアル - 73二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:39:45
ナイススナイプと言わせてもらおう
- 74二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:40:03
- 75二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:40:34
これこそ安価スレの楽しさだよな
- 76二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:41:46
- 77二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:41:53
適当に選んだ悪魔がバエルとかベリアルと同格だったの怖すぎる
- 78二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:42:14
- 79二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:43:45
一回出撃するだけでダインスレイブの射撃データどんだけ取れたんだろう
むしろデータ収集目的という意味で賢者を作ったのでは - 80二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:44:19
ついでに言うとザガンは総裁を兼任してる唯一の王ですね
- 81二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:45:08
ガンダム頭のライノサラスみたいな?
- 82二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:47:02
- 83二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:49:56
コイツを見るとフラウロスもかなり冒険してるようですごい堅実にダインスレイブの運用を考えたように見えてくる
- 84二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:51:17
- 85ms開発22/11/17(木) 18:52:17
- 86二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:54:00
- 87二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:56:18
1人で運用できるのかこの機体…
それはそれとして自分の中でゴツい機体には華奢な少年と相場が決まってるから15才 - 88二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:56:58
20歳の新米君
- 89二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:57:13
13
- 90二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:58:01
そこから「どうせ動けないし距離取って使うならガンダムじゃなくてもいいな」ってなって他機種用のオプションになっていくのかも
- 91二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:58:04
……重い!
- 92二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:00:58
い、いくら誰でもアグニカになれる(誇張)機体だからって中学上がりたての子ども乗せちゃう?好きだけど
- 93二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:04:43
型番後半の機体が出てくる頃にはもうまともに戦える大人が残って無い説
余計にアグニカの異常っぷりが目立つけど - 94二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:04:46
いくらでも代わりが居そう
- 95二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:06:04
機体制御と火器管制で脳が死ぬから使い捨てのCPU扱いなんだろうなあ
- 96二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:08:26
恐らく厄災戦中ただ1人のパイロットしか乗せなかった悪魔の王バエルと対の存在と考えたら合ってるかも
武装のコンセプトも正反対だし - 97二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:10:32
- 98二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:32:53
- 99ms開発22/11/17(木) 19:33:15
こんなに若い子が人類のために戦うなんて……なんて健気なんだ……
さて阿頼耶識のレベルは
1.1本
2.2本
3.3本
4.それ以上
dice1d4=3 (3)
- 100二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:35:12
MAを道連れにするための片道切符。
ターゲットのMAを無力化した後、毎回ザガン自体は回収されるけど、パイロットはもう……。
みたいなこと繰り返してそう。 - 101二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:35:29
最悪を引かなかっただけマシと考えるべきか…
- 102二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:37:54
ごめん、子孫が開発チームと読み違えてここまでのに乗って勝ち星なしな悲惨な結果かと思った
- 103二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:38:28
- 104ms開発22/11/17(木) 19:38:55
試験運用の結果、パイロットの練度は数値化するとこのくらいあることが分かった
dice1d50=43 (43) +50
70でエースパイロット
80でガエリオくらい
90で三日月、マッキー
100でアグニカ
- 105二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:39:31
厄災戦当時の阿頼耶識って今のデッドコピーより良質だからデフォルトで三本分じゃなかったか?
- 106二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:39:46
- 107二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:41:05
400mmクラスの射撃武装あるし…そのまま鈍器になりそう
- 108二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:41:17
1とか2だったら子供相手だし負荷減らしとくかってなってたんでしょ
まぁ弱くなるから増やすけど - 109二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:41:37
つまり3×3で9本分?
- 110二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:42:23
- 111二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:43:22
本人が扱えちゃったからこそのこの特盛性能なのかもしれない
個人的にパージして出てくるガンダムはバエルに似てて欲しい - 112二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:44:20
つおい…
- 113二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:44:52
- 114二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:46:20
ガワが雄牛モチーフだからそこにでっかいアンテナとギョロ目なセンサーかな
- 115二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:46:44
いっそ、パージ後は開発途上で射程距離に難があったプロトダインスレイヴを目視距離から打ち込むとかでも。
- 116二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:47:22
これ、機体自体は変形なし大推力フラウロスだったのをパイロットが砲撃で姿勢制御始めてドンドン追加して行った結果ダインスレイブネズミが爆誕したのでは?
- 117二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:54:24
召喚するとグリフォンの翼を持った雄牛が出てくる
暫く経つと人間の姿になる
ごっつい機体のパイロットが少年だったって風に解釈できないかな - 118二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:55:22
砲撃で姿勢制御する都合上、移動するだけでも凄まじい被害が出るよねこれ
- 119二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:00:34
今流行りの美少年犠牲パターンと思いきや影のバエルが生まれそうになってて何が起こるかわからないなダイスは
- 120二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:04:24
今まで多くの命を吸ってきた機体に適合して乗りこなすのも、それはそれで熱い展開
- 121ms開発22/11/17(木) 20:05:16
何!モビルアーマーの襲撃だと!
さっそく討伐だ!行ってこい!
舞台dice1d3=2 (2)
1基地
2街中
3宇宙
味方機体の数dice1d10=8 (8)
- 122二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:06:03
味方巻き込まない?大丈夫?
- 123二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:06:14
一番ヤベェ場所引いちゃったよ
- 124二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:07:22
えっコイツ大気圏内で飛行できんの…?
街も跡形も無くなってそう - 125二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:07:43
街中にお出しして良い機体じゃないでしょー!!
- 126二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:08:56
街ィ!?
- 127二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:10:56
でもMAって人間56すのが目的だし、人口密集地を優先して狙うのは必然だと思う
リアクターの影響で街の機能が一発でやられるし - 128二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:14:09
ダイスが過去話で生まれた天才とバケモノ機体を抹殺しに来てる
- 129二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:25:06
外伝作品の機体にありがちな、後に開発凍結と存在抹消されるパターンになる理由ができちまった感。
- 130二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:27:15
何色が似合うんだろう
- 131二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:28:26
街中な時点で本来の機体コンセプトを発揮できない
↓
近〜中距離で戦闘
↓
大型の武装をパージして高機動戦闘
気がつけばバエル似の見た目になってた的な? - 132ms開発22/11/17(木) 20:29:46
少年「いくぞ!ザガン!」
dice1d10=8 (8)
1〜2 敗北
3〜9 勝利
10 死亡
- 133二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:30:49
流石13歳でアグニカに迫る天才…
- 134二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:31:19
結構決戦じゃねえか!
- 135二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:31:30
鬼つええ!
- 136二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:32:03
30%で敗北とか怖すぎる
コンセプト通りでない戦いで良くやったというべきか - 137ms開発22/11/17(木) 20:32:35
ms隊の被害
dice1d8=2 (2)
街の被害 デカければデカいほどやばい
dice1d100=26 (26)
- 138二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:33:22
今英雄の誕生を見ている
- 139二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:33:57
これ運用が上手いパターン?
- 140二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:35:01
得意戦法封じられてる中でこれは大健闘なのでは?
味方も相当な精鋭だった - 141二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:35:15
- 142二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:36:32
モビルアーマー強かっただろうし…
- 143二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:38:04
このコンセプトで被害少ないってなに?
無駄弾出さずに全弾命中させてるバケモノか? - 144二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:39:05
- 145ms開発22/11/17(木) 20:47:27
どうやって勝った?
1.全弾命中させて撃破
2.味方が抑えている間にゼロ距離主砲
3.射撃で牽制して味方がトドメ
dice1d3=3 (3)
- 146二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:48:18
知恵を与えるってそういう?
- 147二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:48:29
どうやら部隊に優れた戦術家がいらっしゃるようだ
- 148二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:49:30
マックナイフみたいにグルグル回りながらひたすらMAを撃ちまくる光景を幻視した
- 149ms開発22/11/17(木) 20:55:57
流石はガンダム!
あれ?これ飛行できんのか?
1普通に飛べる
2ほんとは厳しいけど強引に飛ばした
3飛行なんざできねえよ!建物ぶち壊して戦え!
dice1d3=2 (2)
- 150二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:56:07
自慢の高火力で味方への攻撃を弾きつつナノラミネート剥がして、味方に近接してもらうのかな
- 151二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:57:45
いぶし銀の戦術で勝ったのに肝心な部分が力技だった
- 152二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:58:17
ゴリ押しの高機動で囮になって牽制するのか
- 153二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:00:28
飛んだっていうか、砲撃の反動で跳んだ感じかな?
- 154二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:01:30
市街戦ゆえに自慢の推力を活かしきれなかったが、戦車と歩兵の関係みたいな感じで味方機との連携した感じかな。
- 155ms開発22/11/17(木) 21:05:13
少年の反応
1モビルアーマー、なんて強さだ……怖かった……
2射撃気持ちいい……こいつ、いいかも
3モビルアーマーは俺が壊す
dice1d3=3 (3)
- 156二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:07:39
戦士だ
- 157二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:08:48
これはやられた味方や街に結構思い入れがありそう
- 158二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:09:08
ガンダムに選ばれてそう
- 159二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:09:21
- 160二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:10:26
少年は激怒した。必ず、かの邪智暴虐のMAを除かなければならぬと決意した。少年には戦争がわからぬ。少年は、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
- 161二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:21:37
- 162二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:30:24
- 163二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:31:35
あ、家=派閥ってことで
- 164二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:31:45
最後はガワ脱ぐし割と合ってて草
- 165二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:32:16
共同撃破は七星勲章にならなかった理由としては結構妥当な気がする
どう考えても味方を巻き込みそうな機体で支援に徹した結果フラウロスの開発に繋がったのかもしれない
波瀾万丈だったが結末は穏当だった… - 166二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:42:26
撃破したMAの設定も盛ろうぜ
- 167ms開発22/11/17(木) 21:43:49
本人も乗り気だしまたモビルアーマー討伐行かせよーっと
場所dice1d3=1 (1)
1基地
2街中
3宇宙
モビルアーマーの数
dice1d3=2 (2)
- 168二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:45:29
2……2!?
- 169二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:45:46
この機体は本領発揮できない戦場にしか出撃できない呪いにでもかかってるのか
- 170二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:47:36
戦場に平地とか山岳とか渓谷とかないからね、しかたないね
- 171二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:50:29
2機とか味方にガンダムフレームいないとキツイな
- 172二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:52:24
街よりはもう少し戦いやすいと思ったらわんこそば感覚で追加されるMA
街を防衛した精鋭部隊ー!早く来てくれー! - 173ms開発22/11/17(木) 21:53:29
モビルアーマーの強さ 高いほどやばい
dice1d100=88 (88)
2機目
dice1d100=28 (28)
- 174二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:54:20
アカン(アカン)
- 175二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:55:18
上から2,3番目か?
- 176二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:59:17
弱い方も埋まってて無整備の経年劣化し放題なハシュマルでガンダムフレーム三機がかりだったと考えると絶望感がすごい
- 177二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:00:30
市街地よりはまだ自由に戦える分、28の方相手に終始有利に戦うものの、増援要請信号に呼び寄せられた88の方にMAの真の強さをわからされる展開になりそう。
- 178二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:04:06
それでもザガンなら…ザガンならやってくれるはず…!
- 179ms開発22/11/17(木) 22:08:00
少年「基地の襲撃か……!まずはこいつだ!」
28vsザガン
dice1d10=9 (9)
1〜9 勝利
10 敗北
- 180二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:08:30
ちょっと危ないのやめろ
- 181二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:08:44
危ねぇ!!
- 182二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:10:20
- 183ms開発22/11/17(木) 22:10:23
なぜ苦戦した?
1戦闘力は低めだがスピードで撹乱された
2射撃耐性が高かった
3安価
dice1d3=1 (1)
- 184二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:11:27
主天使の指揮官のハシュマルより上ってなるとラファエルとかミカエルみたいな超ネームドしかいないんだよなぁ
- 185二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:13:35
- 186ms開発22/11/17(木) 22:15:24
ms部隊の被害
dice1d8=8 (8)
少年「なんとか仕留めた。だけど何か……っ!!」
88降臨
1不意打ちで何人かメンバーがやられる
2寸前で気づいて被害を抑える
dice1d2=1 (1)
- 187二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:15:47
あっ
- 188二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:15:55
あ
- 189二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:16:51
あぁ……
- 190二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:16:55
MAの上澄み相手に単騎かぁ…フルスペックでやり合えるという熱い展開でもあるが…
- 191二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:17:10
苦戦するもMAの撃破に湧く味方機達。
しかし次の瞬間……。 - 192二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:20:42
味方がさぁ!全滅してんだけど!!
- 193二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:21:07
- 194ms開発22/11/17(木) 22:23:00
もうやられる味方がいねえやダハハ
少年「ぐうっ!」
モビルアーマーの攻撃によるダメージ
dice1d100=88 (88)
高いほど重傷
- 195二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:23:40
大破しちょる!
- 196二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:24:01
瀕死じゃねーか!
- 197二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:24:55
アカンこれじゃ死ぬゥ!!
- 198二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:25:36
これ基地もろとも部隊全滅して記録に残らなかった感じか?
- 199二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:26:36
- 200二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:27:20
最高だ