- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:30:23
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:30:52
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:31:20
本編にうっすらありそうなのやめい
- 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:32:13
- 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:34:17
- 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:34:40
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:37:34
その昔こんなスレがあってな…
こっちでも全然ナシよ。|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:38:55
地球寮の面々はミオリネそっちのけで恋バナしてましたね……
(態度的にグエルのときと同じく結婚するつもりがないと判断した、って可能性のほうがまだ高いけど) - 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:41:27
- 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:42:44
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:43:21
シャディクとか女好きとかなんとか言ってどう見ても掘られても掘ってもイケる顔してるでしょ
アリなのよ - 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:43:33
実は全然あり発言くらいしか明確な根拠がないという
「誰も突っ込んでない」という状況ではあるけど - 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:44:00
ニカ姐×チュチュ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:46:24
異性のカップルだって特に出てないよ
作中言及されてないだけで実は同性の恋人持ちな人も出演済みかもしれないよ - 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:49:11
「全然ナシ」なのか「とりたてて言うまでもなく普通」なのか
- 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:50:05
グエルに告白された時の方が玉の輿と言われてるからまあ異性同士が一般的なんやろな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:04:46
ぶっちゃけスレッタが「同性婚とか嫌です~!」って婚約者投げ出したらそれはそれで
面倒なことになるわけで……はぐらかして丸めた可能性もある - 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:17:15
- 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:19:46
私達は告白なんかしなくても結ばれたから…
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:22:51
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:52:06
- 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:56:08
この学園は企業の力が強いから表立って付き合ってるようには見えないようにしている
ていう設定を思いついた - 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:57:13
- 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:58:28
マジで「ない」ならダブスタクソ親父がそれを根拠に止めるでしょ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:04:16
- 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:05:10
こっちじゃ(私は)全然アリよって意味かもしれん
- 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:07:40
- 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:08:14
- 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:09:28
- 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:09:42
シャディクは俺の中では男も女も来るもの拒まずのイメージだな。Netflixのルシファーみたいな
- 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:10:15
これ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:10:48
シャディクは普通に異性愛者に見える
今のところ - 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:11:11
一連の状況が間接的に「あり」って言ってるようなものってことね
- 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:13:14
カップルが出ねえからなアス高…
非リアが多いのかもしれねぇ… - 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:13:42
現在の地球でも地域によっては同性カップルなんてありふれてるのに宇宙で生活するような時代に同性婚できない方がなんか違和感。御三家も男ばっかだしダブスタ親父ミオリネには男との結婚しか考えてなかったのかね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:15:09
俺は付き合ってる雰囲気を感じたなー。飲み物シェアとか死ぬ前の反応とか恋仲っぽい
- 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:23:04
女同士の婚約自体には誰も文句言ってねぇし価値観自体はミオミオが言ってたように普通にアリなんじゃねえかな
- 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:02:29
異性も同性も今のところカップル0だもんな…
- 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:05:42
そもそも異性愛だとか同性愛とかをやるほど
尺がねえんだって話(主人公は除く) - 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:09:56
スレッタがホルダーになった時点で、デリングが、相手が女性だと結婚できないとか、言い出さないあたりから察するに、同性愛はちゃんと存在するんじゃないか、たぶん。
- 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:12:44
- 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:15:31
- 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:28:18
いや…同性愛がOKだからって同性愛者が大勢居る訳じゃないし……
- 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:31:35
- 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:33:10
結構珍しいけど普通にありなくらいじゃないかな。
- 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:14:58
- 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:08:07
実は義理が殆どで血がつながっている場合の兄弟の恋愛はなかなかなくない?
- 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:58:39
- 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:00:38
- 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:03:04
跡継ぎになる子どものこと考えて基本は男女でってなってるだけだと思う
あの時代には同性同士で子供作れるようになってても特別な手段がいることになるだろうし、それなら特別なものはいらないペアを選びたいじゃん?
どうせ子どものことは道具としか見てないような親たちなんだし
- 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:09:38