済まぬさんがネタにされる理由

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:45:50

    当時白哉がネットで完全にネタキャラ扱いに昇格した瞬間を目の当たりにした身としては改めてアニメみるとそんなに草生やすシーンでもないとオモタ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:46:27

    これで生きてるのは詐欺だよ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:46:32

    鰤自体がネタ漫画扱いだったし

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:47:53

    いやこれで死んでないのかよとはちょっと思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:48:04

    後に頼むさんへとランクアップした模様

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:49:11

    >>4

    ブリーチって死んだと思ったら後でしれっと生き残ってるやつが多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:49:11

    とんでもない馬鹿

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:49:51

    >>4

    雀部さんや吉良、その他モブ死神たちが次々死んでいく中これからの生存だから作者による加護はちょっと感じちゃうよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:49:59

    これで死んでたら流石にネタにはなっていなかっただろうが
    この遺言みたいな演出から何の後遺症もなく生還してるのが響いてるな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:50:01

    >>6

    腹に大穴空いてた吉良とすまぬがセーフなら雀部も蘇るだろ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:50:08

    白哉クッソ好きだけどこれは死んでた方が良かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:50:32

    ポテトが死んだって言ってたのに…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:50:44

    このシーンだけは知ってたけどいざブリーチ読んだら普通にスゲェ悲しかったんだよね……
    この後の一護への語りからの一護がユーハバッハの前に剣突き刺して登場するのブリーチの中でもトップクラスに好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:51:34

    どんな描写だろうがなんだろうがBLEACHは徹底的に馬鹿にしていいし
    そうしないのは儲とレッテル貼りされてたのが当時のネットだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:52:46

    >>10

    吉良はマユリが弄ったからだし白哉は零番隊での治療でどちらも四番隊の正規治療は介してないからな

    なんなら雀部は一番隊隊舎で死んでるから治療する前に死んでるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:53:00

    死んだようです←生きてました

    卍解無効化されるという情報は知っていたのにまんまと卍解した結果奪われてボコボコにされてるという絵面が既に恥だらけなのにそれに加えて死ぬ死ぬ詐欺をやらかすってネタキャラ扱いにならないほうがおかしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:53:45

    ノトさんはトドメさせよ… 山爺はほっとけよ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:54:49

    >卍解無効化されるという情報は知っていたのにまんまと卍解した結果奪われて


    情報と結果が違うのでボコられるのはあたりまえですね……

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:54:57

    >>15

    襲撃直後に死んで放置されてた吉良が無事なら雀部も余裕で間に合うだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:55:10

    あの流れで生きていました!は流石にええ…と思ったよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:56:11

    ほんとに見せ方が悪いよな

    頼むさんにランクアップしたシーンとかもう少し白哉の前行動が間抜けじゃなかったらほんと良いシーンになっていたのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:56:31

    >>19

    山爺が死体弄らせてくれるならワンチャンあったかもな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:57:31

    済まぬがどうだった以前にあらゆる展開がバカにされてた
    同じ流れを他の漫画でやってたら意見なんてころっと変わってただろう
    当時のブリーチに関してはむしろバカにされなかった展開の理由を探した方が早い

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:59:35

    >>23

    ダメな流れを繰り返してたから作品そのものが馬鹿にされてたんであって違う漫画ならとかの仮定は無意味

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:02:36

    挽回4人奪われるシーンは
    直後に信じられん馬鹿共ダヨ!が入るから
    ギャグシーンのボケとツッコミみたいに見えてしまうのが良くないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:04:35

    普通に退場で良かったと思うんだよなぁ… 人気なりなんなりを気にして殺せなかったって感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:05:03

    やたら勝率良くて贔屓されてるマユリがそう言うならそうなんだろうって事になるからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:05:36

    連載時色々言われてた時と比べるとここでBLEACH関連スレは穏やかに進行しててビックリしてるんだよね
    しかもここら辺は馬鹿にされる以前にずっとドベ近かったと思ったな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:05:59

    もうよいがただ卍解奪われて殺されるというほんとに死神側にいいところがなさすぎて・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:06:25

    BLEACHもだけど、2010-2015年くらいの5年間ってジャンプ漫画がめちゃくちゃネットでネタにされてた時代だし

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:07:55

    俺ワンピのペルとかもそうだけど話的に死んでた方が良かった、美しかったっていうやつがわかんないんだよね

    そこは生きててよかったじゃないんかい

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:08:53

    でもここで白哉が死んでしまったらネット上で「人気キャラの末路が済まぬってwww」って延々とネタにされてたような気もするから生きていて良かったんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:10:44

    >>31

    そこは個人の感性の問題だし…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:10:49

    >>31

    ペルのアレで生きてると、ペルより強い扱いされてて死ぬ奴の耐久値がね。。

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:18:34

    ゾマリの首を落とさない限りは死を確認する術はないってマジで正論だよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:18:41

    済まぬ「私がコロナに罹ったら兄が私の仕事を引き継げ」

    恋次「隊長…!」

    済まぬ「雀部副隊長の報によればコロナは飲み会の場などで感染のリスクが高まる」

    恋次「そうです!だから乾杯をするわけには…」

    済まぬ「だが乾杯をせずして越せる年はないそのくらいのことは分かっているはずだ」

    犬「ならば如何にして感染するかを見、その感染を封じる術を編み出すことこそが飲み会の鍵となる」

    素人「俺がコロナになった時は一緒の部屋で看病してコロナを治す方法を見つけてくれ!」

    ソイポン「だがまあ…感染するより早く撤収してしまえば何の問題も無いのだがな!」

    四馬鹿「「「「乾杯!!!!」」」」



    ソウル・ソサエティ+4

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:21:46

    でもネットでネタにされたあとエス・ノト再戦時にまた済まぬ言ってたのは笑った

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:23:10

    >>6

    えっそれで死んだの?って感じであっさり死ぬ奴もいる。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:23:48

    >>37

    あれは「師匠分かって言わせてるんだな」としか思えなかった

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:24:51

    「卍解は奪われるぞ!卍解するなよ!」
    白哉「卍解!」
    白哉「卍解を奪われた!」
    マユリ「信じられんバカどもだよ!」
    奪われた卍解でぼこぼこにされて
    白哉「済まぬ」
    この流れ草

    済まぬをネタにする連中の頭ん中はこうなってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:28:26

    >>31

    実在の人物じゃないからな

    話のつくりとしてこのキャラはここで死んでた方が美したかったとかはそりゃ当然あるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:29:04

    ・途中からめちゃくちゃバトルのテンポが悪くなっていく虚圏~空座決戦篇
    ・月島さんはネタにされてるがそれ以外は不評な死神代行消失篇
    ・魅せ方が悪い展開が続いていく千年血戦篇

    とブリーチに対しての期待値そのものが年単位で全体的に下がっていったからな
    他の漫画で言えばカイジや刃牙やタフでたまに面白い回があってもどうせまたすぐつまらなくなるんでしょっていう冷めた感覚が読者にはあった

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:30:16

    ・この話のタイトルが鰤では激レアな日本語の「散桜」
    ・今までになかった通常形態の斬魄刀が何もしてないのに刀身崩れて消えていく描写
    ・ベタ背景に白抜きの「済まぬ」

    からの翌週チャンイチと流暢に喋り出す流れ&戦闘後普通に存命で搬送されてて済まぬ頼む死なぬの三段活用と呼ばれるようになった

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:32:21

    というか4人同時卍解で卍解奪われるって展開は久保先生が狙ってやったシリアスな笑いって奴じゃないの?

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:35:14

    >>44

    あれ正直多分メダリオンが卍解捕獲装置だってポテトに喋らせちゃってたの師匠が忘れてただけだと思う

    あの台詞カットされたアニメだとそんなアホに見えないしやっぱ読者視点の情報量を味方キャラ視点に合わせて絞っとくのって大事よ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:09:42

    >>9

    雀部・席官・平隊士が次々に死んで

    最終章は白哉ですらあっさり死ぬのかよ……からの生存だからな

    別に死んでほしかったわけじゃないけど肩透かし感はあった

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:21:05

    >>42

    尸魂界編が少年バトル漫画として出来が良すぎたんだよな

    あれで一時期はワンピ・ナルト・ブリの三枚看板なんて言われたぐらいだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:23:21

    >>40

    済まぬが馬鹿にされてるのは完全に死ぬ流れで生きてたことだろ

    なんだよサブタイトルの散桜って

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:24:29

    >>43

    ハッシュも「朽木白哉が死んだようです」とか言っちゃったからな

    ここでヒゲに預言者認定されたのかも

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:32:24

    >>4

    >>6

    師匠は設定バッチリで矛盾と妥協を許さないんだってなんか最近のよく見るけどもうちょい生死にも妥協せんで欲しかったね

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:38:50

    >>50

    マスクに瀕死にされる→グレミィに殺される→マユリにゾンビにされる→マユリに蘇生される

    これもうギャグだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:52:09

    >>38

    今のONE PIECEやん

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:03:08

    >>31

    死ぬ場面って印象に残るんだよ エース・煉獄辺りだって死ぬ要素が加わる事で名場面としてみなさん感動してる


    それで詐欺やられたらそりゃあ印象悪いよ 勿論キャラにもよるけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:09:22

    これで死んで仇のエスノトをルキアが倒す方が素直な筋書きなのにね
    生きてたところでジェラルド戦の一発しかロクに出番ないし
    どうしてもキャラ人気的に死んでて困るなら吉良といっしょにマユリゾンビで復活させればいいし

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:52:39

    >>41

    感情移入してる人たちにとって死んでほしかったなんて感想は気に入らないのも仕方ないと思うが

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:01:17

    白哉もそうだけど拳西と楼十郎が生きてたのもよく分からん。グレミィにやられたんとちゃうんか

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:36:37

    >>55

    41さんはちゃんとその感情移入した人に配慮した書き方はしてると思うの 『○○な人は居るよね』って言ってるだけで『○○じゃないやつは理解できない』とは言ってない

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:16:22

    >>11

    わかる零番隊での修行パートあるなら、その枠1人別のキャラでも良かった気もする

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:19:23

    キャラ憎しじゃなくて、生き様として完結する類いの死を展開としてやってほしかった奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています