- 1二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:43:52
- 2二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:44:32
女版ミカ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:44:42
スケバンみたいな気の強い姉御
- 4二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:44:50
インテリ系後輩キャラ
何かあった時オルガに言う事聞かせられるポジションが望ましい - 5二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:45:01
ミカでよくね?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:45:10
オルガの悩みを吹っ飛ばす程度に強い
- 7二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:45:23
キレイなフミタンに支えられろ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:45:29
オルガの決めたことならなんでも従って
オルガが迷ってたら容赦なくケツをブッ叩いて
オルガの道を拓くためなら自分の命も他人の命も惜しくない
つまりミカだ - 9二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:46:11
理解力があって肝心な時に揺れない人だったらどう言うタイプでも問題ないと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:46:15
それこそシャアのタイプみたいな「尻を蹴って笑って送り出してくれる対等な関係の女性」とか?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:46:40
境遇が近くないと本当の意味でオルガとは打ち解けられない
そして既存の鉄華団のキャラみたいな性格だと何も変わらない - 12二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:47:21
ぶっちゃけミカが増えてもオルガの強迫観念が増えるだけなんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:47:38
定期的に笑って笑顔を見せてくれて迷ってたら尻蹴って送り出してくれて理解力があって一緒に悩んでくれるタイプのミカ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:48:20
もっと意思が強いビスケットなんじゃねえかな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:49:33
1期のときはメルビットさんがオルガのヒロインになると思ってました
- 16二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:50:05
- 17二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:50:07
なんつーかオルガを慕ったりケツを蹴り飛ばすキャラは間に合ってるんだよね
そしてそういうキャラってオルガにとって不本意ながら重荷なのよ - 18二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:50:16
ミカに妹か姉を生やせば解決するのか
- 19二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:51:02
マジレスするとTSユージン
- 20二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:51:07
- 21二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:51:15
- 22二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:52:00
- 23二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:52:03
女体化ミカと女体化ユージン混ぜればいい感じになるんじゃ?(提案)
- 24二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:52:40
童貞だし大切な人が危険になるのが嫌なタイプだからオルガからの一方通行だと一生進展しなさそうなのが
- 25二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:53:17
ユージンも文句は言うけど相談相手にはなれないのがな…
気付いたのが余りにも遅すぎた - 26二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:54:04
案外難しいなこれ……
- 27二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:55:36
普通にクーデリアでよくないかな…?と当時は思ってた
今でも思っている - 28二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:56:08
女版ユージンもきついが正直女版ミカが一番アウト
オルガのために命賭けて戦って不随になる恋愛ヒロインという時点でオルガにとって本編以上の重荷にしかならない
かといってメリビットさんを10歳若くしてもいまいち馴染まないしクーデリアは三日月にしか興味ないしで
詰みだな - 29二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:56:51
- 30二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:56:55
- 31二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:59:31
TS名瀬の兄貴に任せよう
- 32二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:01:09
ミカの印象が強くてな……ヒロインが思いつかん
- 33二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:02:20
ミカにとってオルガはベストだろうけどオルガのベストはミカじゃないから…
むしろ“あの眼”で見られるのがストレスになってる - 34二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:03:56
クーデリアは本当に最初からずっと三日月にしか関心示してない
地球降下の時もオルガに礼言いながら思い出してるのはさっき握手した三日月の手のことだったからな
まあオルガがどうというより、三日月とアトラ以外はちょっと先生やった年少相手くらいで鉄華団の大半の面子と個人として関わってないというか - 35二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:04:18
ビスケットが一番近い雰囲気ない?意見するけど決定には肯定もしてくれる
ミカの目とか弱音を吐露出来る相手もビスケット位だしオルガにはやっぱビスケットが必要だよ - 36二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:04:54
むしろ最初はオルガ含めた鉄華団とバチバチに命のやりとりして、途中から呉越同舟的に協力する羽目になって、その中でオルガと色々相談するようになって、最終的に二人で支え合う関係になるくらいじゃないと無理かな…。
まぁ凄まじく難しいということだけは確か。 - 37二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:05:43
女版ビスケット(そこそこ強気)ぐらいがまぁベターだろうね
本当の意味で支えてたキャラってビスケットぐらいだし - 38二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:05:48
- 39二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:08:06
三日月にしろユージンにしろビスケットにしろ、元CGSやそれ以前からの付き合いであるという点が大きいから女版の想定がしづらいのはある
特にビスケットが女だったらもっと別の距離感になってたと思われる - 40二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:08:14
- 41二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:08:27
ミカや鉄華団をオルガが支えて、オルガがビスケットに支えて、で良かったはずなのよ
大人への不信感が強いオルガにとってビスケットの早期退場は余りにも痛すぎたからなぁ
2期からヒロインで生えてきても良かったのよ - 42二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:09:22
TS美少女転生あにまん民……………?
- 43二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:09:52
- 44二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:10:02
まぁでも年下でオルガ個人を慕う女の子は悪くないと思うよ
団長としてのオルガではなく素のオルガをね - 45二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:12:06
割と軽率にヤッてくれる女がオルガにいてもいいじゃないかとは思った。
ネタ半分本気半分で。
オルガのストレスを後腐れなく解消してくれる女子 - 46二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:12:27
どう考えても二人とも三日月の方に惚れそう
- 47二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:17:04
オルガのストレスを解消する一番の方法は団員が死なずにうまそうに飯食ってる姿を見せることなんや
そういう意味では恩人の名瀬さんが女だったらオルガ側が普通に惚れてそうではあった
でも妻子?のいる姉貴分だから絶対手は出さないし進展しないな - 48二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:19:31
個人的に、オルガ一人に背負わせないのは条件に入ると思う。
- 49二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:22:12
冗談抜きで女体化オルガママが最適解だと思う
- 50二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:31:46
下手に「こいつに迷惑はかけられねえ」と思うとオルガの側から距離置きそうなのがネック
どうしても女の側からオルガを追いかけていく形にしないと成立しない
とはいえ完全に一蓮托生にしちゃうと鉄華団新メンバーにしかなれない
難しいなあ - 51二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:32:43
一発シコって賢者モードにしてくれる女なら何でもいいんじゃねえか
- 52二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:33:04
オルガママかは分からないけど母性あるキャラが合うのはわかる
仲間のために進まなきゃってなる人間性だから弱音でもなんでも吐き出して受け止めてくれる相手は必要 - 53二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:39:52
一期ではメリビットさんが倫理観のストッパー的存在になるかと思ったのにオルガ達が振り切ったせいで2期で反対することがなくなったからな
ただ否定意見出してもコイツら止まらんしやっぱ幼馴染を生やすしかないと思われる - 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:22:49
こうして考えると女経験ないのも納得感あるな
- 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:42:57
進み続けるに対するアンチテーゼになれるキャラもいいかもしれない
鉄華団と敵対しないしむしろ味方枠だけど、本当に進み続けるだけでいいの?一番の目的は本当にそれ?だとしたらそんなオールインする必要ある?みたいに方針自体に指摘くれたり対案出したりで客観的にしてくれて事務もできるキャラがいると二期以降の選択も含めて多少変わるかもしれん - 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:47:41
逆にオルガがヒロインになれば良いのではないのでしょうか?
- 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:53:00
真面目な話オルガは人身御供でシャアとは違って自分にリーダーとしての役を求めてくる側の存在を幸せにするのが生きがいだからどれだけやっても頼りになる仲間か守るべき身内その1で終わってしまう
ビスケットくらい親しい上でオルガとの縁もすっぱり切れるくらい精神的に自立してる奴が鉄華団敵に回す覚悟でオルガを鉄華団から引き剥がさない限りは色恋まで持っていけそうに無い - 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:58:27
やはりオルガを誰よりも幸せにする為に何でもする覚悟の夢女の転生者がいいのか………?
- 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:02:10
- 60二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:03:51
>方針自体に指摘くれたり対案出したりで客観的にしてくれて事務もできるキャラ
正直「鉄華団を守る」という目的にとって本当に有効な具体的対案を出せるキャラならそれだけでオルガは救われるので女キャラである必要すらなくなる
一期でさえビスケットもメリビットさんも誰も具体的な対案を出せていなかったからな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 02:16:41
世界を知っていることは必須条件で、かつ三日月はまぁ良いとしてその他鉄華団員の圧力にも屈せず「お前はそれでええんか?周りの圧と責任に流されてるだけとちゃうんか?おらお前の言いたい事言ってみぃや」する精神的な強さが必要なんだよな
……やはり原作から出すならフミタンよな - 62二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:42:33
前世で好きだったオルガと鉄華団生存の為に戦う夢小説はちょっと読みたい
- 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:29:51
- 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:32:31
例の動画のせいでシャルロット・デュノアとか思い浮かんだ…
- 65二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:37:18
- 66二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:37:22
どうとでもなるはずだ!
- 67二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:39:43
クーデリアはオルガにとって異性というより盟友て感じがするな
- 68二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:47:43
- 69二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:53:24
団長のお見合い相手に四苦八苦する団員のスレはここですか
- 70二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:14:21
本編で見たかったやつ
- 71二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:44:25
ちゃんと大切な人たちの人権が保障されるようにならないと恋愛できる余裕がなさそう
- 72二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:08:43
境界線上のホライゾンのホライゾンみたいな…どういえばいいのかああいうタイプとか?