敵「勇者は人の家に勝手に入って箪笥漁る泥棒!」俺「お前がそうさせたんだろ?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:46:35

    敵「は?」

    俺「主人公の勇者が自分の意志でそうした訳じゃなくてお前が操作して泥棒行為させたんだろ?なんでそれが勇者の責任になってんだ?」

    敵「そ、それは……」

    俺「自分のやった悪行他人に押し付けるなんて最低だな(壁に立てかけてあった大剣を背負い店から出ていく)」

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:48:23

    その大剣まだローンが済んでませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:55:58

    そういうことをしないといけないように世界を創造した神(クリエイター)が真の悪
    倒さなきゃ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:02:09

    民家に入ってタンスや壺あさるのってそれ以前の作品だと聞かんしドラクエが始まりなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:40:01

    本当に勇者がそれを嫌がってるならプレイヤーだってやらせることはできないはずなんだよ
    ほら、明らかに入れる隙間とか飛び越えられる柵の先をプレイヤーが進ませようとしても勇者は断固拒否できるだろ?

    それもしないってことは勇者は泥棒することになんの躊躇もないプレイヤーと同類の存在なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:38:28

    >>4

    神話の時代から有るだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:39:32

    >>4

    現地調達はよくあること

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:51:44

    ドラクエの民家物色は実は4からなので先にやってるゲームがあってもおかしくはない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:30:01

    僕はやって欲しいとお願いしただけでやったのは勇者だ
    実行犯が罪を被るのは当然のことだろう?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:32:08

    >>9

    教唆のが重い罪になることはまあわりとある

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:32:43

    >>9

    完全に操ってて勇者の意志が含まれていない時の犯行なら心神喪失扱いで無罪なんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:35:19

    >>5

    プレイヤーだぞ、例えキャラクターという個性が設定されていても

    そしてプレイヤーがやりたい・やりたくないと思ってもその世界の神である製作者の思惑は超えられない

    ちょっとの段差や溝、荷物でも神がダメだと設定していたら無理

    店の店主殺して奪えば良いと思ってもそう作られてなきゃ無理

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:36:12

    >>12

    なら改造するしかねえな

    なんかイベントがおかしな事になったっこれが神の怒り…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:37:59

    昔ゲームのテストプレイで企画部がオブジェクト生み出す能力の制限解除して生み出しまくったら
    ゲームが負荷で止まってプログラマーにめっちゃ怒られたって話を聞いた事が

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:23:00

    そらモンスターぶち殺しまくってる武装集団が入ってきたらタンスの中身くらい差し出すわな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:23:42

    なんか一人で喋ってる…怖…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています