- 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:20:56
- 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:27:54
細かく話をまとめるのは得意だなと思う
問題なのは長編になるととたんにガバくなる - 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:29:38
正義の味方理論を語るのをやめて普通の王道的なストーリーを煮詰めれば良いのにとは思う
間違いなく哲学的な話は苦手なんだと思うよやりたがるけど - 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:33:31
- 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:36:42
結構自分たちの設定に縛られて無理矢理解決させることあるよね
リアル志向なのかもしれないけど - 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:50:10
ウルトラマンの方も今の幹部たちとの戦いは面白いけどね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:02:12
ラインバレルを新装版で大きく変えてくるムーブ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:08:43
正直あれは蛇足だったと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:21:50
- 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:25:50
- 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:05:18
- 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:08:34
物語の定形パターンが強いよな
先が読める部分もなくはない - 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:10:28
ゲッターに向いてるのにゲッターに向いてない
- 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:20:08
それこそヒーロー物の王道展開のひとつだし
ヒーロー物で最初から完璧にヒーローやれてる方が少ない
色々悩んだり苦しんだり状況に縛られたり難しい問題を主人公がヒロイックに解決
どの作品でもこれをベースにやってるだけ
長期連載の作品で毎週放送して単話や2、3話で話が展開する特撮やロボアニメじゃないんだから
- 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:43:17
作風が仮面ライダーBlackSun。