- 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:54:46
- 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:56:27
池袋のヤマダ電機にはそれなりにあったと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:57:13
ラジオ会館に結構な量のプラモおいてなかったか?
最後に行ったの数年前だからちょっと不確かだが - 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:58:38
東京住みならガンべが一番なのでは?地方シアンなので同じかは知らないけど、地元だとやっぱガンべに行くのが一番色々手に入る
- 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:01:14
秋葉近辺に住んでるならガンダムベースに行け。その方が確実だしニッパーとかの道具一式もあるからそこらも揃えられる
- 6スレ主22/11/18(金) 10:02:37
ラジオ会館…今度見に行ってみます!
ガンダムベースはお台場か…ちょっと距離あるのでハマったらそちらにも足を運んでみます…新参が初めてを作る為に行くにはちょっとハードルが… - 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:04:12
むしろガンダムベースは新参にこそ行ってもらいたい場所なんだが…
- 8スレ主22/11/18(金) 10:04:28
ってあ、秋葉原のあのカフェがガンダムベースなのか…プラモ商品が売ってるのかよく分からんくて…
そことラジオ会館に行くのが良いのかな? - 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:08:43
ガンダムカフェってもう無くないか?まだあるんだっけ?
- 10スレ主22/11/18(金) 10:10:12
- 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:12:50
ラジオ会館に行っても、水星の魔女は置いていないのと、どちらかというと他社のプラモの方が多い(メガミデバイスなど)あとはヨドバシはあるけどキョウカイベースになってるから素直にお台場のガンダムベースで買うことをススめます
- 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:13:13
- 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:13:42
やっぱり新規さんには現行の水星の魔女のキットを作って欲しいからよ……今水星の魔女のキットで比較的手に入る方なのはベギルベウとグエル専用ディランザ辺りか?
地方シアンにはなかなか行けないガンダムベースに行けるならそこに足を運んだ方が得られるものは多いと思う - 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:15:10
可能ならガンダムW系列を先に組みたいってスレ主の意思を無視して水星の魔女をごり押すのはちゃうくないか?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:16:09
まぁガンべならW5機のうち何かしらも売ってるだろうし、やっぱガンベが安定だと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:16:16
スレ主じゃないけどガンダムベースならエリアル売ってんの?
あるなら今度行こうかな - 17スレ主22/11/18(金) 10:16:53
あれ…マジか…じゃあ覚悟決めてお台場…かな…?
- 18スレ主22/11/18(金) 10:20:16
ガンプラ(というかプラモ)は新規だけどガンダム自体はW、EW、ファースト、Z、逆シャア、SEED、00(劇場版は未視聴)、UC、今の水星を見てるのでそっちの意味では新規ではないんだ。
せっかくルブリス手に入ったし練習も兼ねて今まで見た作品で好きなガンダム作ってみようかなって。
あるならグエル先輩のディランザは確かに作ってみたいけどね!
- 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:21:21
流石に今あるかどうかはわからん。けど置いてある可能性が1番高いのは間違いなくガンべ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:26:15
地方シアンならともかく東京シアンならガンダムベース一択よなまぁ。
- 21スレ主22/11/18(金) 10:26:20
ちなみに仮にW系統があったとして初心者に向いてるのってどの機体かな、デスサイス(どのバージョンも好き)、ヘビア(カスタムじゃ無い方が好き)、トールギス(初号機)、ゼロカスタムがワンオフでは好きだけど…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:27:06
イッチはキャラプラモ見たいんでしょ?ガンベにキャラプラモ置いてたっけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:30:20
ガンダムベース行くのが面倒なら近隣の量販店に売ってる物の中で気に入ったの何個か買って練習っていうのもいいよ?
- 24スレ主22/11/18(金) 10:31:07
- 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:34:23
HGならTV版ウイング及びゼロ、サンドロック、ヘビーアームズ、ナタクはベースに行けば大概ある、再版時期に行けばデスサイズも余裕持って買えるぐらいにはある
今の時期でもウイングシリーズならラジオ会館かアキバでガンプラ扱ってる店に行けばいずれかは常にある感じだったと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:35:29
品ぞろえと入荷スピードはガンベの方がいいだろうけど
練習用にガンダムWの買うならラジオ会館の中のあみあみとイエローサブマリンで余裕で事足りる
それはそれとしてガンベはワクワクできるから一回行ってみるといいと思う
…とワイは思う
- 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:37:34
30MSはまず入手難度がなぁ。それ以外の美プラなら(水星除く)プラモ扱ってる店なら大体手に入るし。
- 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:40:31
- 29スレ主22/11/18(金) 10:43:39
- 30スレ主22/11/18(金) 10:45:51
やっぱり難しいのか…今回は見れたら見るだけにしてみます。ありがとう。
- 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:46:51
- 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:50:05
おっちゃん古い人間だからあんまあてにはしないで欲しいんだけど
プラモ組むならとりあえず普通のHGから、が鉄板だとは思う
あとガンプラと美少女プラモもだとモノが違いすぎて練習にはあんまりならないかなって - 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:51:26
他が難しいっていうよりかはバンダイが変態(誉め言葉)
コトブキヤのFAGとかアーマードコアのプラモ作ったあとにガンプラのHG作ると感動する - 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:53:13
- 35スレ主22/11/18(金) 10:58:12
- 36スレ主22/11/18(金) 11:01:14
マジですか。新発売だから手に入らんだろうけど、ちょっとしたグラハム気分になるな…。
- 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:02:46
- 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:04:01
- 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:06:44
- 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:14:23
- 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:22:29
HGゼロプレバンには在庫あるねぇ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:24:35
アキバでガンプラ買うならラジ館ヨドバシビッカメボークスあたりか
ボークスはファイブスターとかボトムズのキットとか置いてあるから見てて楽しいわ - 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:30:58
地方シアンは近場の個人店かプラモ扱ってる量販店に開店前から並ばんと手に入らん…
- 44スレ主22/11/18(金) 12:01:59
- 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:12:28
スミ入れはガンダムマーカーとか使えばズレでも指で拭えるから慣らし用キットで試すの勧める
手間の割りに見栄えが全然違うから - 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:13:43
- 47スレ主22/11/18(金) 12:14:50
成る程…店に行く時デザインナイフも見てみます!
- 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:16:04
- 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:28:11
最近のコトブキヤはもうそこまでクリアランス心配しなきゃいけない印象は薄いなぁ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:56:24
ぶっちゃけ組むのは簡単だけど改造したり塗装するとなるとABSの素材だったり可動の際のクリアランスがぎりぎりだからヤスリで余裕をもたせないと壊れるというだけ。あとはバンダイ以外のキットは組む前に洗剤で洗うかな‥最近は大丈夫だけど昔は塗装を弾いたりとアレだった
- 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:12:53
美少女プラモに興味あるならコトブキヤも行こう
フレームアームズガールとかメガミデバイスとかあるし - 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:19:22
- 53スレ主22/11/18(金) 19:14:07
色々アドバイスありがとうございましたー。
ひとまず最低限の道具と…上で再販されてると言われてたHGゼロと…絶対初心者が作ったら後悔すると分かりつつも、ガンダムの横に並べたらサイズ比も含めて可愛いだろうなーと思ってFAGハンドスケール スティレットを衝動買い…
後セブンルブリスには映えるかな…と思って通常のガンダムマーカーに加えて赤ホロのマーカーを買いました! - 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:40:53
HGウイングゼロは肩のポリキャップが内側に陥没しやすいからそこ気をつけとけば組みやすいよ
俺は腕接続しようとした時にポリキャップが内側に入っちゃって胴体バラして組み直す羽目になったから…… - 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:02:06
成る程…気をつけます!ありがとうございます!