いつしか歴代最高シューターと呼ばれるようになった

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 09:58:56

    それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:19:20

    しゃあ!(スリーポイント)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:19:59

    アナル見せて

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:29:52

    ニューヨーク・ニックスに哀しき過去…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:36:46

    どうしてそんなシュートが入るのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:40:46

    おいおいマネモブがNBAなんて見てる訳ないでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:57:21

    あの…もう歴代最高シューターどころか歴代最高PGに片足突っ込んでますよね…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:00:05

    3ポイントばっかり語られてるけどドライブの切れ味もわりと頭おかしいんだよね
    (NBA基準で)チビでパワーもジャンプ力もないのにフローターとリバースレイアップでアホみたいに点を取りまくるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:45:16

    球技のエリートは本当にバケモンやのう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:57:58

    シュート成功率?そんなたいしたもんじゃないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:03:45

    このおっさんもう34歳なんだからそろそろ大人しくしてくや

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:07:34

    昨日も元気に50得点してましたね…
    まぁチームが弱いから完全な孤軍奮闘なんだけどなブヘへへへへ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:08:43

    もしかして地味にレジェンドなんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:10:08

    アメリカではルールを変えさせた男こそが偉大だと考えられる
    コイツはそれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:59:11

    >>14

    何で変わったのん?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:34:20

    ワタナベハチムラ頑張ってほしいですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:35:25

    シュート能力一点特化ならまだしもコイツは他の能力もそこそこ高いから厄介なんだ
    驚愕が深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:54:17

    >>15

    3ポイントを打ったあと(ボールを手放したあと)に着地しつつディフェンスに体をぶつけることでファールを取るプレーが出来なくなった

    基本的にやり得だったから狙ってたんだけど、それで3スロー+個人ファール+チームファールはしゅごくおいしい

    だから変えられてシューターのファールもしくはあんまり取られなくなった

    おかげでこのプレーをしてた選手はダメージが大きかったんだけど、こいつには関係なかった。だって入るから。

    実際に彼はそのルール改正を割りと好意的に受け取ってる

    やっぱりこいつは化け物なんじゃないですかね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:05:26

    >>13

    派手にレジェンドっス

    歴代PGで見ても恐らくマジックジョンソンの次に優れていると鬼龍様からお墨付きを頂いている

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:08:46

    一時期乱視が原因で3ポイントシュートの確率が落ちてコンタクト付けたら調子が戻ったとかいう嘘のような逸話を残した男だ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:21:28

    オンボールでもオフボールでも輝けるのはステフカリーくらいだと思うっスね
    ネクストカリーと言われてるトレイヤングもすごいとは思うけど、王朝ウォリアーズのカリー見てしまうとどうしても霞んでしまうのは仕方ない本当に仕方ない
    ◇この王朝を崖っぷちから巻き返したおっさんは…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:41:06

    カリー並の精度を持ったシューターは今までもいたんだよね
    こいつがおかしいのは歴代トップクラスのシュート精度を保ちながら異常なクイックモーションでほんのわずかな隙があればスリーを狙えるところなんだ
    それを防ごうとスペースを与えないように密着マークすると今度はシューターの癖にやたら上手いハンドリングに惑わされてドライブが決まるんだ
    でも密着しないとスリーポイントを決められるんだ

    ディフェンスからしたら悪魔を越えた悪魔だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:54:00

    気にさわったらあやまります どうもすみませんでした
    カリーやドンチッチすごい選手だし好きなんだけどこいつらファウルアピール激しすぎて見苦しいのだけは嫌いなんだよね
    そういうスポーツだってのは知ってるけど審判テクニカル取れよと思ってしまうのん

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:54:51

    >>23

    その気持ち分かるぜケンゴ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:56:10

    いつしか…少なくとも5年以上前に怪物を超えた怪物扱いされてたんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:59:18

    >>25

    しゃあけどNBAは怪物を超えた怪物の見本市やわっ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:29:17

    >>23自分もファンだが…審判に反論してテクニカルもらうカリーをみて複雑な気持ちになるのはおれなんだ!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:26:39

    >>27

    しゃあけど、カリーよりもテクニカルもらってるドレイモンドがおるやんけっ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:28:19

    この歳でDFも良くなってるの草

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:29:30

    今になって全盛期を迎えた男
    しゃあけどチームがついてきてへんわ
    クレイが鬼龍みたいになっとる

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:31:56
  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:33:06

    >>30

    言うてもACL断裂したんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:38:01

    >>31

    これ以上は危険や

    カリーを止めるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:38:39

    PTSDがそれなりに活躍すればプレイオフは固いっスよね…
    なにっ西カンファレンス12位
    クソボケ鬼龍オ○コメスブタオメゲペリンカレイカーズより上なのでマイペンライ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:40:04

    >>31

    怒らないで下さいね

    ハーフラインでのシュートフェイクに引っ掛かっちゃうのってバカみたいじゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています