たまに左右がわからなくなる時がある

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:09:04

    そういう時ドラグーンファントムがどっち回転だったか頭に思い浮かべて左右判断してるんだけどわかるひといない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:10:17

    ??????????????????

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:10:23

    左右盲かー大変そうだな…と思ったらなんかちょっと違う…?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:10:55

    5度手間くらいしてない?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:13:12

    90万と9万を言い間違えることはある。
    200まんと2000まんを言い間違えることもよくある。話してる時は無意識で気づいてない。
    同じやつおらん?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:14:09

    いないのか…?全左右盲におすすめしたいぐらいなんだけど
    一瞬で判断できるよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:14:37

    普通お箸とかペンを持つ手で判断するんじゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:16:45

    >>7

    両利きでわからなくなる奴もいるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:16:53

    なんか直線的に思い出せなくても迂回的になら連想できたりする奴か
    脳に損傷受けた人の後遺症であったりするとか

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:17:19

    両利きだから考えたこともなかったな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 22:30:46

    アナログ時計の文字盤の3時と9時で判断してる

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:09:49

    不意に言われるとどっちだっけってなるよね
    ワンテンポ置けばいいんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:12:57

    >>5

    数字の認識は滅茶苦茶ゆるゆるだわ

    340が430になったり5135が5000まで丸められたりはザラ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:17:34

    >>5

    「はつか」と「ようか」を混同することはある

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:19:53

    左右を覚える方法を色々考えた結果個人的に一番良いと思ったのが
    「マリオは右に進む」だったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています