ドラゴンボール ザ ブレイカーズを語るスレ 九星球

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:35:15

    Playstation Xbox Switch PC用非対称型対戦ゲーム



    好評発売中っぞ!



    プレイした感想や攻略情報、運営への要望を早速コメントしに出掛ける、後に続けブロリー!



    前スレ

    ドラゴンボール ザ ブレイカーズを語るスレ 八星球|あにまん掲示板Playstation Xbox Switch PC用非対称型対戦ゲーム好評発売中っぞ!プレイした感想や攻略情報、運営への要望が高まる…気が高まる……!前スレhttps://bbs.animanch.…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:36:08

    どういうゲーム?
    セルVS民間人!
    フリーザVS民間人!
    魔人ブウVS民間人!?
    こんなドラゴンボール、見たことが無い!!
    さっくり言うとDBDのような非対称ゲーム、悟空達Z戦士ではなく敢えて戦闘力5達の民間人がコンセプト。
    大きく違う点としてZ戦士たちや原作悪役の力を借りる「ドラゴンチェンジ」の存在によりセル、フリーザ、魔人ブウらレイダーに対し抵抗が可能になるという点。
    上手くドラゴンチェンジを使いこなし時間を稼ぎ、超タイムマシンを起動して乱れた時空を元に戻そう!orサバイバー達を全滅させよう!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:40:43

    オススメスキルを紹介すっぞ!
    移動系スキル編
    グラップリングデバイス CT70 射出して掴んで一気に寄れるスキルなんだが、高所移動横移動は勿論掴んでからの移動が滅茶苦茶はええ!レイダーから逃走まで便利に使えっぞ!
    ホイポイカプセル(一輪バイク)CT70 ブルマのべぇくだ!置いてえる乗り物と違って回避ボタンで加速できっぞ!移動は勿論レイダーを振り切れる爆走べぇくだぞ!クリリンの運転上手も乗るのがポイントだからな!
    界王拳ムーブ:下記妨害スキル欄参照
    フローティングデバイス:CT30 かなり高くジャンプできるジャンプ台。かなりの高度までジャンプ出来る上、他サバイバーも利用できる利便性が魅力。
    サイヤ人ポッドリモコン:CT150 一人用のポッドでかぁ?落下が遅いが乗ってしまえば撃ち落されることなく好きな位置にワープできる。
    変化(ミサイル):CT60 他移動スキルと比較すると空中移動が容易なのが魅力。坂で出して即爆発しないよう注意


    妨害系スキル
    太陽拳:CT30 結構近くで撃たないと当たらない+発生を潰されやすいが後隙少な目
    チャーミングポーズ:CT60 太陽拳からCT伸ばした代わりに発生向上+範囲増大、特に超タイムマシンの裏から相手レイダーを当てれるのが大きい
    クリリンの靴:CT30 遠隔で拘束が可能なので投げた後逃げたり遠距離援護に強い、後隙が明らか重め
    トラップデバイス:CT30 能動的に当てれない代わりに設置してからCT開始、別行動可能と唯一の強みも多い
    グルグルガム:CT60 靴と比べて弾速が早い?(筆者未所持)
    界王拳ムーブ:CT60 大きく吹き飛ばす、突進の必要がある代わりに移動スキルとしても使える汎用性がウリ

    ロック切スキル
    煙幕:CT30 発動した範囲内全員ロック切り。煙幕自体も意外と濃くロック切も合わさって見通しにくい。グラップル前にロックを切ったり超タイムマシン操作中や蘇生中の味方に
    しんだふり:CT30 小規模の爆発&ふり中ロック切効果。ダウンモーション自体は死体と異なるので茂みに紛れるなどしよう。
    変化(カモフラージュ):CT30 ランダムなオブジェクトに変化する、短時間ロック切なので注視されるとバレるが、最大のメリットとしてヤムーザボドドといったアシスト系ではロックできない為キャンプ打破に強い。

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:41:14

    オススメパッシブスキル
    緊急変身装置:バリアが割れる(一度被弾)と自動変身。初心者向けの保険なので慣れたら外したい所。
    緊急脱出装置:バリアが割れる代わりにエリア破壊に巻き込まれても外部へワープできる。長く探索が出来るほか細かいメリットとしてバリア破壊中にエリア破壊されても特にデメリット無し。
    パワーチャージャー:0→1が自動増加する保険。たかがSパワー5とみるか、されどSパワー5とみるか。
    ホバリングデバイス:空中に居る時に滑空が可能。普通に歩くよりジャンプ+ホバリングのが移動距離が長く、尚且つ落下硬直を消せる便利スキル。
    オヤスクイカガデスカ:自販機がお安く買える。ドリンクが大きく値下げする他、ロケランを揃えたりと何かと便利。
    運転上手【速度強化】【ジャンプ強化】:乗り物速度増加。バイクを拾ったりブルマバイクに乗るためかなり快適度up。地味な所では筋斗雲も乗る。
    警戒心・耳すまし:レイダー接近に気付きやすくなる。地味だがスポポブウ相手は吸われたくないので逃走しやすくなる。
    壁蹴り:かなり快適に壁を登れる他、色んなオブジェクトを蹴って3次元的な動きも。現在では早期購入版ソフトのみで入手可能。
    自動バリア回復:バリアが自動で回復する。11/11日12時付のアップデートで時間が短縮され+10なら大体45秒で回復する。

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:42:03

    テクニック

    ・エリア破壊するときに起動キーが設置されてなければスーパータイムマシーンの起動開始時間が遅くなる。
    ・起動キー、民間人レイダーの範囲はドラゴンレーダーのLEVELが上がるほど連動して範囲が広くなる。
    ・移動速度アップ【土】はマジで土と砂のフィールドしか恩恵を受けられずそれ以外の足場では効果を発揮しない。
    ・神龍召喚時エリア破壊モードに入ると神龍が呼び出せなくなる。 X以外のエリアで神龍を呼び出す動作があった場合該当エリアを破壊するとドラゴンボールを他のエリアにばらまくことになるので有効な遅延になる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:44:03
  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:56:33

    前スレの193だけど流石に4人は盛ったわ
    3人までだったらギリギリって感じだな
    4人になると格闘バスケが始まってどうこうできる問題じゃなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:04:49

    フリーザとスポボビッチは開幕サバイバーの初期位置に行って狩りに行くと結構倒せるから一気に進化出来てオススメ
    勿論勘づかれる可能性を下げるためにR押し込みは忘れずに、これが出来るとハイランドリバーはサバイバー有利からレイダー有利に感じるくらい楽になるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:09:38

    あとこれは余談だけどスポボビッチは「魔神ブウ復活計画」を+20まで上げればヤムー吸収二回、民間人1人、サバイバー1人で進化ゲージが貯まるからブウの「お菓子になっちゃえ!」を上げるよりはこっちのが効果を実感出来ると思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:32:55

    >>7

    自分もよく狙ってるけどレイダーが吹っ飛ばされた先に先回りして格闘継続出来ちゃうからな

    レイダーは格闘受けたら一定時間は格闘受け付けないとかでも良いような気がしないでもない

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:34:25

    ゲームとは関係ないけど九星球ってどう発音するんだよww

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:45:31

    >>11

    多分ジゥシンチュウだ

    ドラゴンボールの読み方は中国語での数字の読み方が元だからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:57:38

    サバイバーの格闘はホーミング無し直進だけでいいんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:19:25

    前スレで、フリーザが最弱と言ったけど俺のフリーザの、操作が下手なだけかもしれん一応全キャラ合計約30戦した結果

    勝利は全滅、時間切れ、脱出タイムマシーン破壊。
    負けは起動、討伐
    引き分けはタイムマシーン脱出
    セル10戦8勝0敗2分
    フリーザ11戦2勝8敗1分
    ブウ10戦6勝4敗

    使用日
    セル
    月曜日21時〜2時
    火曜日19時〜24時
    フリーザ
    火曜日24時〜2時
    水曜日10時〜12時
    木曜日19時〜2時
    ブウ
    水曜日13時〜19時
    水曜日20時〜24時

    この時間帯だったからブウで勝てたのは水曜日のプレイヤーが、弱かっただけかもしれん。

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:36:30

    プラットフォームでも結構プレイヤーの練度が違うから一概に語れないとこがある

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:22:40

    前スレの流れ見てて思ったがちゃんとプレイして内容も語ってる人にエアプ呼びして煽るのはよくないだろ…
    実際大なり小なりプレイする人によって使いやすい使いにくいってあるし一概に否定するもんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:04:19

    20時にアプデだ!
    これで万事良くなることを願う

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:12:26

    今日アプデだったか
    レイダーの強化事前の詳細なかったけどどうなるかなあ
    とりあえずバイクとグラップリングは変わってないって判断してナーフ希望するわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:50:48

    仕事で遊べないから明日のお楽しみにしておくぜ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:02:04

    調整結構色々来てるじゃん!

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:12:35

    起動キー設置もTM起動システム進行速度もがっつり遅くなってる…
    後レイダーもかなり強くなっとる…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:51:08

    アプデ来てから4~5戦やったけど今回は微調整くらいかなって思ってたら想像以上に強化されててびっくりした
    今までの感覚でサバイバーやってると速攻狩られるくらいになってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:53:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:54:08

    ふっふっふ…ウォーミングアップは終わりなのだよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:55:19

    良い調整だなこれは
    かなりレイダー戦いやすくなるか

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:55:22

    例の界王拳の人がDBTBでも界王拳うまいの笑った

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:58:03

    見にくいかも知れませんが変更情報でございます

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:07:29

    いやセル滅茶苦茶強くなっててちょっと涙出たわ
    久々に使ったのにレベル4にあっさり慣れた上サバイバー全滅まで出来ちゃったし

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:20:24

    さぁ死の恐怖を味わいながらレイダーに八つ裂きにされるがいい…腐☆腐

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:20:54

    >>27

    イイナァ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:22:12

    何か久々にレイダー使ってて超楽しー!って気分になってる
    いや楽しいわほんと

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:29:47

    ここまでやると下手にサバイバー弱くできないけどバイクグラップ必須環境はもうこのままいくんかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:34:15

    サバイバーには課金ガチャがあるし今後バイクやグラップリングより強いPayToWinなスキル実装に舵切るんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:38:04

    無邪気ブウも気弾がめっちゃ早くなってるな いいぞー

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:45:24

    まだ遊べてないけどそんなにレイダー強くなったのか
    それならコロコロバランス変わるのもあれだし後は微調整くらいでシーズン2まで収まってほしいな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:50:05

    まぁ本来はサバイバー側がちょっときついな…くらいがある意味理想っちゃ理想だし今回のアプデは中々いいと思う
    後は一部微調整すればよさそうだしシーズン2に行く上では割とよさげな感じになった感

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:50:39

    >>27

    レイダーってロックオン中速度増加とかあったんだ…知らんかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:52:53

    やっぱりこの圧倒的感がいいわ
    ちょっと前までサバイバーに追っかけられてたレイダーはもういないんやなって…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:37

    流石βテストから一度学んだ運営と褒めてやりたいところだぁ。この調子で俺と親父ぃの実装もされたらイイナァ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:05:42

    今こんな感じ。フリーザ様鬼強え!

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:09:58

    なんなんだぁ…?このフットワークの軽さはぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:12:57

    はははははは〜良いゾォ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:17:56

    あとはレイダーの優先権を試合数でカウントじゃなく、サバイバーでどれだけ貢献できたかの評価制に変えたらほぼ完璧じゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:19:15

    完璧とまではいかないけどものすごく良くなったなぁ!
    本当に!本当に!!
    アンケートにはいい評価きちんと投函しといてやるからなぁ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:19:16

    全キャラ気弾の性能やばいな
    まあ今までが当たらなさすぎたとも言えるが

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:29:27

    ここやTwitterの反応を見る限りだと見つかったら大体アウトみたいな性能になってそうだけど本来はそれが健全だよなぁ
    レイダーの音や心音の感知距離増加とか、ロック切りスキルとか索敵から逃れる死んだふりも選択肢に入ってくるようになるだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:30:35

    ちょっと前までのスレの流れと比べて皆喜んでてほんと何か嬉しいなって…

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:37:31

    あとはハイランド以外のマップ(特にウォーターフロント)の改修もしてくれたら嬉しい…です…

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:41:48

    今の環境だったらタイムマシンの遅延はエリア一つ破壊するだけで済みそうだな
    後は神龍を呼ばれた時のためにエリア破壊を取っておくって感じかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:45:36

    >>49

    ただ今の環境だと神龍呼び出しに対してエリア破壊に時間切ってくれるだけでも嬉しいぞオラ!

    てぇむましんマジで進まねっぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:46:31

    DBdbdが始まったな!

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:46:48

    レイダーは圧倒的強者感を味わえて
    サバイバーはいつ死ぬか分からん緊張感が出てきた

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:50:15

    そもそも一般人なのに圧倒的パワーを持つ強大な敵を集団でボコる現象が頻繁に発生するのがおかしいんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:51:34

    ちゃんとサバイバー側も連携がちゃんと出来てれば討伐自体は出来る(時がある)っていうのがいいな
    一回だけ討伐出来たけど今まで楽に出来てたのがきちんと考えて動かないとあっさり狩られるって感じが非常によい

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:33:40

    戦闘力5が出来る事なんて時間稼ぎが精一杯でよかったのに普通に追い回すってのがそもそもおかしいよ
    まあ、下振れ上振れの差が極端で低レベルのレイダーを囲んで棒で叩くみたいな状況はあってもいいけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:43:52

    たまにアプデ前の感覚で向かってきて返り討ちにあってるサバを見ると笑顔になる
    皆も前のような感覚で無理にレイダーに立ち向かうのはやめよう!(一敗)

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:56:02

    グラップルの飛ぶ速度落ちた? 気の所為か?

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:57:50

    >>57

    気弾が早くなったから相対的に落ちたように見えるのかと

    正直グラップルバイクの双璧どっちか削って一人用のポッド入れるの真面目にありな気がしてる

    見つかってからじゃダメだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:59:52

    見つかった後だとバイク速攻で狩られるからポッドはまじでありかもなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:10:56

    少なくとも他レイダーも悪ブウみたいにチェンジ後に空に飛んで横に回避してるだけじゃグミ打ち気弾に当たりまくってあっという間に殺されるから一対一なら上空は飛ばずに壁とか使う必要が出てきたな
    煙幕の価値も必然的にめっちゃ上がった

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:14:59

    ロック切りできるのはマジ重要になった感じある

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:28:54

    >>58

    なるほど… 

    しかしこの環境楽しいな

    タイムマシン起動もう少し早くしてもいいけどそれ以外はほぼ完璧だろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:33:15

    やってて楽しいって感じられるのがほんと嬉しい

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:07:31

    ポケモンやってたから今日やってなかったけどそんな良調整なのか…やりてえ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:10:23

    最初はレイダーだと楽勝、サバイバーだと惨敗で調整ヤベーだろと思ったけど、自分と周りが慣れ始めたらいい感じに戦えてきた

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:14:24

    レイダーに調整入ったから命乞いしてたフリーザが調子乗ったセリフ言いまくってるのが笑う

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:34:28

    ドラゴンボール揃えて相手のエリア破壊との駆け引きに持ち込んだんだけど
    これ他全員生存かつエリア破壊の反応遅かったら皆レベルアップって案外有効か?
    レベル3へのアップにかかる個数が多くされたし

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:45:49

    時間稼ぎ出来る程度で良いんだよチェンジにしても
    同等にやり合える必要はないんだ
    ましてやリンチが当たり前みたいなバランスはゲームコンセプト考えてもほんと今後絶対やっちゃいけない
    今迄はマジでおかしかったレイダーがビクビクしながら狩る状況だったから
    それだとサバイバーやってても緊張感なくて面白くない
    全員で協力してなんとか勝てるバランスで良い

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:51:17

    少数派を担当するレイダー側が罰ゲーム状態になったら過疎ってコンテンツ終わるからな

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:53:45

    Aだけじゃなく全体的に耐久を上げて火力は倍率もうちょいさげていいんじゃねーかなドラゴンチェンジ
    鯖が熟練者だと相変わらずな展開になる事あるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:02:40

    公式のtwitterで暴れてるアホどもどうにかしろ
    良い調整だろ
    レイダー強すぎてクソとか気弾で溶けてクソとか何を言ってるのか格ゲーじゃねーんだぞ
    個々が好き勝手に動いてもボコって勝ててた今迄がおかしいとは思わんのか

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:09:20

    >>71

    アンケートに答えたり自分もツイートして薄めるしかねえな

    あとCSとPCで環境が違うってのがあるしな…

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:10:40

    新規プレイヤー水準でアッパー調整しまくった結果
    やり込んだ際のサバイバーとレイダーの関係性が逆転する事に嫌気が挿し人減りまくったのに
    この調整じゃ新規減るとか何言ってんだろうねあの人ら
    調整ってある程度のやり込んだ時点を想定してやるもんだと思うが
    ドッジボール現象とかいい例だろ
    新規のための調整しろじゃなくFPSみたいにランクで鯖分けつつ新規には補正かけろとかいうなら分かるが
    新規が勝ちやすい調整しろは意味不明過ぎる
    あのままだったら確実にサ終だったぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:11:38

    >>70

    戦闘面はこれ以上上げるのも下げるのも何も要らんと思うよ

    これで火力下げたらダメだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:13:58

    ゲームをやる気もない狩られ専どもの戯言なんて無視でいいんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:18:05

    >>73

    よほど前環境に甘えた立ち回りしててこの環境でレイダーになっても勝てない可哀想なやつなんじゃないか?

    それはさておきこのゲームって少人数側が圧倒的人気な悪役達だからそれ目当てに買ってる人多いだろうし少人数側が強い方がいいってのは正解だと思う

    良い意味でも悪い意味でもDBDと違って鯖とレイダーの窓口が分かれてないから、押し付け合いになったら本当に終わるからご褒美ぐらいでちょうどいい

    それに新規だってだるい作業とひたすら蹂躙されるだけのマッチor作業のみの昨日までと、きついけど勝てないこともない環境に明確なご褒美ターンがある今の方がいいに決まってる

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:19:02

    戦闘面はレイダーが最強になってて良い感じだけど鍵とTMは遅くしすぎ誰もいない時に遅くするのは分かるけど流石にここら辺は微調整がいる

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:23:56

    調整は妥当よ

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:24:12

    >>77

    それはそう

    少なくとも鍵は前と今の中間ぐらいでいいしタイムマシンは前でいい

    これ以外はマジで何も要らん

    しいてあげるならレベル4の火力を元に戻して緊張感あげるぐらいか? 余分かもしれんけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:37:52

    >>79

    気弾ヤバすぎて耐久ナーフになってるからレベル4は耐久上げて良いかなとは思ってる

    火力上げるとまたやばくなりそうだから耐久で様子見

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:50:30

    流石にフリーザまで強化するとは思わんかった
    バイクでもマジで避けれんぞこれ

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:54:20

    元々高性能だったフリーザ強化しちゃったせいで壊れキャラになってるな
    レイダーがフリーザだと地獄絵図になる勝機がない

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:01:07

    所感としてはセルは進化速度早い分少し気弾弱くして良いかも
    フリーザは性能もヤバいし鍵TMが弱くなったせいで元から強いキャンプがマジでヤバい
    ブウは1が弱くて2がそこそこで3が最強で一番いい感じだと思った
    サバイバーは戦闘面は弱くて良いけど脱出要素の鍵TMも倍以上弱くしたのはやりすぎ
    個人的には気弾強化でレベル4サバイバー割とすぐ死ぬからもうちょい強くして欲しい

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:08:49

    状況さえ整えれば今でも集団リンチは出来るのにサバイバー強化しろって人らは
    何を求めてこのゲームやってるのか分からん
    戦闘力5でDBボスに立ち向かうってこういう事だと思うんだけどな~

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:15:36

    まぁとりあえずしっかり遮蔽物とかに隠れろってこったな、前みたいに空中で横移動してるだけじゃ避けれん

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:16:19

    戦闘に関してはレイダー討伐ほぼ無くて良いけどTMと鍵の弱体化まで入ったのは微調整して欲しいけど割と良い感じだから後はマジで微調整で良いこっからバイク弱体とかで鯖をさらに大幅弱体化したら鯖終わって7回に1回のために6回ストレス溜め続ける事になるから慎重にして欲しい

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:23:24

    この調整でタイムマシンくっそ重要になったな
    今迄と同じ感覚でやってると確実にやられる
    起動に見切りつけて逃げる事を常に考えてないといかん

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:39:42

    やっと遊べたけどキー設置遅すぎて笑う
    散々言われてるけどレイダー強化は妥当でも今回のサバイバー弱体化は少しやりすぎかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:05:14

    キー設置がだいたい前の3倍の24秒ちょいぐらいになってるから
    設置状況そのまま保持されるのを前提に連携して設置するバランスになったな
    キャンプだってやってる間にリソースかき集めて来て打破する流れは変わらんし

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:42:54

    フリーザLv2だったかな?通常気弾がちょっとだけ強すぎる気がする
    チェンジしてドッグファイト中、平行移動にも下手すると刺さってくるのは流石にサバイバーが不利背負いすぎや

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:14:26

    上でも言われてるがツイッターでレイダー強化に文句言ってる奴がいてえぇ…(困惑)ってなってる
    一部微調整いる部分はあるが正直これでどうこう言われるようだと何やっても文句いいそうだなあの人たち

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:16:32

    >>78

    こうやっていい結果がちゃんと数字で示されるのいいよな

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:27:53

    これはずっと思ってるんだけど戦闘するならやっぱDBっぽく戦いたいからグミ撃ちは威力低いけど当てやすくて格闘は威力高いみたいな感じにして安定の弾き打ち威力の格闘みたいにして欲しい

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:30:47

    >>93

    気弾引き打ちが最強はマジで見栄えとかいろいろ悪いしカッコいい格闘して良い調整欲しい

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:37:03

    >>94

    ただ次レイダーのベジータはグミ撃ち最強にしてほしいと個人的に思う。ベジータと言ったらやっぱりグミ撃ちっしょ。

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:42:18

    今のとこレイダーで気弾最強すぎるし近接格闘デメリットしかないからなTM鍵もだけど調整が雑だから微調整して行ってほしい

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:36:23

    率先して養分になってるのかってくらい味方が死にまくってて笑う

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:04:06

    まずレイダーをグンとパワーアップさせたのは良いと思う
    ここから少しずつバランスを詰めていけばいい

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:17:17

    それこそ今のレイダーにも対抗できるトランスボールとかスキル追加していけばガチャも回るわな

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:18:13

    セル第二形態のかめはめ波がめちゃくちゃいてぇぞ!少しは手加減しろー!

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:20:53

    サバイバー側でひとつ思うのはホバリングデバイスのスキル削除してデフォでホバリングできるようにして良くね?

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:41:27

    とりあえず今後に軽い微調整するとしても25日のライバルガチャが終わるときに新しいガチャが始まるなら様子見るべきだな

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:56:12

    https://youtube.com/shorts/IBwpFN1tuzc?feature=share

    マッチングバグの究極系なんだろうけどこれは笑うわw

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:26:34

    次に調整入れるならフリーザレベル2の気弾はナーフされるかもな
    流石に当たりやすすぎる

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:09:07

    サバイバー側は歯ごたえが増した&レイダー側は爽快感増したけど、残りキー1つとかになると別に狙ってキャンプしてるわけじゃなくてもサバイバー側がキー設置終われない&レイダーが生き残りサバイバー見つけられないでグダるようになったな
    個人的にこのアプデは成功だと思うけどサバイバーで敗色濃厚になると長引くからか切断する人も増えた気がするのは残念

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:23:53

    >>103

    フリーザ第一の勝利シーン初めてみたな

    このバグがセルで起こったら幼虫が都市破壊ポーズすんのかね?w

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:30:51

    >>106

    ふっふっふ…

    幼虫は第一に進化して都市破壊するぞ……

    因みに幼虫では超タイムマシン破壊すら出来ないからな……

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:46:33

    >>107

    まあそうだよな・・・

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:16:04

    購入考えてるんだけどどのプラットフォームが人口多い?

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:19:00

    >>107

    幼虫は自動進化あるけどフリーザ様とスポポは這いずり放置で勝てる場合あるから演出作ったのかな?凝ってるなぁ。

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:29:02

    >>109

    人口で見るなら多分steam版だと思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:43:04

    steam版は人口いちばんいる代わりにチーターがたまーにいる、あと他プラットフォームに比べて良くも悪くも熟練者が多い

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:51:53

    steam版は過疎の心配があまりないのが一番の利点だと思ってる

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:32:37

    Steamはオンラインプレイ無料・スペックによるがヌルヌル動く
    Switchは寝そべりながら遊べる
    PSはチーターが一番出にくい

    この辺が利点かな?
    人数比率はよくわからん

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:38:41

    試合画面に移行すらせず強制終了したんだから優先権消費すなー!

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:03:57

    Switch版味方の地雷率高いからレイダークソ強くなった今だときついっすわ

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:47:24

    レイダー適当に遊んでも勝てて楽しいわ
    やっぱこうじゃなくちゃいかん

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:58:01

    早々に味方が4,5人になったら諦めて脱出タイムマシン狙いで引きこもるのもアリだな

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:58:17

    前までのレイダーはキャンプとか初手サバ狩りとかの堅実な戦法でガッチガチに固めないと戦えたもんじゃなかったけど今はそこまでしなくても余裕あるからむしろ程よく舐めプするのが楽しい
    舐めプしすぎて負けたとしてもそれはそれでドラゴンボールらしいし

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:11:07

    鯖もレイダーもだけどグミとか発生早い遠距離技弱体して近接格闘とか元気玉みたいな当てづらい溜め技強化して欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:26:17

    ここまでレイダーが強くなると味方のレベル次第では超TM捨てて逃げ特化+救難信号構成用意しとくのも有りだな

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:06:06

    面白すぎる……面白すぎるんですよ、ドラゴンボールザブレイカーズは!!!
    別宇宙でルムマへあに参加したらすごいヒリヒリした戦いばかりで楽しかったですよ
    一試合する度にかなり気を使いますね

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:33:14

    一戦一戦の緊張感が増したよね

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:20:54

    フリーザでキャンプするやつが許せん最初から最後までDにいるな。焦らしすぎるし最終形態になっても時間切れまでいるとかクソつまらん。そこまでして勝ちたいのか。というか最終形態までなったらタイムマシーン戦になっても勝てることのほうが多いのだからやめてほしいわ。
    「いつまでそうしているつもりだ」はこっちのセリフなんだよな。

    まあ、一回のみ当たったけど、鍵の速度戻してもいいかもしれんと思った。
    それか、起動キー残り一個未設置(発見済み)で展開が望めなそう(他の起動キー設置済みから最後の起動キー発見から5分経過後とか全起動キー発見、最後の起動キー設置から5分経過など)なら残り5分とか3分でいいから補給物資来てほしいキャンプ対策で時間切れ狙いのキャンパーに逆転要素がほしい。

    戦略だからあまり言いたくないが打つ手がなく近寄っては離れを繰り返して時間を消耗していくのきつい。

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:28:25

    今のレイダー性能でキャンプされると本当に崩せないよな
    キャンプ始まった時点で切断する人とかも見たしキーの速度もう一回見直すのと残り5分とかのタイミングで脱出ビーコンか救援物資の前借りは出てきてもいいかもしれない

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:29:10

    今のレイダーの性能はあと少し、マジでほんの少し下げれば完成されそうなくらい絶妙だから運営には調整頑張って欲しいな

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:26:44

    鍵とTM弱くなりすぎてキャンプで2人減らされるとマジで勝てないからなここは何とかしてくれ

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:41:03

    キャンプつうか待ちが強い状況はゲーム時間長期化に繋がっちゃうからそこを改善できる変更はほしいね
    一定時間レイダーが同じエリアにいると救援物資が他エリアに湧きやすくなるとかやる?

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:48:24

    良い方向に調整したなとは思うけど流石にレイダー有利すぎるからTMと鍵に微調整入れれば完璧

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:56:48

    現環境マジでキーキャンプされたら全員でチェンジして設置してもTMも弱体化されて破壊速度強化されてるせいでチェンジパワーないと勝ち目ないからTMか鍵のどっちかは戻してくれ

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:32:45

    純粋ブウで試合できた人居たら強化どんな感じか教えてほしい
    悪が元々強かった上にレイダー有利に調整されたせいで全く純粋の出番が見れない

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:36:36

    >>130

    その辺は今後のスキル追加で対応かもね

    例えばキー設置とタイムマシン起動が早くなるパッシブスキルとか

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:05:40

    >>132

    スキル頼みは流石に嫌かな必須になっちまうから調整でしょ。スキルなかったら負けとかだめだと思う。キー設置とタイムマシーンはこのゲームの要だからスキルではなくちゃんと調整すべき。

    火力上がったお陰でキーゴリ押しするやつは殺せるからキーの速度を戻すか脱出様タイムマシーン残り2分になったら一つ出現とかかな。

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:09:00

    ドラゴンボールの願いで起動キー1つ設置してくれ!は結構良い願いじゃないか?
    キャンプしてるときくらいしか使わないしどっちにしろ地獄のタイムマシーン戦だし

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:23:44

    >>134

    レベル4もみんなのレベルも上がらないから案外いいかもしれない。レベル4が必要な時、レベル高い奴らがたくさん必要な時、キャンプ打開の時としてドラゴンボールの判断がより重要になるのもいいかも。

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:33:58

    みんなのレベル上げてくれが使われないのはレベル上がってもゲージは回復してくれないのも理由の一つなので

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:53:59

    >>136

    まあ今の調整ならチェンジレベル回復してもいいかも少しでもこの環境が崩れると地獄が始まるが…

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:07:44

    新トランスボールで天津飯の新気功砲が欲しいな一度発動したらチェンジが切れるまで連続で発動。レベル4でも同じで広範囲遠方速射型うまく初撃を当てないとゴミ技だけど当たれば拘束&中ダメージみたいなのが面白いかなと。一度のリミット消費は120くらいで自動でどんどん減っていく。

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:01:13

    個人的に鍵は残り一ヶ所になったら設置が早くなるとかでも良さそう、その代わり固定パの同時設置とか結構アレだから時間経過で3分の1くらい戻っても良いと思う
    超タイムマシンは破壊スピードを落としてもいいけど起動補助があるし時間はあのままでも全然良い気がする

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:04:47

    キー設置速度は前に戻していいと思うな
    超TM結構すぐ壊れるようになってるから事前にある程度サバイバー側の変身を削れてたら回復する間も無く破壊出来るだろうし

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:07:02

    キー設置か鍵のどっちか戻さないと相手がキャンプもしてガチで勝ちに来たらドラゴンボール集めて6人以上生存くらいしないと勝てない

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:18:41

    >>133

    この運営一度調整したところの数値をもう一回弄るとかはあまりやらないから、あるとしたら時間経過で個人用TM出現とかかもね

    3人以下で個人用TM出る時のトランクスの台詞そのまま流用しても全く違和感がない

    レイダー側に対する全滅取りたいならキャンプはダメよってメッセージにもなる

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:37:11

    仙豆はフィニッシュ前に即使用したならフィニッシュ回数カウントつけないようにしてほしいわ
    あれの仕様わからずにそのまま退場する連中多いし

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:55:56

    フリーザ最終形態の気弾威力3.5倍てやばくない? あと気弾って多分気弾本体と気弾の周囲に当たり判定が発生してるぽいから回避で避けても通り過ぎた気弾の判定は残っているからダメージを受ける

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:23:15

    キャンプから逆転勝利できるとすげー気持ちいい

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:11:09

    仙豆はゲージも満タンに回復くらいしてくれねえかな
    現状だと自分で使う意味が殆どないし

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:33:43

    >>146

    それしちゃうとただのゾンビゲーになるから駄目だけどダウン時にチェンジ可能だったり45%とか貯まってる状態ならチェンジ%戻して欲しかったり

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:47:41

    >>146

    そうだけど仲間を瞬時に回復っていう破格の性能だからな。


    肉体を完全回復させる仙豆が外部の力であるトランスボールのチェンジパワーまで回復させるのはおかしいとはなるかね。


    欲を言えば、完全ダウンした時も復活したいけど仙豆は食べる力がなきゃ原作でも効果なかったしと考えると今のままでいいかな。

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:02:25

    袋に一粒なんてケチくさいことせずいっぱいにして送ってくれトランクス君よ

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:59:24

    普通ダウンしたら持ってたアイテムは地面に落とすけど仙豆だけはダウン後に使うアイテムだから落とさないようにしたってのは分かる
    ただフィニッシュされても落とさないし蘇生しにきた他のプレイヤーが使えるわけでもないってのはどういうことなんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 10:27:35

    >>150

    ダウンしてフィニッシュされたときに千豆を持ってた時は仲間が蘇生したときに使用してくれるとかあってもいい気がするな


    まあレイダーが近い状態で蘇生されて殺されるケースも増えそうではあるが…

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:11:04

    タイムマシン起動してるのに遠くでモタモタしてるやつらはなんなんだ

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:13:56

    超TM触る意識が高くないときついきつい

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:20:54

    レイダー強くしすぎたせいで優先回数稼ぎに試合開始直後PODでレイダーのとこまで飛んで自殺するカスが増えてるわ
    優先権を試合後の成績で管理するようにしろ

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:55:33

    割と前verの意識のままやってる人が多い気がする
    前はTM中でも神龍はダメ押しの意味でもありだったけどさすがに今の環境だと厳しいわ

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:55:54

    はーなんかもうまともにサバイバーやるのアホらしくなってきたな
    俺も自殺回しレイダーやるか

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:41:35

    >>154

    昔からいたレイダーやるために開始即切断してたやつらと同じ奴でしょあれ

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:51:50

    >>155

    今超TM入ってからシェンロンは手数が減るだけって感じだな…とにかく切れ目なくTM触って妨害してチェンジ回してじゃないときつきつ

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:50:17

    >>156

    お前たちがサバイバーをやる意思を見せなければ俺はお前たちをBANしつくすだけだぁ!

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:52:39

    案外まだみんなレベル4叶えてるけど
    神龍は全員のレベルアップのが強い状況が今は結構多いのでは?

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:06:08

    Lv2フリーザの気団でレイダーのグミうちかき消せるみたい
    これけっこうでかいよ

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:10:15

    >>160

    チェンジゲージあれ確か貯まらなかったっしょ?

    焼け石に水ってことが多い

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:18:10

    全員レベルアップはチェンジゲージ回復がないと話にならない レベル上がったところで変身できる状況じゃないとなんも出来ないしこれが活きる=鯖も変身可能者が多く、7、6人生存してる盤面やしその盤面なら必殺技固定砲台のレベル4でええわになる
    正直言うと上記が実装されない限りこっち選ぶのは戦犯かゲーム捨ててるとしか言えん

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:19:56

    >>3

    悟空エミュがブルマバイクあたりで力尽きるの好き

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:50:45

    レイダーレベル2でサバイバー全員レベル2とかでも皆に力をはためらう

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:52:38

    まぁブウ相手とかなら皆に力をとかでも良いと思う、グルグルガム当てられたらあっという間にレベル4も溶けるからな

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:38:31

    >>146

    半分回復かドリンク一本分はあってもいいかな

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:51:52

    人造人間のトランスボール来るな16号の能力が楽しみだ。

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 04:33:17

    16号はアイテム探索系のスキルらしいぞ

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:54:51

    個人的にピックアップつけて欲しいと思う今日この頃…あんなにでかでかと表示されてる割に闇鍋って変では、
    おかげでライバルガチャ100連くらい回したけど既に引いた物が被りまくって三大悪役の星5引けなかったし

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:02:02

    全員パワーアップは現状のレイダーの強さに対抗するためには全員レベル3+チェンジゲージ全回復+ダウン中の味方復活くらいないと選ぶ意味ない

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:19:42

    今lv3になるのもきちぃから序盤に集まりすぎた状況とかだとありだな→みんなにパワーを
    オラもCT回復欲しいとは思っけどそこは大人しく全ちゃんの調整に任せるとすっぞ

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:53:36

    >>171

    パワー以外にも色々と死んでるスキル多いのはどうにかしてほしいところ

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:17:24

    スライディングちゃんはどうしたら輝けますか…?

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:55:11

    鯖側はそれなりの頻度で新ガチャ強化入るからレイダーがちょっと強すぎくらいがちょうどいいのかもな

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:44:26

    鯖ガン有利からレイダー微有利どころか一気にレイダーガン有利はマジで調整下手すぎ

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:50:49

    レイダー側の調整はこれでひとまず完成としてこっから様子見ながら少しずつサバ強化していけばええやろ
    サバが強化されるまでの時間はこれまで散々ボコられてきたレイダーにとってのサービス期間とでも思おう

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:10:19

    今の環境ちょっとつらいわ
    鯖で1時間負け続けてようやくレイダーになったら、切断、エラー落ち、捨てゲーの鯖と当たって苦もなく勝利。そんでまた1時間鯖開始
    どうにかならんかね

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:11:30

    >>177

    レイダーやるためには1時間前後サバやらなきゃ行けないんだぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:49:50

    キャンプされなきゃ今の強さでいいよレイダー、基本的にキャンプされるからこっちの人数が減る。タイムマシーン防衛戦とか今の感じがちょうどいいと感じるし。
    起動キー最後の一個を設置してるときに4人ぐらい死ぬからキャンプがなくなれば全然勝てる。
    キャンプしないで探してくれる人とかはいい勝負になるけどずっとキャンプしてると絶対犠牲者が出るこれが現状サバイバーが負ける理由。
    フリーザが個人的に多いが探索能力が弱いのが弱点だし、最後の脱出用タイムマシーンは強いのだからキャンプできないようにしよう。最後の一つは自動的に設置してもいいよ。

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:07:19

    >>180

    キャンプ対策は全ちゃんも言ってたし多分ちょいちょいやるんじゃねぇかなとオラも思うぞ

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:08:43

    レイダーによっては未設置エリアから適度に目を離してくれたり自分からエリア破壊してタイムマシン出してくれるけど舐めプ抜きだとレイダー側は残りキー1つになるとキャンプくらいしかやることないのがな
    もう試合開始10分経過で強制的にタイムマシン出して後からキー設置したら設置した分ゲージ速度上昇とかでもよさそう

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:42:32

    今の環境は個人的に結構面白いと思ってる
    レイダー側はセリフ言う余裕ができてロールプレイやりやすくなった
    サバイバー側は今まで使ってなかったスキルに目を向けるようになったし、考えてキー設置するようになった

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:44:29

    現環境は唯一バランス良いブウが来るかレイダー側舐めプしないと鯖側勝てないのつまらないしレイダー時も舐めプして負けるのも嫌だしガチでやるとキャンプだからつまらないうえ負けないから調整はよしてくれ

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:46:05

    キャンプして狩り続けてるとどうしても残り3人で脱出用タイムマシン出て皆殺し出来ないから、俺はさっさと起動装置出しちゃうな

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:53:24

    楽しいのは一瞬だけで前環境は鯖で作業討伐レイダーで逃げて死ぬ現環境は鯖で逃げて死ぬレイダーで作業討伐で逆転しただけどころかずっと直ってない通信エラーが起きるままだし通報ないせいで優先権自殺いるから前環境より終わってるよ

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:06:15

    とりあえず優先権自殺を防ぐ為に時間経過とある程度の評価でレイダー権貰えるようにするべきだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:22:28

    俺は箱を10個見つける、起動キー1個発見、起動キー設置協力、タイムマシン戦まで生き残るの内どれかを達成しないと優先権増えないぐらいで良いと思って全王様にアンケート送ったぞ
    不貞腐れてる奴らもそんな暇があるならまずは送ってこい

    俺は今環境の方が楽しい派だ、そもそも鯖で逃げてレイダーで討伐は普通の事だしな

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:44:09

    現環境で楽しいってボイチャ鯖PTでもしてるのか初心者レイダーとしか当たった事ないかエアプのどれかじゃないの?現環境ブウで微不利でセルでもガン不利フリーザ来たらTM前に6人になった時点でほぼ負けのゴミ環境だぞ

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:57:17

    >>189

    悪いけど今の環境でも普通に戦えてるしエアプとか他人に言う前にサバイバーでの実力を伸ばすことに注力した方が良いよ

    勿論開幕に味方が狩られたりして勝てねぇ…って事もあるけどもそれはもう事故として割り切るべきだ

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:01:51

    >>190

    直近20鯖の勝率上げてみろ普通に戦えるっていうなら最低4割はあるよな?

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:01:53

    耳すましで早めに接近感知して逃げろアナウンスするの楽しいよ
    きいてくれないこともあるけど

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:08:36
  • 194二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:11:07

    >>191

    取り敢えず10戦見返したら4割あったぞ俺は

    セル3:フリーザ0:ブウ1だったな

    何戦かは別宇宙(他所の掲示板)である程度人数を集めたりしてやったが真面目にやればほぼ勝てない、と言い切れないとは思うぞ


    俺は研究して敢えてバイクを外してポッドを入れたりしている

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:12:25

    >>189

    横からだけど普通に楽しいんだが…何かやってるゲームが違うレベルで意見違うな

    というか安易に人をエアプ認定はやめた方がいいと思うぞ

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:14:14

    >>193

    サンキューベジータ!

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:15:54

    >>193

    ありがとうと褒めてやりたいところだぁ

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:47:50

    >>191

    まぁ丁度それぐらいだな4割は勝ててるぞ

    ギリ3割に行きそうなぐらいではあるが

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:29:00

    この場合の勝利って個別で脱出してか起動か討伐かわかり辛いな
    起動と討伐ならどう言う動きしてるのか知りたい 味方がサクッと養分なって終わりが多い

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:35:00

    >>200ならタイムマシンに調整が来る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています