- 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:58:43
- 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:59:08
- 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:59:24
RTAじゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:59:43
ビスケの元でヒソカが年取って衰えるまで修行する
- 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:59:46
死後強まればワンチャン
- 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:00:05
無理そう…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:00:11
- 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:00:57
ダブルを自分の動きを自動トレースする人間型のオーラの塊くらいにしとけば良かった
- 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:01:27
強化なのに具現化系のダブルを作れて、しかもおそらく凝や硬ですらない打撃でヒソカの腕をもぎ取れた
才能だけならバケモン - 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:01:30
ヒソカのうんこ中に攻撃する
- 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:01:41
能力バレする前に致命傷与えてれば…
具体的にはヒソカが腕差し出すとこ辺り - 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:02:17
独りよがりをやめること
- 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:02:18
- 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:02:37
見破られて動揺しなければ…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:03:51
こうなったらヒソカは真面目に師匠してくれるんだろうか
- 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:04:08
どの時点から考えればいいんだ……?
再戦前の修行? 再戦開始時点からうまく立ち回る? - 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:04:14
- 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:04:18
序盤やってたみたいなダブルの使い方をして、ヒソカの様子見を誘って奇襲でクビを落とす
- 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:04:19
メモリの増量
- 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:04:45
あのダブル、陰で使えたらやばいよね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:05:23
この人やっぱり死んじゃったん?
- 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:05:29
- 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:06:09
うちはマダラのリンボ目指して修行頑張る
- 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:06:45
念って独学で学んじゃいけないんだなって
- 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:08:00
キルアが使ってた残像拳くらいにしとくべきだった
- 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:10:29
ヒソカがプロレスしたとは言え
腕奪ってるのは確かだし
打撃をずらした二連撃は通用してるし
テクスチャやメモリの無駄遣いのレッテル張りに惑わされなければまだ好勝負になったと思う - 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:10:50
ヒソカがあの時どの程度真面目に戦ってたかで全然変わるんだよな
カストロは才能は凄くあると思うけど遊ばれてたならちょっと間に合わない気がする - 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:10:56
- 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:11:32
見破られても同様せず分身と波状攻撃仕掛ければ
普通に勝てたのでは思う。 - 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:12:26
ヒソカにビビってみみっちい戦い方するからアカンねん
覚悟が足りん覚悟が - 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:12:27
- 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:13:04
能力バレしてからずっとヒソカのペースだったしGIで念の経験積めば結構強くなりそう
- 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:13:16
カストロに師匠がいればと思うが、ハンター試験受けない人はどうやって念の師匠見つければいいんだろうな
…ズシはどうやってウイングに弟子入り出来た? - 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:16:08
一人じゃ勝てないから数増やすってどっかの試験官と同じ失敗してんだよな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:16:16
- 36二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:16:18
純粋な流派の弟子なんじゃない?念とか関係なく
- 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:16:26
さすがにヒソカもマチがいなかったら腕を取らせはしなかっただろうし
- 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:18:14
ダブル覚えた後でもダブルの弱点をちゃんと把握した上で落ち着いて戦えば善戦はできたはず。
自系統を理解して、もっと修行して流とか体術とかの修行に専念すればヒソカにも勝てそう - 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:19:39
- 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:21:16
イケメンなカストロならプライド以外は普通に修業を付けてくれそう
- 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:22:12
系統が系統だけに純粋に体術を極めてゴリ押しする戦法でも割と通用しそうなんだよな。ヒソカ的にはそういうの楽しいのか楽しくないのかは知らんが
- 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:22:26
ヒソカが目をつけたって事はビスケが大好きな磨けば光る原石だもんな
- 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:23:07
- 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:24:37
まあ出会った後でも師匠さえいれば制約と誓約でダブルを強化してもいいし、硬、流とかの純粋なフィジカルを鍛える方向でも良さそう
- 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:24:51
ダブルより精神的動揺が敗因
しっかり戦えば善戦できるとは作中でも言われてる - 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:24:51
自分の知らない能力の弱点指摘された時にめっちゃ狼狽えてたしな、それがなくて落ち着いて戦えば善戦できたってマチにも言われてるし恐怖によるデバフの影響が結構ありそう
- 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:25:01
- 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:26:39
スキルツリーミスっただけで体術はヒソカに通じるくらいにバケモンだから継承戦だと無双できるだろうな
- 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:26:43
ヒソカの師匠マジシャンだと思いきや念能力者だったって感じだったしな
- 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:27:06
やっぱ強化系で鍛えてたほうが勝ち目あったのかな
カードくらいなら弾けるかもしれないし - 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:27:14
- 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:28:02
まあ弱点を看破されても動じずに戦えるメンタルがあるならそもそもダブルとか作ってないだろうけど…
- 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:28:34
マチとかそうだけどもろに殺気出すと実力者は気がつく
- 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:28:51
念抜きでもキルアの後ろ取れたり武道家としても超一流
普通の才能だとダブル思いついても形にならない
ヒソカにビビらない奴なんて殆どいないから仕方ないといえば仕方ない - 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:29:17
避けたと思ったのに喰らっちゃうのがダブルの強いところでしょ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:29:52
そもそもヒソカと戦う前の9戦で能力使わないとか舐めたことしてるし、能力を研鑽するとかあんまりしてなそうなんだよな。
使い勝手を良くするためにカスタムするなり、使うタイミングを見極めれば厄介な能力に化けそう - 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:30:16
首狙いは初手じゃなくて検証状態に入ったヒソカなら隙があると思う
ヒソカはバトルはダンスとか言うから興味をそそってノせたところを上手く奇襲すればいけるかもしれん - 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:32:38
虎咬拳自体が達人だと大木切断するとかいう意味わかんない技術だからな
念ありか念なしかは知らんが、あの時のキルアがまだ未熟なことを考えると前者っぽいし - 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:32:40
強化系が二人で攻撃してくるのは普通に考えてもヤバイ能力だよな
凝でガードしても貫通されそうだしそれが二人 - 60二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:35:00
もっとチキン方向に鍛えたら遠隔分身もいけそう
- 61二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:35:21
流石に攻撃する前の隙があったり、構えや殺気を読んで避けるとかできる技だと思いたい。
大木切断する技をオーラで強化したやつなんか食らって耐えられるのはウボォーギンくらいだろうし、それがノーモーションで飛んできたらヤバすぎる - 62二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:36:48
- 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:37:20
大木切断くらいならヒソカのおもちゃにすらなれなかったハンター試験の槍使いの人でもやってるんだよな
- 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:38:55
ゴンでも放出は最初今一だったことを考えると強化系で分身してるのはマジキチ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:39:08
- 66二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:39:50
ヒソカがガッカリしたのはダブルそのものより運用はメンタルだった?
- 67二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:40:31
イナムラもだけど、心身が不安定になると解除されるのが微妙だよな
制約とかで解決できるんかな - 68二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:40:57
- 69二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:41:45
むしろ一発ノックアウトじゃないのは強いかもしれん
- 70二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:42:22
分身にオーラ飛ばしてるから本体のオーラも減ってるじゃないのかな。
- 71二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:42:31
心源流の門下生になれ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:42:39
- 73二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:43:19
ハンゾーの分身も本体寝てたし難しいんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:44:06
真面目にウイングさんに教わるだけでも大分変わると思うんだよな
- 75二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:44:22
分身使ってヒソカのロケットパンチクリーンヒットでフラフラはやっぱ強いよ
- 76二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:45:34
分身作るなら色々制約がいるみたいな話をハンゾーがしてたけど
普通に使ってた辺りマジで天才だったんやね… - 77二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:46:23
ただの分身じゃなくて戦闘出来る分身だから天才の中の天才
- 78二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:46:44
分身とか念人形って放出と具現化と操作の複合系統を使うから本来なら一人で作る能力じゃないよな
- 79二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:47:27
具現化系が制約盛ってもカストロレベルの分身は難しそう
- 80二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:49:00
天才だから出来ちゃったダブル
- 81二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:49:09
本体と同等の精度で操作できるそっくりな念人形を作る能力を強化系で出来るのはすごい才能なんやろな
実際、そんなに弱い能力とも思えんし - 82二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:50:01
ダブル覚えれたってことはちょっと放出寄りの強化だったんだろうな
素直に強化とオーラ強化して糞デカイ虎の顎出せるようにしたらよかったよね - 83二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:50:57
- 84二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:51:01
自分が最強とヒソカと戦いたくないを両立させてるよね
- 85二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:51:48
- 86二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:52:05
- 87二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:53:10
カストロが念に目覚めてから死ぬまでって1年くらいだっけ?
- 88二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:53:15
そもそも天空闘技場の試合って録画されているのにあんな場所で使うなすぎる…
- 89二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:53:34
- 90二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:55:01
カストロがタゲ替えて奪った方の右腕にもしっかりバンジーガムつけてその後のハッタリに使ってはいる
- 91二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:55:17
放出系よりの強化系だとしたら虎咬拳の斬撃を飛ばすシンプルな発とかが合いそうだよね
- 92二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:55:18
割とワンチャンあったんじゃねぇかなぁ
- 93二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:56:24
最大値の強さにこそダブルの本領があるから、最大値でゴリ押しして敵に欠陥がバレる前に叩き潰すのが正しい運用方法な気がするんだよなこの能力
- 94二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:57:33
- 95二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:58:03
恐ろしい才能の持ち主だよね
真っ当に鍛えてたら最強レベルになったんじゃないか? - 96二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:58:04
団長VSヒソカみるに相手の攻撃にガムつけるとかは厳しいみたいだから
腕4本の強化系武術の達人(デコイ展開可)なら結構いけたんじゃないかね - 97二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:58:54
強化系が持つああいったタイプの念の極致が百式観音だとは思うが何と言うか作ろうとして作るものじゃなくて念を極めた時に辿り着いてしまうものって感じだ
- 98二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:58:57
ゾルディックに依頼や
- 99二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:59:24
- 100二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:59:37
ゴンの時もそうだが、ヒソカは相手に合わせて手を抜いてるフシがあるのであの時点ではうまく立ち回ったとしても善戦止まりだな
最初に負けた後、すぐにまともな奴に師事していれば可能性はあったんじゃない - 101二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:00:11
能力の発現が
・ナルシスト
・ヒソカへのリベンジ
→ヒソカに近づきたくない
自分が二人いれば勝てた
的なものっぽいよね - 102二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:00:14
一番の理由は念能力者としての心構えの未熟だったと思う
- 103二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:00:34
ビスケってヒソカに勝てるの?
まあ10回やったら6回くらい勝てそうなイメージあるが - 104二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:01:12
- 105二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:01:23
もしカストロが脳筋だったらひたすら筋肉を育成することに念能力を使ってただろうからウヴォーの上位互換になってたと思う
頭が良かったのと超能力染みた力を見た後だから分身なんて手段に辿り着いてしまったのが終わり - 106二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:01:28
念の系統や基本すら知らなそう
- 107二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:03:16
- 108二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:03:47
虎咬拳は素手で斬撃属性なのが強そうだよね
オーラを変化させる必要なく斬撃を繰り出せるから
オーラで切れ味を強化すれば大抵のものは切れそうだ - 109二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:03:59
もし鍛え上げてたら全身で虎咬拳を放てたかもしれない
両手だけじゃなくて片手を握る動作だけとかなんなら噛みつきとか - 110二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:04:01
修行の旅に出るべきだった
- 111浜田22/11/18(金) 17:04:41
- 112二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:05:06
- 113二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:05:32
別のスレでも語られてたけど超能力使える様になったら絶対変な事したくなるからしゃーない
ひたすら基礎を極めるのが正解とかわかるわけない - 114二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:06:12
念の知識を知ることができない環境ならオーラで体を強化して鍛えまくるのが最善の選択だったんだろうか
たぶんダブルを使うよりも体の強化に集中するほうが強いだろうし - 115二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:07:22
お前は虎だ、虎になるんだ…を極めた結果虎の被り物をした姿で登場するカストロ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:07:25
- 117二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:07:28
まぁもし系統が具現化系なら分身は正解だったんだけどな
ダブルやトリプルどころかディカプル(10)くらい行けたかもしれん - 118二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:08:05
- 119二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:08:30
- 120二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:08:30
凝が大事とかゴンキルに教えた人だし、自分にも並びそうなレベルの強者相手にまで舐めプはしないはず。
- 121二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:09:23
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:10:10
マジで才能が勿体ない
- 123二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:10:19
- 124二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:10:20
数あるものの中で自分を具現化しようなんて考えるやつだから絶対ナルシズムはあったと思う
- 125二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:11:13
よく見るとヒソカに危険な位置で攻撃を仕掛けているのは常にダブルだから、パターンが読まれやすかったのと、そもそもそうして無傷で勝とうとする性根がいけないとも言える。
まぁ一度負けた相手だから怖いのは仕方ないが、だからこそ捨て身で、刺し違えるぐらいの気持ちで行けば良かったかも。 - 126二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:11:54
ナルシストやってないでウボォーさんを目指す
以上 - 127二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:12:10
- 128二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:12:15
そこまで気合入った狂人なら精神的にも安定してて普通に強そうなんだよな
- 129二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:12:31
タイマン勝負とダブルって相性悪すぎだろ
不意打ちとかには向いてんだろうけどほぼ初見で見破られてたら勝ち目ないわ - 130二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:12:41
最初の一撃で腕じゃなくて首チョンパすれば勝ててたと思います!
- 131二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:13:20
- 132二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:13:57
試合は制限ギリギリまでやらないで修行できる期間を延ばすこと
虎咬拳の使い手であるプライドは忘れて、心源流の門下生になること
カストロの才能ならそれでマスターに上がるまでに良い使い手になれる - 133二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:14:10
虎咬拳もダブルも暗殺とかで活躍しそうな能力よね
初撃を外しても油断したところから第2の虎咬拳が死角から襲ってくる - 134二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:14:22
ヒソカに対する恐れよりなりたい自分の具現化だったんじゃないのか?
恐怖に対抗するんだったら分身以外にもいくらでも手段はあるわけだから
恐れず、惑わず、虎皎拳を操り虎皎拳に殉ずる、そんな理想のなりたい自分を表したのが分身 - 135二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:15:04
- 136二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:15:30
だから常に全快時の自分を具現化しちまうんだな…
- 137二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:15:42
- 138二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:15:58
マジでこれくらい鍛えてから挑むべき
- 139二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:16:07
師匠込みでガッツリ1年修行したゴンキルアの念がグリードアイランドのレベルなんだからマジでイカれた才能してるよな
- 140二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:16:50
せめて真っ黒い服着てれば多少はごまかせたかもしれない
- 141二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:17:13
才能は間違いなくあるからハンター試験を受ければ良かった
- 142二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:18:05
カストロを最初に見た時、とんでもないイケメンきたああああ!って盛り上がったのになあ
ヒソカのtんtn見てる時のビスケみたいになった - 143二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:18:51
- 144二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:19:29
凄い武術家でハンターであるネテロがやってる心源流の門下生って多い気もするし、そこに師事しようみたいな武者修行的なことしてれば正しい指導者に出会えたかも
- 145二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:19:29
でもカストロはハンターになりたいんじゃなく、ヒソカに武闘家として勝ちたいだけなんだよな
- 146二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:19:54
ダブルが死後の念になったら普通に強そう
本物はとっくに死んでるから全部倒さなきゃいけない分身 - 147二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:20:46
洗礼受けた後に闘技場に残りっぱなしなのがダメだったんだろうな
ヒソカが使えて自分も覚えれたってことはどこかで体系化されてるって判断すべきだった - 148二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:22:10
- 149二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:25:45
ゴンとキルアの前に出てきた時も通れるなら通って良いよ?だったからな
- 150二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:26:12
ヒソカ自身はちゃんと師匠から念教えてもらったのに、師匠なしで放置したカストロが育たたなかったから失望したはちょっと身勝手じゃねえかな
期待してるんなら適当な師匠でも紹介してやれ - 151二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:26:42
- 152二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:28:03
一応カストロも絶とかの名称は知っていたからまるっきり情報を得ていなかった訳ではないはず
- 153二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:29:49
発に対しての知識が欠けすぎていたというか……
冷静になってればあんな状況でも善戦ぐらいは出来たって言われる辺り本当にカストロさんの才能やらなんやらおかしいんだよな - 154二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:30:51
しかし両腕なしヒソカ相手なら善戦ではなく普通に勝てという話でもある
- 155二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:32:40
- 156二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 17:37:57
- 157二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:05:46
- 158二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:31:12
ぶっちゃけ虎口拳だけじゃバンジーガムの餌食になるだけだしダブル路線は悪くないと思うんだがな
- 159二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:34:04
そうなると今度はダブルあるのに凝を怠ったのが敗因という話に…
- 160二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:39:20
あれ多分ダブル使ってるよな…
なんか根本的にウキウキしてるというか
能力を晒したがってる雰囲気があるんだよな
天空闘技場で戦ってる時点でそうだし
ダブルはバレたら腐るとまでは言わないが
初見殺しを外した後残るのは、つぎ込んだコストに対し6割位の精度しか出せない能力な訳で
その4割分敵のアドバンテージを最初から与えてる訳だから、必然同格以上にはキツいよ
- 161二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:43:52
- 162二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:57:12
- 163二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:06:53
- 164二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:09:44
カストロの場合最悪制約と誓約を練り込んでおけばカストロの未だに作中最上位とも言えるレベルの才能があったからどうにかなる可能性はあったんだ
改めておかしいよこの人の才能 - 165二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:10:34
- 166二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:42:43
純粋に強化系高めてたらあんなにカードが刺さってKOしなかったかもしれねえ
- 167二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:49:19
武術の才能は相当だろうけど作中の強者達と比べるとメンタル面が凡人すぎて能力者として大成するのは難しいと思う
ヒソカの駆け引き上手さ抜きにしても簡単に動揺し過ぎたし追い込まれるとガタガタに崩れていく心の弱さのマイナスがデカすぎる
同じ才能ある強化系であるゴンが同時に優れた集中力や逆境での爆発力併せ持っているのと比べたら才能面だけ見ても最上位と比べて一歩も二歩も劣る - 168二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:59:34
ダブルは戦闘特化の念としては無駄な要素が多いだけで悪い能力ではないと思うんだ
カストロの問題点はメンタルが逃げに入ってたのと思考が単純すぎたことだと思う - 169二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:09:41
- 170二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:12:21
- 171二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:32:06
- 172二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:34:26
格闘家がたまたま念でパワーアップしただけで
念の幅広さを学ぶ機会がなかったのが不幸のもとってことかな - 173二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:06:28
多分数十年も修行してたらその間にヒソカ誰かに負けてやられてるんじゃね?
- 174二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:26:27
ダブルはポケモンで言うならザマゼンタみたいな立ち位置なんよ
強いか弱いかで言えば無茶苦茶強いけど禁伝枠を使うならもっといいポケモンがいる
ダブルは強い能力だけどカストロの才能と努力を活かすならもっといい能力がある
そんな感じ - 175二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:27:03
ダブルという能力自体は良いとは言うけど、そりゃ良いでしょ何もかも全部盛り込んだ能力なんだから
コストとか維持費がバカ高いのでそれしか出来ない上に、得意系統を鍛える方が強化効率が良いというのが問題点
ゴムを警戒して距離を取る、直接触れたくないなら放出の遠距離攻撃でよかった。変化は放出から遠くて苦手分野を突けるし
ゼノのドラゴンランスとかドラゴンヘッドが良い - 176二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:29:26
能力って作った後から制約足すのって出来たっけ?
出来るなら何とかなりそう - 177二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:37:49
単純に時間が足りない
あの能力でも20年鍛えたらヒソカに勝てたと思うよ - 178二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:47:04
でも不得意系統を伸ばすことにのめり込むと
こちらが6歩進んだ時ライバルは10歩進んでいる
これがずっと続く
人と競う事が生業の格闘家とかアスリートにとってこれは致命的だよ
グルメハンターとか幻獣ハンターとかの場合、本業に役立って必要な能力ならいくらメモリを無駄使いしたっていいけどね - 179二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:49:12
カストロ×ト×スカトロ
- 180二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:56:30
20年経ったら若い分身とやや歳をとった本体とで見た目の差が出来てしまいそう
- 181二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:02:17
才能がある人間なら出来る、つまりカストロは出来る部類のはず
- 182二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:14:07
- 183二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:17:00
- 184二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:42:23
- 185二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:43:42
戦わずに5年くらい修行してれば旅団と共倒れになってヒソカ死んでそう
生き残った方が勝ち - 186二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:52:16
- 187二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:01:13
まぁまぁしっかりとした武術家なのに「基本が大事」という所を忘れてダブルに飛びついたのはちょっと残念よな
才能がありすぎた故の慢心という感じ - 188二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:03:06
ヂートゥと並んで発ビルド失敗の代表例として挙げられるけど
両方とも対決して影響受けた相手がよくないんだよね… - 189二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:24:57
天空闘技場でヒソカ以外に負けてないのが逆に運悪かったと思うわ
反省する機会がなかった - 190二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:51:39
てかダブルでもそのリスク知ってて使ってるならメモリの無駄遣いとかにならんと思うわ
普通にクソ強い