- 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:08:04
- 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:12:05
軍の1派閥でルオ商会とかがバックにいるとは言えクワトロと合流して以降は実質ブレックスをトップとした私設武装組織なんじゃないかな……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:16:09
- 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:17:11
- 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:22:41
- 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:23:18
- 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:26:23
- 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:29:48
- 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:31:18
(ネオジオンのイリア・パゾムを見ながら)このくらいフツーじゃねえか?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:32:38
- 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:33:35
ティターンズの方が発音しやすいから、ロンド・ベルにしておくわ……
- 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:33:45
でも政治が出来るトップもいなくなって主流派に完全に吸収されたの笑えない
- 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:34:18
プライドはなくともブライトはいるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:37:01
- 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:01:25
劇中世界の一般人からはカラバ共々テロ組織と言う認識だったんだろうか?一応バスクは連邦内にもエゥーゴの派閥がある事は知ってたし、一般のスペースノイドもエゥーゴを支持してる人もいたけど
- 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:09:13
- 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:19:27
ティターンズなんかが連邦なら俺ら反連邦組織でいいですぐらいのノリだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:21:31
- 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:28:14
- 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:30:50
- 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:42:09
- 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:02:06
連邦のデカイ派閥同士が勝手に潰し合いしてネオ・ジオンが漁夫の利採ったって話だからなぁZ…
なおZZはネオ・ジオン同士で潰し合いして首領を討ち取られた - 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:18:49
ジャミトフが部下の手綱を握ってさえいればエゥーゴが結成されることはなかった
- 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:21:56
- 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:25:57
そのネオジオンも戦力だいぶ削られて余裕がない状態でそれを悟られないハッタリ強気外交で進めるしかないと言う
- 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:41:06
思想が一貫して「弱者を一方的に蹂躙するのは許さない」だしキューバ革命をカストロと一緒に成功させてるのがでかい
- 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:24:27
アウエグ!
- 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:26:34
エゥーゴ離脱してジオン共和国経由でアクシズに合流した奴が居たとか……
- 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:31:19
盛り上がるだけ盛り上げていなくなったシャアって人がいましてね