紹介しよう。聖闘士星矢 THE LOST CANVAS冥王神話だ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:36:43

    手代木史織先生の美麗作画によって描かれるもう1つの243年前の聖戦の物語だ。

    勿論めちゃくちゃ熱くて名作

    本編全25巻+黄金聖闘士主役の外伝16巻の計41巻だからマネモブのみんなにも是非読んでほしいのん

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:37:37

    手代木先生多分直撃世代っスよね
    同人誌とか描いてそうなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:40:15

    アルバフィカvsミーノス戦は熱かったですね…マジでね……

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:41:07

    気に触ったら謝ります…外伝の方が面白いですよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:41:37

    長い…長すぎる…長さの次元が違う
    というか昔の話って事は今のブロンズ組は勿論黄金聖闘士も出てこないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:42:47

    なまじ絵も話も良かったばっかりに当時原作の叩き棒にされて荒れネタと化していたLCに悲しき過去…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:43:52

    >>5

    黄金はその当時の連中が出てくるっス

    もちろんめちゃくちゃ漢を超えた漢


    あと一輝兄さんのご先祖らしき人が出るっスよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:44:14

    昔アニメで知って原作よりも雰囲気が好きで続編ずっと待ってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:44:29

    >>5

    童虎とシオンの現役時代の話っすからね

    その2人はめちゃくちゃ活躍するっす

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:44:49

    >>6

    はーっLC黄金は美麗で忠義溢れる奴らばっかやなぁ 原作黄金、お前達はなんだ?してくる蛆虫がマジで複数いたんだよね

    猿くない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:45:08

    >>4

    外伝7巻でレグルスとコナーにキュンキュンしてたのは…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:45:28

    聖闘士星矢ってスピンオフ多いっスよね
    獅子座のアイオリアが主人公のやつが好きだったのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:46:01

    >>12

    エピGは確か続編やってなかったっすか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:46:58

    ソシャゲでデフテロスとレグルスに声付いたの最近知ったんだよね
    まあとっくにサ終しとったんやけどなブヘヘ…ブヘヘヘヘ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:48:32

    正直LCとNDを同時に連載するのって失敗だったと思うんスよね
    どっちのが面白いとかどっちのが正史とか絶対比べてくる蛆虫が出てくるのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:49:17

    手先生が上手く辻褄合わせて話作ったのに同時にやってた車先生のせいでパラレルみたいな扱いになったんだッ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:50:54

    カノン島にいた頃のデフテロスのモデルは「男坂」の喧嘩鬼と聞いた時は流石にビックリしましたよ
    聖闘士星矢のスピンオフを描くということは車田兄貴の代償行為というノリにしても人間業を超えてるわっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:51:37

    >>15

    待てよ、元々はNDとLCはNDでは本編青銅聖闘士達の視点から243年前の聖戦を描き、LCでは天馬や黄金聖闘士達の視点から243年前の聖戦を描くという連動企画だったんだぜ


    なにっ、車田御大の筆が間に合わなくてLCの進行ペースと噛み合わなくなってしまった!LCではパラレルのオリジナルストーリーやるのん


    っていう事情があったから仕方ないんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 18:52:18

    ワシ聖闘士星矢ポセイドンが云々してた所までしか知らないからそんな続いてて驚いてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています